2016年02月29日
あんころ

アンコを
やっぱ体が欲しがるのはアンコの甘さだな
美味ですわ
しかも餅とあるしね
餅好きな自分はこれだけで無条件
あんころ餅1080円
株式会社 圓八
住所
〒924-0023
石川県白山市成町107
電話番号
076-275-0018
FAX番号
076-275-0019
営業時間
8:00〜18:00
定休日
年中無休
2016年02月29日
焼き

これー
焼きおにぎり
好きですな
焼きおにぎりはやはりついつい食べますねー
好きなものには反応しまくりだし
旨いよなー
焼きおにぎりはあればあるだけ食べますなー
焼きおにぎり200円
やきとり大吉 南陽店
住所
山形県南陽市椚塚419-4
電話番号
0238-43-7172
営業時間
17:00〜1:00
定休日
不定休
2016年02月29日
やっぱな

ネギマいいです
旨いー
飽きにくいですが
やはり肉はセセリだからかなー
歯応えと味がいいもんな
うむ
はさみ120円
やきとり大吉 南陽店
住所
山形県南陽市椚塚419-4
電話番号
0238-43-7172
営業時間
17:00〜1:00
定休日
不定休
2016年02月29日
辛

辛いと聞いていたが
そんな辛くはないな
もう少し辛くてもいいくらいだがー
って
そこまで辛くしたらダメか
まあ
悪くはないかなー
辛トン140円
辛トマト140円
やきとり大吉 南陽店
住所
山形県南陽市椚塚419-4
電話番号
0238-43-7172
営業時間
17:00〜1:00
定休日
不定休
2016年02月29日
腹

やたらと
腹に溜めたくて溜めたくて
がっつりいきたいが
まずはと
大吉丼もシンプルだが旨い
美味ですわー
わかりやすい旨さですー
大吉丼480円
やきとり大吉 南陽店
住所
山形県南陽市椚塚419-4
電話番号
0238-43-7172
営業時間
17:00〜1:00
定休日
不定休
2016年02月29日
中身

いくらかアンコは硬いが
まあ
これはこれでいいかな
スッキリした味だし
小さいサイズというのもいいなー
甘さの基準はやはり柿なのかな
和菓子の甘さは干し柿以下と昔からいいますから
あんころ餅1080円
株式会社 圓八
住所
〒924-0023
石川県白山市成町107
電話番号
076-275-0018
FAX番号
076-275-0019
営業時間
8:00〜18:00
定休日
年中無休
2016年02月29日
2016年02月29日
孤独のグルメ2

前も思ったが
大食いだし
なんかウンチクではなく言い訳しながらの飯が多いような
そして独り言での飯
なんかな
もうちょい違うやり方ないのかな
うーむ
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2016年02月29日
スティック

このスティックもまた面白いが
相変わらずの食いやすさ
内陸だけではなく庄内の人も食べて欲しいもんですー
庄内にはないというしー
内陸ならではのもの
いいと思いますがー
どんどんスティック200円
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
ツィッター
https://twitter.com/maruwa200806
2016年02月29日
タコ

これもまたいい感じなんだが
どんタコ
しかしまあ
どんどん焼きも出す店は増えたが
粉もんはとにかく山形はあるよなー探すと
いろんなとこにあります
あとは見付けられるかどうかですがね
どんタコバーガー400円
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
ツィッター
https://twitter.com/maruwa200806
2016年02月29日
どんどん

いつものに近いか
バーガー
普通のがいいかなと
スペシャルもたまにいいんだけどー
とりあえず
どんどんバーガーはズシッとボリュームあるのがいいわけでー
腹にも
どんどんバーガー350円
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
ツィッター
https://twitter.com/maruwa200806
2016年02月29日
粉

粉もんを
意外に粉もんは腹にたまる
膨らむというか
そういいながらもー
しかしまあ
よく来てるなー自分も
けっこうな頻度ですな
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
ツィッター
https://twitter.com/maruwa200806
Posted by ガルダ at
12:28
│Comments(0)
2016年02月29日
花畑

花畑牧場
もう役目は果たしたようにも思うが
まあ
生キャラメルをこうも知名度あげて普及させただけでも凄いが
キャラメル関係のは確実に増えたもんなー
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2016年02月29日
コリゼマ

とりあえず室内で
花が咲いてきました
炎のように燃え立つ花という意味のフレームフラワーとよんだりも
マメ科なんで管理は楽
窒素分はいらないし
しかしこの手の植物は寒さに弱いんだよなー
2016年02月29日
やっぱ

なかなかな美味さ
いいですー
腹にたまるし
旨味もあります
これ好きだなー
旨いなー
美味だなー
と
食べるたびに思う
昆布がいいですわ
Posted by ガルダ at
09:17
│Comments(0)
2016年02月29日
伸びました

