2017年06月30日
綺麗だよね

独特な花です
この蘭もなー
胡蝶蘭みたいに簡単ならいいんだが
そうではないもんな
厄介な
定期的に水をやれないと確実に枯れるし
寒さにもかなり弱いし
フロリスタジェルソミーナ
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢459-3
電話番号
0238-57-5065
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2017年06月30日
こんな感じに

姿
姫パインは固くて味はないです
試したことありますが
無理でした
食用はちゃんと意味がありますな
バナナも煮物用のは甘くなく芋みたいなもんだったし
ちゃんと意味があります
フロリスタジェルソミーナ
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢459-3
電話番号
0238-57-5065
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2017年06月30日
姫

姫パインでもな
見映えはいいやね
綺麗なもんだ
姿
食べれなくても飾れば話題にはなるしね
食べれたらさらにいいんだが
パイナップル
意外に丈夫で手間がかからないが
最初から育てれないと決めつけている人が大半
フロリスタジェルソミーナ
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢459-3
電話番号
0238-57-5065
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2017年06月30日
けっこう

増えています
入荷ー
市場で面白いのがあると仕入れるからなー
しかも
面白いのがないとなにもないと言うし
フロリスタジェルソミーナ
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢459-3
電話番号
0238-57-5065
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2017年06月30日
藍姫

藍姫
綺麗だね
小さいし
昔ながらの紫陽花って感じです
外側の花だけがガクが広がり
内側の花はガクが広がらない
今の紫陽花は風情もなくて
全部ガクが広がりもっさりしていて
昔ながらの方がいい
フロリスタジェルソミーナ
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢459-3
電話番号
0238-57-5065
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2017年06月30日
ふらからと

見ないと
あれこれと
この時期は様々出回りますな
そしてやはり食虫植物
あちこちと置かれますな
完全に季節のものになっているよなー
食虫植物は水さえあればなー
フロリスタジェルソミーナ
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢459-3
電話番号
0238-57-5065
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2017年06月30日
そして

なかなか好きでしたから
やはり旨いんだよな
普通に生姜焼き丼でもいいのになー
うーむ
好きだなー
旨いですな
今日は少し肉が多い(笑)
半生姜焼丼200円
川井食堂
住所
山形県米沢市大字川井18
電話番号
0238-28-1191
営業時間
11:00〜15:00
定休日
不定休
2017年06月30日
冷し中華

チューシューが悪くないな
固くないし
あと冷しだがそんな冷たくはないからかな
でもまあ
いいですなー
暑い時には
酸味は大事ですな
玉子はまあまあな感じでしたが
冷し中華800円
川井食堂
住所
山形県米沢市大字川井18
電話番号
0238-28-1191
営業時間
11:00〜15:00
定休日
不定休
2017年06月30日
生きていた

冬に水やりを忘れて枯らした
そして
そのまま外に放置
やはりダメだなと
処分しようとしたら
芽吹き
生きてました
なんか普通に凄いや
よく生きていたなー
たいしたもんです
無理だと思っていたけど
しかも放置で
凄いなー
2017年06月30日
鈴なり

たくさん実をつけました
あちこち
グミもなー
完熟すると旨いんだけどねー
完熟でないと渋味がねー
グミは育てやすい
殖やすにもそうだしで
最近はグミも品種改良されていて
複数本植えないといけないのもあるが
それは品種改良と言えるのかな
2017年06月30日
2017年06月30日
あさりバター塩ラーメン

そしてその少ないあさりに頼りすぎ
かなり物足りないや
味が
あとバターいらん
ホタテもそうだが
バターに頼る意味がわからないや
匂いや味がバターに負けてしまうしで
味わうには邪魔くさい
2017年06月30日
そして

豚肉次第かなと
あれこれと手間をかけてもダメなのはダメかなと
豚により線維の状態が違うもんなー
コーラや蜂蜜とか使ったりもしましたが
あくまでも誤魔化しでしかないし
あと
豚肉
煮るときの煮汁が大事ですな
出来上がりがかなり違う
2017年06月29日
角煮

