2017年10月17日
2017年10月17日
久しぶりに

極太麺だからなかなか頼まないんだが
久しぶりに
縮れがあるからなかなかいいな
あと
味もさらに良くなりました
ただ
ガラスの顎である自分の顎には厳しいな
やはり細いといいなーと
でも分かって頼んだからな
腹にもなかなかたまるかな
人気だとは聞いてましたが
吉村ラーメン750円
麺屋吉村
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1456-1
電話番号
0238-52-1235
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜20:00
定休日
木曜日
2017年10月16日
そろそろさ

松茸がないからね
段々とね
雨が多いとなかなか行かないしね
稲刈りがあればさらに
まあいいけど
松茸って毎年かなりの人が求めているよなー
まつたけごはん1080円
フレッシュマート たねや
住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休
2017年10月16日
そんぴん

食いたくなり
そんぴんラーメン
そんぴんな自分にはいいですな
具沢山ですがー
んー
肉が食いたくもあるな
肉気は弱いからな
うーん
やはり物足りないな
まあいい
まんぎりラーメンは今は無くなったみたいだなー
そんぴんラーメン1000円
あいづや
住所
山形県米沢市花沢町新屋敷2-704
電話番号
0238-21-3450
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日
2017年10月15日
ふー

昔と変わらない
やっぱ味気ないな
旨味は微妙だし
塩気もまた弱いし
んー
なんかな
目立った特徴もないしなー
米沢ラーメンなら意外にシンプルなだけに旨味が強いんだがな
これはなー
抑えてるのかな
らーめんとミニとろろ丼960円
京佳
住所
山形県米沢市万世町金谷464-7
電話番号
0238-26-9077
営業時間
11:00~15:00
17:00~20:00
定休日
火曜日
2017年10月15日
何年ぶりかな

どんなんかな
ってか
変わったかなとも
とりあえず
ラーメンはラーメンで楽しんで
そしてトロロを
どんなもんかなと
らーめんとミニとろろ丼960円
京佳
住所
山形県米沢市万世町金谷464-7
電話番号
0238-26-9077
営業時間
11:00~15:00
17:00~20:00
定休日
火曜日
2017年10月10日
タンメン

タンメンをさ
なかなかー
基本的に野菜は嫌いなんだが
タンメンは昔から好きで
かなり矛盾していますがね
タンメンを久しぶりにー
意外とタンメンはなかなかないよね
なんでかね
たまにいいね
濃厚なのもいいけどさ
こういうのも
タンメン700円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2017年10月09日
味噌デラックスラーメン

なかなか
たくさんですな
しかし味は濁らないな
いいねー
やはり味噌だよなー
ここは
醤油はそんなんでもないしで
モリモリと
野菜補給を兼ねて
味噌デラックスラーメン1000円
麺宝
住所
山形県米沢市窪田町窪田1487-3
電話番号
0238-37-5121
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
月曜日
2017年10月08日
みそー

なんか食いたくて
なんだか好きで
この野菜炒め入りのみそラーメンが
なんだかホッとする味というのかな
そんな味
大事ですよね
最近は特にそういうのがいいなと
今風のラーメンは飽きやすくてなー
昔からのラーメンがいいなと
みそラーメン700円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2017年10月06日
んー

なんかね
きしめんみたいな麺だからかな
だからかなー
味自体としてよりもね
たまに食いたくなる
しかし
少し物足りなさはあるかな
仕方ないが
ジャン味噌820円
醤々ラーメン 高畠店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2171-2
電話番号
0238-52-4056
営業時間
11:30〜18:30
定休日
不定休
2017年10月04日
しおラーメン

たまに
しかし
しおというより湯麺に近いかな
いくらかは
とはいえ
これはこれでいいな
美味です
野菜の甘味がーってのはないがね
これだとあっさりでいいね
素朴な旨さ
しおラーメン670円
幸来軒
住所
山形県米沢市川井2349-2
電話番号
0238-28-1212
営業時間
11:00~14:00
定休日
木曜日
2017年10月01日
なんだか

懐かしいシンプルな味がいいなと
食べたくなり
こういうのがまたなー
美味だな
旨いよな
様々なラーメンとかあるが
結局は自分が昔から食べている地元のラーメンが良くなるんだよな
変わったラーメンとかよりも
中華そば680円
麺屋吉村
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1456-1
電話番号
0238-52-1235
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜20:00
定休日
木曜日
2017年09月29日
いつもの

いつもだと芸がないし
なにより店員が一面チャーシュー麺と言うのを待っていそうだからなと
そんぴんなもんでね
違うもんを
しかし
やはり担々麺ではないよな
辛味噌だよな
なんか違う
んー
担々麺800円
愛染
住所
山形県米沢市門東町1-4-35
電話番号
0238-23-3419
営業時間
11:00~19:30
定休日
第二・四水曜日
2017年09月24日
ねぎみそラーメン

違うものをと
体も暖まりいいかなと
まだ気温はありますが
そろそろ内臓をあまり冷やしていても仕方ないしなと
暑い時は内臓を冷やしまくりでしたがね
たまにはいいやね
こんなのもまた
しかし
汗かくなー
やっぱ
ねぎみそラーメン750円
川井食堂
住所
山形県米沢市大字川井18
電話番号
0238-28-1191
営業時間
11:00〜15:00
定休日
不定休
2017年09月21日
なんだかね

あと
浅草のも見たいが
ブラジルの本場のも見てみたいような
派手さを
んー
初じゃないかな
祭りがうるさいと感じないのは
元気をもらえたと感じるのは
嫌だと感じないのは
そんな気がします
うーむ
2017年09月20日
しかしさ

