スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年05月18日

南京豆

花言葉は楽しみです

最近は黒い落花生やジャンボ落花生もありますねー

昔植えましたがー花を楽しんで終わりました

土があわなかったのかなー

千葉県が落花生の生産では有名ですよねー

落花生は茹でて食べると旨いらしいんですがねー

茹で落花生には葉酸が多く含まれ貧血・記憶力アップに効果がありますー

他にもレシチンが含まれー脳の若返りと記憶力アップにいいそうです  


Posted by ガルダ at 23:30Comments(2)植物系

2010年05月18日

事切れそう

朝はまだ元気だったんですが今まさに☆になりそうです

こればかりはどうしようもないですからねー

金魚は最初7匹いましたがこんな感じに減っていきますわ

この瞬間だけはなんとも言い難いですわ

明日☆になったら土に埋めなくてはー

奇跡に期待したいなー  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(4)

2010年05月18日

エアープランツ

根がなく葉っぱから空気中の水分を取り込み育つと言う植物ー

正確には間違いなんです

根はあります

ただし植物本体を支えるためだけの役割しかないですが

葉っぱから空気中の水分を吸いますがーそれは湿度が高く雨が頻繁に降るジャングルだからこそー

しかも水を吸収するのは夜なんですー

たいがい何も知らない販売員とそれをうのみにした人により枯らされてしまいますが

自分が栽培してる時は夜に2、3日に1回水に漬けました

あとは日蔭等に飾ったり明るい場所に転がしていました

もしくは鉢植えの土に直接置いてそのままー

とにかく水から離さなければそうは枯れないんですよー

品種により様々タイプがあり光りを好むあまり必要としない等がありますー

花言葉は増す愛情、不屈です

ちなみにパイナップルの仲間なんですよー

エアープランツは木の上や岩等に着生して育つんですー

楽しい植物です
  


Posted by ガルダ at 20:30Comments(2)植物系

2010年05月18日

特のりタル弁当

そういやのり弁当もいいなと追加

よく聞きますよねーのり弁当なのにのりが入っていないというのー

うちの弟も前にあったとか

のり弁当でのり無しってー何弁になるんだろな?

しかし好きだな

揚げ物ばかりですわー

相変わらずこの白身の魚のフライは深海魚なんかなー?

特のりタル弁当390円
  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)飯系

2010年05月18日

ハンバーグ&カルビ焼肉

高畠町のほっともっとが今月一杯で閉店ー

そんなわけで買ってみましたー

閉店になると南陽市か米沢市だなー

わざわざ行くのめんどくさいんですよねー

このハンバーグ&カルビ焼肉ー

この緑の隠元豆がありますー

かなり無理(ーー;)

隠元豆は廃棄です

食べるともどすんですよー

嫌いというよりダメなのかもー

それ以外はいいですねー

おいしくいただけましたわ

ハンバーグ&カルビ焼肉680円
  


Posted by ガルダ at 17:30Comments(2)飯系

2010年05月18日

シャコの姿

これがシャコの姿です

左が茹でたシャコで右が生きているシャコです

亘理町で販売しているシャコは生きているから飼育してみたくなりますー

でも飼えません

水槽を割るので

シャコは貝類や蟹等を前足で叩き割り食べるんです

だから水槽をも簡単に割るんですよー

外見はグロいと言う人もいるかなと思いますがー単に見慣れていないからです

エビとかだって見慣れていなければ凄い生き物に見えますし

シャコは卵を持つ雌を好む人がいますがー自分は卵が苦手なんで身だけを味わいたい雄ですねー

待ち遠しいなー
  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)魚介

2010年05月18日

シャコめし

シャコです

弟からそろそろシャコはまだかなとメールが来ましたわ

昔はシャコの評価がかなり低かった弟も考えが変わりましたからねー

多分ーほとんどの方は回転寿司のマズイシャコを食べてシャコはうまくないとかパサパサしているだけという悪いイメージがあると思います

変な言い方ですが本物のシャコは旨いんです

回転寿司のはたいがい韓国のでして冷凍するのでうまくないんですよー

宮城県は亘理町や山元町はシャコが有名ー

自分はシャコが好きなんで亘理町によく行きます

あの甘さと肉の柔らかさときたらたまりません

エビなんて子供だましですね

初夏の味ですわー

今年はどんなもんなんかなー

いつから捕れるのか楽しみにしているとこですわ

  


