2017年10月17日
2017年10月12日
松茸薫る濃厚きのこクリーム

ありまして
まず
松茸の薫りが弱い
クリームでさらに匂いはなくなり
味はクリームで
なんか変
きのこはエリンギだが
エリンギならエリンギとして楽しみたい
味と値段が釣り合わない
チグハグな
そんなカップヌードルでしたわ
2017年10月11日
なかなか

この味が
蕎麦もいいよね
うどんは嫌いではないが
あんま食べないもんな
まあ
蕎麦も太いと食べないけどね
細いからこそのー
これは好みになりますがね
えびと野菜のかき揚げそば900円
むらあかり
住所
〒992-0264
山形県東置賜郡高畠町馬頭753
電話番号
0238-56-2966
営業時間
11:00〜21:00
定休日
火曜日
2017年09月20日
やっぱね

祭りは九里のチアリーダー部や米工の太鼓やら
あとはいくつか高校が出てるか
ただ出店が少ない
人も
この時は寒かったし
それなのに
かき氷、ジュース、ビールの出店が
無理だよなーと
2017年09月18日
2017年09月02日
2017年08月28日
山にんにく

たまにね
定期的に食べたくなる
行者にんにくですがね
やはり特有で好きだな
旨いね
たまーにここは来たくなる
現実逃避とも違うが
なんかね
しかしそばいいな
いい感じ
山にんにくざる800円
民宿の越後屋
住所
山形県西置賜郡小国町小玉川456
電話番号
0238-64-2430
営業時間
冬は
11:00〜16:00
夏は
11:00〜17:00
定休日
無休
ホームページ
http://outdoor.geocities.jp/etigoya_kuma/
ブログ
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=etigoya_kuma
2017年08月27日
2017年08月27日
また

麦切りをね
あ、建物の中のフードコートではなく
外にある
ラーメン屋とだんご屋の間の
うどん、そばの店
麦切りは美味でして
うどんやそばは食べなくてもいい感じだが
なんかな
食いたくなりますわ
いい歯応えだし
麦切り480円
2017年08月08日
盛岡冷麺

何が盛岡なのかわからんが
自分は冷麺好きなんだが
これは嫌だ
そんな味でした
全てがなんか違う
これで盛岡冷麺と思われたら岩手が可哀想だ
まいるな
これは
盛岡冷麺680円
ザカルビ 焼肉本舗
住所
茨城県古河市下辺見2194-6
電話番号
0280-31-8949
営業時間
11:30~15:00
17:00~24:00
土曜日
17:00~1:00
定休日
年中無休
2017年07月29日
2017年06月30日
あさりバター塩ラーメン

そしてその少ないあさりに頼りすぎ
かなり物足りないや
味が
あとバターいらん
ホタテもそうだが
バターに頼る意味がわからないや
匂いや味がバターに負けてしまうしで
味わうには邪魔くさい
2017年06月22日
再び

冷麺
何気に旨いなと
好きだな
特に暑い時や汗をかくとね
かなり
食べたくなります
冷麺いいよねー
美味な
冷麺580円
めえちゃん食堂
住所
山形県米沢市東2丁目1-30
電話番号
0238-21-5522
FAX番号
0238-21-5523
営業時間
平日
17:00~22:00
土日祝日
11:30〜22:00
定休日
月曜日、第3火曜日
ホームページ
http://www.umai.co.jp/ ̄niku/
2017年06月22日
冷麺

冷麺好きだしね
早速
味いいや
冷麺の歯応えもまたー
意外に安いかなとも
肉が入っていないからかな
どうなんだろね
冷麺580円
めえちゃん食堂
住所
山形県米沢市東2丁目1-30
電話番号
0238-21-5522
FAX番号
0238-21-5523
営業時間
平日
17:00~22:00
土日祝日
11:30〜22:00
定休日
月曜日、第3火曜日
ホームページ
http://www.umai.co.jp/ ̄niku/
2017年06月21日
2017年06月21日
肉そば

肉そばいいよね
そんなわけで
河北に
自分でもほれぼれする行動力
そして食欲
腹減るんだよね
肉そばは少しあっさりな感じかなー
あまり濃くないのがいいかな
いいね
肉そば700円
といや
住所
山形県西村山郡河北町谷地字月山堂392-1
電話番号
0237-72-3720
営業時間
11:00~16:00
17:00~20:00
定休日
水曜日
2017年06月14日
焼きそばを

意外と焼きそばはあまり食べないからなー
嫌いではないはずだけど
あまり食指が伸びないというかさ
それでもカップラーメンだとまだ食べてるかなー
まあ
季節によるものもあるのかもですがね
2017年06月12日
スープ焼そば

それにスープに入れて食べると
すでに作りたくないなという感じがします
自分だけであろうか
なんかめんどくさいなと感じていますが
いやはや
普通のでいいんだがなー
弟は焼きそば好きだがね
自分はそんなんでもなく
2017年06月11日
2017年06月07日
麦きり

うどんもそばも府抜けた柔らかさ
暖めるだけ
麦きりはどんなんかなと頼んだら
麦きりはちゃんと茹でる
そして歯応えいい
旨いや
でもつゆは市販の
うーむ
しかし麦きりはちゃんとしているんだな
やりおるな
麦きり480円
2017年06月05日
2017年06月05日
2017年06月03日
2017年06月02日
暑いしね

牛骨のスープは
冷麺いいよね
特に冷麺だけが食いたい時には
ほとんど焼肉屋にしかないもんなー
冷麺は
冷麺はもっと扱われてもいいんだけどなー
ダメなんかね
冷麺を気軽に楽しめるのはいいんだが
2017年06月02日
2017年05月22日
辛味

なんかね
これ
いいんだよなーと
これからの季節は
辛味で汗をかいて食欲を出してと
暑い時は特にね
寒いときは体を暖めるためにで
唐辛子なー
人間だけなんだよな
唐辛子を食べる動物は
2017年05月19日
冷たい

なんかね
そんな気分
暑くてたまらんです
そういやさ
県外の人が得意気に冷たい肉そばを仲間に説明していたが
嘘はやめてほしい
知らないなら知らないでいいんだし
自分のとこもそんな説明されたら嫌だろうに
2017年05月15日
2017年05月13日
焼餃子風うどん

とな
んーと
餃子というか
挽き肉とニラがたっぷりな辛味なうどん
そんな感じでした
なんかなー
うどんである意味はあんのかなー
あと
匂いは餃子だが味は餃子ではないな
んー
2017年05月13日
また

たまにね
うどんとラーメンを食べたくなり
そうなるとね
これがいいわけで
意外に合いますから
美味ですー
うどんをーって思うかもですがね
パスタすらラーメン代わりにする時代だし
なんでもありだよな
辛とんこつうどラー800円
雷ラーメン元気っ子
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢1859
電話番号
0238-57-4364
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日