人の声やらも
だから祭りや混雑するとこは嫌いですが
サンバの音楽や歌がなんだか心地いい
なんだろな
和太鼓や笛とかはイラッとしたりするのに
不思議な
何が違うのかな
んー
なんか元気をもらえるなー
2017年09月15日
ありま

今年はー
ないな
除去されたかな
そのままにしていればいいのにさ
自然なままにしとけばいいのに
南陽市の白竜湖なんて日本一小さい湖で
年々浅くなっているし
小さくなっているが
それを改善したいと動こうとしても
自然なままで失うのもまた自然な姿と言っているが
あれはどうかなと
いつもおもふ
2017年09月14日
たまに

やたらと食いたくも
昔はチャーシューメンと言えば御馳走だったような
今はそこまでの御馳走感はないが
あと
最近はチャーシューも
柔らかいのが多いが
昔みたいにしっかりした歯応えのもいいんだよな
柔らかいのだけが旨いとは限らないしで
美味だな
チャーシューメン800円
川井食堂
住所
山形県米沢市大字川井18
電話番号
0238-28-1191
営業時間
11:00〜15:00
定休日
不定休
2017年09月12日
らーめんとミニ焼き肉丼2

やはりか
やはりこうか
麺は太い
やはりなー
味噌とか辛味噌ならいいが
醤油はなー
南陽市だからなー
チューシューは喜多方ラーメンに入ってるみたいなタイプ
まあまあ
悪くはないかな
らーめんとミニ焼き肉丼900円
一好食堂
住所
山形県南陽市元中山146-6
電話番号
0238-49-2631
営業時間
11:15~14:45
定休日
無休
2017年09月12日
らーめんとミニ焼き肉丼

なんか
食いたいかなと
ただ南陽市だから
醤油はなー
米沢市なら麺が細いからいいが
南陽市は麺が太いから
そこなんだよな
さてさて
どうなるか
しかしなかなか混む
らーめんとミニ焼き肉丼900円
一好食堂
住所
山形県南陽市元中山146-6
電話番号
0238-49-2631
営業時間
11:15~14:45
定休日
無休
2017年09月10日
やはりね

チャーシューを楽しみたく
がっつりと
肉の旨味を楽しむ
なんかね
いいやね
そんなラーメン
ただ
今日は汗をかきすぎたな
味がわからん
体内の塩分がかなり不足しているなー
一面チャーシューメン1150円
愛染
住所
〒992-0039
山形県米沢市門東町1-4-35
電話番号
0238-23-3419
営業時間
11:00〜19:30
定休日
第2,4水曜日
2017年09月08日
やはり

好きですな
美味だ
でもにんにくがほしいかなとも
油そばはいいんだがなー
やはり少ないもんな
まぜそばもいいんだが
汁無しいいですわ
伸びないし
油そば700円
餅屋
住所
〒9990-214
山形県東置賜郡川西町大字吉田3642-2
電話番号
0238-44-2950
営業時間
11:00〜13:30
定休日
水曜日
ホームページ
http://mochiya.jimdo.com/
https://www.facebook.com/mochiya.kawanishi/
2017年09月08日
何気に

なんかね
旨いと感じます
なんかいいんだよな
変にこだわっていないというか
なにより
旨味がとか
そんなのではなく
素朴な旨さがいいです
美味
みそラーメン700円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2017年09月07日
あとは

食べなくなるかな
冷たいもん
こればかりはねー
しかし
だいぶ涼しくはなりましたな
暑くなくなったというべきかね
暑さに弱い自分にはいいばかりですがね
暑さは苦手なり
冷しラーメン800円
幸来軒
住所
山形県米沢市川井2349-2
電話番号
0238-28-1212
営業時間
11:00~14:00
定休日
木曜日
2017年09月06日
チャーシューを

チャーシューを堪能したくなり
たまにそんなことあります
チャーシュー好きだし
冷たいものばかり食べていたから
暖かいのもたまにはね
いいもんだ
なかなか美味だし
暑い時は冷たいものばかりになるからなー
いやはや
チャーシューメン770円
幸来軒
住所
山形県米沢市大字川井2349-2
電話番号
0238-28-1212
営業時間
11:00~14:00
定休日
木曜日
2017年09月05日
黒

黒豚骨を
豚骨いいな
でもにんにくがないのがなー
豚骨にはにんにくが欲しくなる
豚骨もこういうのはいいんだよな
たまにね
こういうラーメン食いたい場合もありますな
あっさりばかりよりはね
黒豚骨ラーメン700円
らぁ麺華宝
住所
山形県南陽市郡山945-2
電話番号
0238-43-5526
営業時間
11:00~15:00
16:30~19:00
定休日
月曜日
2017年09月04日
シルバー・ニンファ

育てたいなと
花は咲くのかな
あとは殖えるかな
サンスベリアも育てやすいけれどね
湿度には弱い
日本の湿度には耐えれるのかな
でも意外にケロッとしているんだよな
シルバー・ニンファ300円
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs
2017年09月04日
ステファニア

なんか
レアな感じはあまりないかな
あと
寒さには比較的強いとも
芋系のもなー
形がいいがね
冬の管理が大変だったりします
冬だけはなー
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs
2017年09月03日
冷し中華

普通な(笑)
見たまんまだ
普通だな
味は
やはり冷し中華は店による差は具が僅かにかな
なんだろ
味はあまり変わらないもんだなー
まあいいけど
食べれれば
冷し中華770円
幸来軒
住所
山形県米沢市大字川井2349-2
電話番号
0238-28-1212
営業時間
11:00~14:00
定休日
木曜日