スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年05月27日

眠たいです

かなり睡魔が強いですわ

あとは爆睡ですねー

オヤスミです

画像は高畠町の花ーツツジ

  


Posted by ガルダ at 23:30Comments(0)

2010年05月27日

買ったもの

スルターンで買ったものです

左が灰皿で右がお香セットです

タバコを吸わないくせに灰皿ですー(笑)

とりあえず飾りとかお香立てにならないかなと思いー

何気に雰囲気がいいですわ

お香セットはお香が棒のやつと三角錐みたいのとお香立て2つと受け皿みたいな舟みたいなのですー

灰皿は手作り感たっぷりです(笑)

雑というかなんというか

でもそれがまたいい雰囲気になってますー

計算したのかな?これは

灰皿300円
お香セット300円




スルターン

住所
山形県天童市鎌田1-4-12
電話番号
023-651-8827
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)

2010年05月27日

雑貨

会計の時ーレジ周辺はこんな感じです

雑貨とお菓子があります

癖で裏を見たらー



読めません(´゜д゜`)?!



当たり前なんですが(笑)

ネックレスやピアス等もありましたわー

あとお香とかも

アジアン雑貨が好きな人は良さそうですー

高くて300円くらいだったようなー

お香のセットも300円でしたしー




スルターン

住所
山形県天童市鎌田1-4-12
電話番号
023-651-8827
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 20:30Comments(0)

2010年05月27日

店内

店内はこんな感じー

インドのバラエティー番組?

コント?

芸人みたいな人らが出て踊ったり唄ったりー

そんなテレビが流れていますー

言葉はわかりませんが内容はなんとなくわかります

音楽もよかったしー

店員さんは凄く丁寧だし細かい気配りです

かなり気遣いをしてくれます

が、コップの水を1口飲むたびに注ぎに来られるとさすがに恐縮しますわー

飲みたいけど飲めないみたいなー

会計しようとしたらまた水を注ぎにくるしでー

せっかく注いでくれたのを飲まないのもなーと飲んでましたわ

腹はタプタプでした(笑)

ちょっとほっといて欲しいようなー

親切から来ているので言えないですしねー




スルターン

住所
山形県天童市鎌田1-4-12
電話番号
023-651-8827
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2010年05月27日

メニュー2

こちらはランチですー

メニューは先程のとこちらのだけではなくーもっとたくさんありますー

コース料理みたいのも

とりあえずランチメニュー

ベジタブルヘルシーランチは女性に良さそうですよねー

香辛料で血行をよくしてカロリーを抑えるみたいなー

ランチだとナンやライスはお代わり自由とありましたがー

お代わりは200円とも書いてたようなー

ナンはガーリックナンやチーズナンもあるのに後から気付きましたしー

マトンのもありましたわ

あ、そういや辛さはホットにしましたがー別に辛くは感じなかったですー

少しピリッとするかなというくらいで




スルターン

住所
山形県天童市鎌田1-4-12
電話番号
023-651-8827
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 17:30Comments(0)

2010年05月27日

メニュー

メニューなり

最初に開いたとこー

こんな感じにあります

腹が減っていると全部うまそーに見えて来ますねー

あ、ちなみにここはインド料理の店らしいですー

インドと言えば牛が神様の遣いですよねー

でもビーフカレー等があります

子供用もビーフカレーでしたし

いいのか?と思いましたー

日本に来たら関係ないのかなー?

その前に牛肉の扱いは上手なのだろうか?




スルターン

住所
山形県天童市鎌田1-4-12
電話番号
023-651-8827
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)

2010年05月27日

ラッシー

これはラッシーです

ヴィップランチについてました

ラッシーかアイスティーか選べるようでした

ラッシーとはヨーグルトと牛乳のドリンクのようです

牛乳臭くなくて飲むヨーグルトって感じに楽しめましたー

牛乳はお腹を下しますがこれはよかったですねー

メニューにはマンゴーやイチゴ等のラッシーもありましたが

あとはチャイ等もありましたねー

なかなか楽しい飲み物でしたわ




スルターン

住所
山形県天童市鎌田1-4-12
電話番号
023-651-8827
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 14:30Comments(0)飲み物

2010年05月27日

チキンパコラ

チキンパコラとありました

唐揚げみたいです〜

香辛料がいい感じー

トマトケチャップがいい具合に辛さ等を抑えます

頼んでおいてなんですがー

結構腹に溜まりました

体を動かしていないのに食べていたからかなー?