豚バラ肉2キロにウズラの卵60個
圧力鍋でー
簡単に
久しぶりに八角で
最近は生姜を使用していたしでー
八角は香りが好きだしな
しかし脂
かなり出たな
しっかり出た脂を無くせばあとはコラーゲン
2017年06月29日
2017年06月29日
肉

まあ
義経焼きと言ってもなかなかなんだかわからないもんだろな
野菜がないやつを
純粋に羊の味を楽しむ
やっぱさ
昔から食べていると羊はなんも気にならないよな
羊は羊の良さがあるしな
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2017年06月29日
2017年06月29日
2017年06月29日
ふー

やたらと水分だけは進むね
飲み物は
でも水分補給は大事ですからねー
意外に体は水分は失うもんです
汗はやたらと出てます
呼吸でも水分は失いますしね
水は大事です
こまめに水分はとらねば
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2017年06月29日
海老チリ

海老チリ自体は嫌いではないし
これはこれでいいかな
普通の一品メニューだと3倍の値段だが
酒のつまみだとこの値段
これで十分ですな
問題もないし
味も
海老チリ500円
中華料理 美喜
住所
山形県米沢市駅前3-4-4
電話番号
0238-22-6573
営業時間
11:30~14:00
18:00~24:00
定休日
日曜日
2017年06月29日
塩チャーシュー麺

別にチャーシューを増やすだけだよなと
塩チャーシューにしてもらいー
たまにそんなのもいいよなと
なんか塩もいいよな
味噌や辛味噌とかより好きだしな
基本的にあっさりとしているのは
あまり美喜は来ないなー
駐車場が狭いからかなーと
塩チャーシュー麺900円
中華料理 美喜
住所
山形県米沢市駅前3-4-4
電話番号
0238-22-6573
営業時間
11:30~14:00
18:00~24:00
定休日
日曜日
2017年06月29日
2017年06月29日
2017年06月29日
2017年06月29日
2017年06月29日
そして

ポテトを
原価率でいけばポテトはね
店はかなり儲かるんだがね
しかしポテト
シンプルなんだが
美味だよね
分かりやすい旨さというかさ
いいよなー
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(4)
2017年06月28日
カルピス

カルピスらしさがいいが
なんか
吸いにくい
シェイクじたいが吸いにくいが
さらに
少し溶かさないと無理かなー
いやはや
なかなか
こんなもんかなー
味は好きなんだが
2017年06月28日
たまに

たまにはね
こちらはあまり食べないが
嫌いではないが
なんかね
なんか違うんだよなー
生地も甘いからかな
アマアマになるから
バターどら焼バナナ98円
サトー屋
住所
山形県東置賜郡川西町大字上小松1797
電話番号1
0238-42-2023
営業時間
7:30〜19:00
定休日
火曜日
2017年06月28日
久しぶりの

食べたくなり
好きだからなー
これ
毎回大量に買いますねー
食べている時はドン引きされますがね
最中なのに飲み物なしでひたすら食べますから20~30個
美味
クリーム小倉98円
サトー屋
住所
山形県東置賜郡川西町大字上小松1797
電話番号
0238-42-2023
営業時間
7:30〜19:00
定休日
火曜日
2017年06月28日
メガ

なんか食いたくてね
ガッツリと
でもやはり少ないな
もう少し欲しいんだが
若い時から比べたら食欲はだいぶ減りましたがね
そこはやはり代謝が低下しているのかなと
なんだかな
しかし牛すじは美味ですな
相変わらずな味です
旨いね
「メガ」牛すじ煮込み丼1250円
あっさり
住所
〒999-0121
山形県東置賜郡川西町大字上小松1644
電話番号
0238-42-3254
FAX番号
0238-42-3254
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜22:00
定休日
月曜日