買った時は15センチ
今は50〜60センチに
伸びたなー
あちこち傷んだりも
直射日光に弱いくせに直射日光当たる方向に伸びる
で、傷む
だいぶ育ちましたわ
花は咲くかなー暖かくなったら
2016年02月29日
2016年02月28日
ハッピーターン

旨いんだろうか
不思議
ホントに旨い?
テレビでもたまに出てますが
なんでだろ
自分は苦手なんだよなー
味がなんか違うんだよなー
どうも
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2016年02月28日
しかしさ

家庭で使うか?
販売してますが
お好み焼きやたこ焼きに使うのかな
家庭でどんどん焼きかな
なんだろ
あ、
でもトンカツにも使えるのかなー
どういうもんだろなー
いわい
住所
山形県天童市南町2-1-36
電話番号
023-651-8361
営業時間
10:00〜19:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.geocities.jp/iwai101bb/umaiiwai/
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2016年02月28日
しかしまあ

凄いや
メニューはあるがロスは出ないもんかなー
無駄とか出そうなんだが
クレープもあるんだし
どうなんだろ
ロスが出ないようにしていれば儲けは出ますがねー
自然と
いわい
住所
山形県天童市南町2-1-36
電話番号
023-651-8361
営業時間
10:00〜19:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.geocities.jp/iwai101bb/umaiiwai/
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2016年02月28日
焼きそば

そうなのか
焼きそば
こちらも量がある
大盛りにしたらどうなんだろ
いやー
基本的に少ない金で腹一杯になりますな
粉ものだし
さすがだー
焼きそば450円
いわい
住所
山形県天童市南町2-1-36
電話番号
023-651-8361
営業時間
10:00〜19:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.geocities.jp/iwai101bb/umaiiwai/
2016年02月28日
ピザ

前も食べたが
どんどん焼きピザでもやはりサイズはでかい
凄いよなー
県内もどんどん焼きの店は増えたが
やはり人気あるなー
次々に人が来ますし
どんどん焼きピザ350円
いわい
住所
山形県天童市南町2-1-36
電話番号
023-651-8361
営業時間
10:00〜19:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.geocities.jp/iwai101bb/umaiiwai/
2016年02月28日
どんどん

どんどん焼き
いわいのは県内最大だと思います
かなりでかい
相変わらずだー
やたらと熱いし
あー
凄いよなー
でかいなー
圧倒的なボリューム
どんどん焼き200円
いわい
住所
山形県天童市南町2-1-36
電話番号
023-651-8361
営業時間
10:00〜19:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.geocities.jp/iwai101bb/umaiiwai/
2016年02月28日
ねぎみそ

ネギが強いや
いや、味噌か
味噌の塩気か
あうあわないよりも
塩辛い
もう少し薄い方がいいなー
海老の良さが消えてます
ねぎみそ350円
えびやき家 むぎわら
住所
〒994-0026
山形県天童市東本町1丁目15-1
電話番号
090-5238-6460
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.ebiyakiya-mugiwara.com
2016年02月28日
おろし天つゆ

おろしいらないかな
ぶっちゃけ出汁つゆだけで食いたい
明石焼きになるし
つゆをかけるにはおろしが必要なんだろうが
これはこれで楽しいなー
やるな
おろし天つゆ350円
えびやき家 むぎわら
住所
〒994-0026
山形県天童市東本町1丁目15-1
電話番号
090-5238-6460
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.ebiyakiya-mugiwara.com
2016年02月28日
チリソース

玉葱と糸唐辛子とピリ辛な
うむ
これはまあ
なんか
自分が予想した味とだいぶ違うなー
悪くはないが
んー
チリソース350円
えびやき家 むぎわら
住所
〒994-0026
山形県天童市東本町1丁目15-1
電話番号
090-5238-6460
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.ebiyakiya-mugiwara.com
2016年02月28日
ソースマヨ

あー
これ
明石焼きだ
明石焼きの海老入り
そんな食感
たこ焼きとしての余計なものはなく
少し硬めの明石焼きに海老
そんな味
キャベツが敷いてますー下に
ソースマヨ350円
えびやき家 むぎわら
住所
〒994-0026
山形県天童市東本町1丁目15-1
電話番号
090-5238-6460
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.ebiyakiya-mugiwara.com
2016年02月28日
メニュー

シンプルか
とりあえず全種類行きますかな
考えなしです
普通に食えるだろうなと
そんな単純な
えびやき家 むぎわら
住所
〒994-0026
山形県天童市東本町1丁目15-1
電話番号
090-5238-6460
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.ebiyakiya-mugiwara.com
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(0)
2016年02月28日
むぎわら

やはり皆様次々と行かれてますな
てなわけで
自分も
基本的に海老好きだからなー
さてさて
楽しみなー
えびやき家 むぎわら
住所
〒994-0026
山形県天童市東本町1丁目15-1
電話番号
090-5238-6460
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.ebiyakiya-mugiwara.com
Posted by ガルダ at
12:00
│Comments(0)