Posted by ガルダ at 14:30Comments(0)飯系

2010年05月18日

2杯目

お代わりしましたわ

やはり足りなかったからなー

お腹が空きまくりです

スタミナ丼だけにスタミナがつくかなー

野菜もけっこうあります

肉野菜炒め定食も同じ値段でありますがーボリュームはないんですよねー

前に来た時はスタミナ丼定食と肉野菜炒め定食を頼んだのでー

定食の方が好きなんですー

スタミナ丼定食1000円





食堂 やまいち

住所
山形県山形市芳野58-2
電話番号
023-623-5468
営業時間
11:00〜14:00
17:30〜20:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)

2010年05月18日

スタミナ丼定食

けっこう久々に来ましたー

やまいちなり

ここはスタミナ丼定食が3人前くらいの量があると言われているのでー

でも実際は1人前の大盛だったんですがー

懐かしくなり来てみましたわー

他にもときめきラーメン等もありますがー前に頼んだ時はなんでときめきかわからなかったですー

さて、画像のが来たスタミナ丼定食ー

こんなサイズですー

思ったより小さいでしょー

野菜炒めと焼肉とラジウム卵が丼にのっていますー

旨いんですよー

ぐいぐい進みますー

これは二つ食べれますねー

食べよっかなー(笑)

スタミナ丼定食1000円




食堂 やまいち

住所
山形県山形市芳野58-2
電話番号
023-623-5468
営業時間
11:00〜14:00
17:30〜20:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 11:30Comments(2)

2010年05月18日

ヤゴ

おそらくオニヤンマのヤゴですー

でかいから(笑)

オニヤンマは日本最大のトンボですよねー

よく他のトンボも餌にしていますー

縄張りを作り毎回同じとこを飛びますしねー


トンボは生きた化石と言われているゴキブリよりもさらに昔からいましたからねー

里で生まれ山で過ごしまた里に来て卵を産むというーそんな事をするアキアカネは日本にしかいないといいますしー

成虫のまま年を越すオツネントンボもいます

あと天敵であるはずのクモに体当たりをして巣から落ちたクモを食べるトンボもいるとか

様々なトンボがいますねー
  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)

2010年05月18日

テント

テントです

庭でテント生活してみよーかなーと見てましたわ

外で寝ると涼しいんじゃないかなと思ってー

3、4人が寝れる広さだから寝やすいかなと

テントで寝るのは小学生の時以来していないからしてみたいなーって思うんですよー

かなり寝にくいかなとも思いますがー

安いしなー

それに自分が飽きたら甥や姪の遊び道具にも使えるかなと思いー

まだ買うかどうかは考え中ですがー


  


Posted by ガルダ at 08:30Comments(4)

2010年05月18日

オドリコソウ

オドリコソウですー

よく巷に生えている姫オドリコソウとは違います

花言葉は快活、陽気、隠れた恋ですー

このオドリコソウは好きなんですよー

でかいし蜜があるしで

よく吸いました

オドリコソウは姫オドリコソウより繁殖力がなく農薬にも弱いですー

シソ科の植物です

若い芽は食用になり根は薬にもなるそうですー

昔はオドリコソウたくさんあったんですがねー
  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)植物系

2010年05月18日

アケビ

花言葉は才能、唯一の恋です

若い芽は食用となりますー

さらに利尿作用、抗炎症作用などがあり薬としても利用されています

ツルはツル細工になりますからねー

日本国内で栽培されるものはほとんどが山形県産になります

全国の7、8割の生産量ですーー

さらに朝日町とか白鷹町が山形県のアケビの8、9割を生産していますねー

しかしなんでこんなにアケビの栽培が盛んなんでしょうねー


アケビに似た常緑のムベと言うのがありますー

ムベはアケビと違い割れないんですがー

こちらにはないのかなー?
  


Posted by ガルダ at 05:30Comments(4)植物系