2016年12月31日
さて

やはり懐かしいなとも
美味です
押し寿司だから腹にも来ますがね
紅白でめでたいとなるか
今年は様々なことが特に次々とあり
なんだか疲れやすかったかなー
あれこれありすぎたというか
来年はどうなっていくかなー
相変わらずの拙いブログでしたが
来年もよければよろしくですー
2016年12月31日
2016年12月31日
カレンダー

まあまあ
こんな感じかな
意外にするなーと思いながらも
とりあえず
カレンダーなかったしなと
しかしまあ
飛行機代と新幹線代にタクシー代と払い
宮城蔵王キツネ村に
凄いな
タクシーの駅との往復は8000円というし
ありがたい話ですよね
カレンダー600円
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2016年12月31日
クリアファイル

こんなのも
たまにいいかなと
けっこう嫌いではないしな
こういうの
昔流行った三角のタペストリーよりはいいかなー
んーむ
クリアファイル300円
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
Posted by ガルダ at
18:30
│Comments(0)
2016年12月31日
もふもふ

前も気になり
とりあえずー
こういうのいいな
そして黄色
好きだなー
さてさて
来年はどうなるか
もふもふ1100円
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2016年12月31日
謎だが

中にキツネのがあるが
マリモ関係ないよね
北海道のをそのまま販売かな
けっこうあるから
北海道といえばキツネだし
イメージは
でもたいていのテレビに出ているキツネはここのキツネだったりしますがね
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
なんかね

値段がないし
他に在庫もない
売ればいいのになと
どうせ販売してるものは全体的に高めなんだから
高くても大丈夫だろうに
場所柄か
高い
でもなんだかんだで買うわけだな
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
売店に

寒くて
ハムスターいますな
モルモットかな
まあいい
親子だ
売店もたくさんいるなー
しかも邪魔だ
なんで外人は通路に突っ立っているかね
ごちゃごちゃと
アジア系
ヨーロピアン系は端にいるのにさ
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
あー

ジャンプしてるとこはあまりなかったな
キツネはずる賢いとか
けっこうな悪者にされたりー
あと
親が子供に
食べてもらうとか噛んでもらうとか
そんなことを
なんかさ
医者で注射してもらうからと同じだよね
そういうつまらんことを言うから苦手意識とかうまれるし
悪に勝手にしないでほしい
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
この

やはり夏に来るとまた違うのかなー
見た目にいいのかなー
でも
夏はなかなかなー
足が向かないというか
そうはな
山だから涼しいかなとも
もふもふではなくなる姿も見てみたいかなー
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
日溜まり

あちこち歩きまくりな
そして高低もあり
意外に運動になるかな
キツネも個性がわかれますから
逃げ回るのや人が近づくとすぐに逃げたりも
一緒に歩き回るのもいます
そういうキツネは怖がる人もいますが
何もしないし
余計な動作しなければずーっと撮影しまくりな存在に
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
いい顔

そして尻尾
あとは
もう少し人がいないといいかなー
今まではいつもは3〜8人くらいでしたが
だから伸び伸びしてました
経営的には大変ですがね
でも人が多すぎてなー
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
やっぱ

ケセランパサランとも
1日どのくらい寝るのかな
走る早さは犬や猫と同じくらいというが
まあ
そう言うと
寝てばかりの猫はなんでそんな早いんだとなりますがね
キツネも猫みたいな瞬発力系かなー
ジャンプするし
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
ここでも

まあ
怪我をしない範囲ならいいかなと
ほどほどに
でもこういうの
間近で見れるのは貴重だよね
1メートルくらいの距離でだし
仕切るものもなく
五感で感じ取れますねー
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
惚れ惚れするね

首がわからんです
テンとかもそうだよね
もふもふで
寒さはこれからが本番になりますー
これからどうなるかだなー
ところで
木に登るとも聞いているが
何回も来てるが一度も見たことはない
登るのか?ホントに
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
やっぱさ

待ってると来る
自然でも川にいると来るよね
でも野性のキツネはなかなか見ないなー
滅多に
タヌキならよく見るが
これが棲息域の違い
キツネやタヌキは化かすというが
化かされてみたいな
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
意外にさ