それとサラダにかかっているドレッシングみたいのがうまくて野菜が進みました

が、やはり自分的には野菜が多いなー

タンドリチキンに甘くないホットケーキの衣をつけてカリカリにしたような感じです

変な例えですがー

チキンパコラ610円




スルターン

住所
山形県天童市鎌田1-4-12
電話番号
023-651-8827
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)洋食

2010年05月27日

ヴィップランチ

天童市にあるスルターンです

鶴岡市にあるスルタンとは違います〜(^0^)/

スルタンってなんの意味なんだろ?こうも使っていると気になりますねー

頼んだのはヴィップランチなりー

チキンカレー、ベジタブルカレー、タンドリチキン、シークカバブ、サラダ、ライス、ナンがついてきますー

シークカバブとはタンドリチキンの上の細長いものですー

辛さは4段階から選べるのでホットにしてみました

ナンは霞城セントラルにあるインディアントマトと同様にでかいですー

ただ、こちらはしっとりしていてカリカリはしてませんが

タンドリチキンが柔らかくー骨離れの良さに驚きましたわ

シークカバブはツクネのチクワみたいなやつですねー

チキンカレーとベジタブルカレーは意外と具だくさんでしたわー

香辛料は少し弱いかなー

ライスにはクミンが入っているからかアジアの米特有の香りは感じられませんでしたわ

けっこうボリュームがありましたねー

ヴィップランチ1660円




スルターン

住所
山形県天童市鎌田1-4-12
電話番号
023-651-8827
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 11:30Comments(0)洋食

2010年05月27日

自販機4

で、こちらが出た天ぷらそばです

わかりにくいですがちゃんとネギが左上にありますー

天ぷらは昔より少なくなりましたわ

昔は2つ入っていたんですがねー

値段はそのままだから仕方ないのかなー

天ぷらの中身は玉葱、人参、三ツ葉です

蕎麦は生蕎麦ですー

蕎麦や天ぷらやネギは毎日新しいものを仕込んでいるんですよー

夜とかはたくさん利用している人がいます

あとはテーブルに座り食べます〜

それから箸は取り出し口の脇にあります

天童市に来た時には利用してみてはー(笑)

ちなみに味は語るなかれです

天ぷらそば300円




ドライブインアメヤ

住所
山形県天童市大字山口1955-5
TEL
023-656-2015
自販機の営業時間
24時間営業
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)麺類

2010年05月27日

自販機3

ランプが段々と下に行きますー

その間機械の中では慌ただしい音がします

ガチャガチャと

しかし相変わらず現役なんだなー

昔と変わらないというのがまたいいです

他のジュースの自販機は普通なんですけどねー

27秒が経過するとこんな感じで下からニュッと出てきます

天ぷらそば300円




ドライブインアメヤ

住所
山形県天童市大字山口1955-5
TEL
023-656-2015
自販機の営業時間
24時間営業
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 08:30Comments(0)

2010年05月27日

自販機2

中に入るとこんな感じですー

100円づつユックリと入れます

早く入れると詰まったり落ちてきたりするようです

コインを入れたらあとは27秒待ちますー

この微妙な待ち時間がいいようなもどかしいようなー

天ぷらそば300円




ドライブインアメヤ

住所
山形県天童市大字山口1955-5
TEL
023-656-2015
自販機の営業時間
24時間営業
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(4)

2010年05月27日

自販機

SDカード優遇店にも書いてあるドライブインアメヤです

ここには変わった自販機があるんですよー

それは「天ぷらそば」

しかも本格手打ち蕎麦とちゃんとした天ぷらというキャッチコピーで

2年前にも夜中に利用しましたがー久しぶりに来ました

天ぷらそば300円




ドライブインアメヤ

住所
山形県天童市大字山口1955-5
TEL
023-656-2015
自販機の営業時間
24時間営業
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 05:30Comments(0)