スタッフに
なんで野性だというのを忘れるかなーと思うが
猫とか犬でも野良になればね違うのに
キツネなんて
飼われても元が野性だから
人ってこういう時は賢いのかなと思うね
勉強出来てもこういうのわからないのではなと
だから野性動物に何も出来なくなるのかな
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
まだ

少しは動きましたが
まあ
仕方ない
来る客も日により違うから
たくさん来ると寝てられないだろうしね
あと
やはりカメラとかは持っていかれたりすることがあるそうです
ちゃんと首から下げたりしておかないと
あとは不用意に近づきすぎとかで噛まれたりがあるとか
手を出さないようにというのに触るから
当たり前の結果に
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
少しは

この顔は
そういや白石には稲荷神社もあったなー
万蔵稲荷だったかなー
あ、
ちなみに
キツネは犬を嫌いますので
稲荷神社とかには犬はやめましょう
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
でもさ

キツネらしくないようにも
勝手なイメージですがね
キツネはスマートでタヌキはもふもふなイメージを
実際はどちらも冬はもふもふで夏はスマートだし
寒さに耐えるにはそれだけ毛が必要だということなんだよなー
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
元気だが

どのくらい能力あるんだろ
動きは軽やかな感じはするが
ネズミの音とかはわかるとかー
あとはハンティングは地球の地場を利用しているとか
そんな話しは聞きます
雑食だろなーやはり
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
変わらないかな

神社というべきか
あちこち変わったとこもあるが
変わらないとこも
あーあ
しかし
ちと薄着だったな
耳が冷たいや
あとは平気だが
とにかく耳がー
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
向こうでは

口を開けてます
それによりどちらが強いかを
けっこう他の動物もしていたりしますよね
口を開けて
今はキツネは120匹以上なんかなー
餌だけでけっこういきそうだよな
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
暖かそう

落ち葉だと暖かそうだ
落ち葉のとこにけっこういます
実際はどうなんかな
岩の隙間にもいたりするしー
そういや
どこまでが可能なんだろ
やはりキツネかな
あとは危ないかな
こういう中に入るのは
どういうもんだろー
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
太いね

もふもふだから
太いね
珍しく伸びて寝ています
いいねー
これも
大きい
体は普通なんだがさ
しかしまあ
これだと人気はないんだよな
顔が見れないからか
これはこれでまた自然だし
それになかなか見れないんだがなー
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
起きてきたかな

まだポーッとしていますが
しかしもふもふさがいいよね
冬毛いいな
夏だとまたスラリとしてスマートだがね
それだとよく見るよねー
そういやキツネは体温は高いのかな
はてさて
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
んー

ぽわんとした
もふもふです
寝ぼけてますが
しばしこのままでした
ジーっとしてます
めんこいよねー
猫も寝起きだとこうだよね
しばし起きるまでは
ポワーンとね
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
あちこちに

邪魔しないように
キツネのエリアに邪魔しているんだから
なれていない人は足を鳴らして蹴散らすが
それはあまりにも近付いてきた場合に
何もしていないのに近付いて蹴散らす必要はない
そこまでするなら入らない方がいい
キツネも馬鹿ではないんだしさ
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
孤高の

気持ち良さそうな
グッスリと寝てます
いいね
見てるだけでほのぼのしますわ
完全な保護色だよねー
雪の上ならば
雪以外ならば目立って仕方ないけどさ
いやー
ふわふわだ
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/
2016年12月31日
わちゃっ

餌をあげるとこには
そうだよね
キツネなんだけどさタヌキみたいにコロコロだよね
もふもふ状態だから
春は抜け毛凄そうだ
鳥は巣作りに使いそうですな
しかしさ賢いとかどうとか別にどうでもいいよね
よくテレビでは何が賢いとか賢くないとかいうが
賢さはそんなに必要かなー
宮城蔵王キツネ村
住所
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮川原子11-3
電話番号
0224-24-8812
営業時間
9:00〜17:00
冬期は
9:00〜16:00
定休日
無休
料金
入場料金 中学生以上1000円
小学生以下無料
キツネのエサ
100円
ウサギのエサ
100円
ホームページ
http://zao-fox-village.com/