スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年12月04日

夕方久々に虹を見たので写してみましたー。

冬に虹は久々のように感じますねー。

しかしロシアでは気温が8℃とかーなんか凄いですねー永久凍土が溶けてしまうんじゃないのかなー。

なんか冬という感じがしませんがー庄内平野のたんぼには無数に白鳥がいましたしねー酒田市のスワンパークは毎年日本一の飛来数なんですよねー。

でもシベリアの大地が寒いから南下するわけでー今年は暖かいならばあまり南下してこないかなー。
  


Posted by ガルダ at 23:43Comments(2)

2009年12月04日

半年ぶり

仕事中なんで夜食です〜

半年ぶりにコンビニ弁当を食べました。

相変わらずレンジで暖めると漬物も暖かくなりますねー冷えたままだとオカズが固いしーせめて漬物だけは暖まらないような工夫をしてほしいもんです。

野菜が嫌いであまり食べない自分が言うのもなんなんですがコンビニ弁当で野菜をたくさん使用したオカズってないですよねー野菜炒めも八宝菜も野菜少ないし。

いくら野菜嫌いでも本能なのかむしょうに食べたくなる日もあるんですー体が求めているといいますか。

まあ、コンビニ弁当にあれこれ求めるのはやめますが。

次に食べるのはまた半年ぶりになったりして(笑)
  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)飯系

2009年12月04日

どぶろくどら焼き

飯豊町の道の駅で見つけたどぶろくどら焼きです。

飯豊町はどぶろく特区なのであちこちで飲む事も買う事ができます。

そのどぶろくを利用した製品がけっこうありその一つがこのどぶろくどら焼きになります。

封を開くとー酒の香りがします(´〜`;)これを食べてから会社に行くと酒を飲んで来たと勘違いされそうなくらい強い香りです。

どぶろく同様に好き嫌いがわかれそうなどら焼きですね。

他にどぶろく最中、どぶろくまんじゅう、どぶろくカレーがありました。

どぶろくカレーって危険な感じがして今回はパスしましたー。
(~o~)

  


Posted by ガルダ at 20:06Comments(2)デザート

2009年12月04日

夕飯

夕飯を作ってみましたー

高畠の青じそ辛み納豆、小国のキノコぴり辛漬け、旧櫛引町のカブ漬け、酒田で購入した切り昆布を煮付けたもの、平田牧場本店の金華豚ステーキ(戸沢で購入した赤ネギ、うめちゃんのタレ)

デザートは自分の家の柿とラ・フランス。

んー、汁ものがないですね(笑)

とりあえずは地産地消になりますかねー?

カブ漬けと納豆だけでやたらと飯が進むし酒の肴になる味でしたー。

赤ネギもだいぶ減って来ましたー大量に買ったのになー。
  


Posted by ガルダ at 18:24Comments(0)料理

2009年12月04日

芋煮スパゲテー

スパゲティーでもパスタでもなくスパゲテーです(^O^)/

芋煮もカレーだけではなくついに芋煮スパゲテーになりました。

なんでも芋煮ですよねー蕎麦やラーメンも芋煮入りがあるし。

他に芋煮入りカレーパンがあり頼もうとしたらまだ数がないので売切れで来年春に販売を再開すると言っていました。

なんでもカレーパンの皮が芋煮を包むと破れやすいみたいで苦労するんだそうです。

しかし飯豊の道の駅はいろんなのがありましたねー前はそうでもなくありきたりなものばかりだったんですがーもしかして反省をしたのかなー。


  


Posted by ガルダ at 16:02Comments(0)麺類

2009年12月04日

行者ニンニク入りジャンボフランク

飯豊町の道の駅に行者ニンニクを使用したウインナーがあるというので行ってきました。

行者ニンニクウインナー串の他に行者ニンニク入りフランクフルトもあったので行者ニンニク入りジャンボフランクにしてみました。

食べた瞬間に行者ニンニクの香りが広がりいい感じです。

行者ニンニクはいろんなとこで注目されていますよねー苗も販売しているので栽培する人が増えていますし。

あとは皮が柔らかいといいかなーたまたまと思いますが固くて噛み切るのに時間かかりまして。

行者ニンニク入りジャンボフランク500円
  


Posted by ガルダ at 14:55Comments(0)肉系

2009年12月04日

八宝菜

黒獅子ラーメンと頼んだのが八宝菜。

フクロダケ入りですねーフクロダケはアジア料理をする時は使いたくなりますが売っているとこが少ないのでインターネットか山形市の南ジャスコまで買いに行きます。

トムヤンクンにもフクロダケは使いますよねー。

八宝菜はヤングコーン、ニンジン、キヌサヤ、クワイ、ニンニクの芽、フクロダケ、マッシュルーム、エビ、イカ、豚肉、銀杏等が入っていていいですね。

八宝菜1150円





中華風レストラン饌慶(せんけい) 

住所
山形県長井市舟場13-1
電話
0238-84-0183
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日


  


Posted by ガルダ at 13:42Comments(0)中華

2009年12月04日

肉うま煮ごはん

こちらが弟が食べていた肉うま煮ごはんです。

セットにするとサラダやシュウマイ等がついてきます。

なかなかうまそうでしたー自分が昨日頼んだエビうま煮ごはんとは違いあまり具はないみたいでしたー。

饌慶(せんけい)ではランチメニューもありライスお代わり無料とありけっこうお代わりする人がたくさんいました。

肉うま煮ごはん850円




中華風レストラン饌慶(せんけい) 

住所
山形県長井市舟場13-1
電話
0238-84-0183
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日


  


Posted by ガルダ at 13:11Comments(0)

2009年12月04日

ながい黒獅子ラーメン

えー、(-.-;)昨日来た店にまた来るとは思いませんでした。

弟が休みで飯を食いたいと言うので来ました長井市の中華風レストラン饌慶(せんけい)

今日はながい黒獅子ラーメンです。

ギャル曽根の食べてる写真を見て食べたくなりました。

そういえばここは置賜でも有数の本格的中華をあじわえるらしいですねー。

チャーシューはギャル曽根が食べていたようにでかくそして1センチ近い厚さがあり重いですが柔らかくてなかなかいいです。

ちなみに黒獅子とは長井市に1000年伝わる黒獅子祭からきてるようです。

ながい黒獅子ラーメン1050円





中華風レストラン饌慶(せんけい) 

住所
山形県長井市舟場13-1 
電話
0238-84-0183
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日


  


Posted by ガルダ at 12:31Comments(0)ラーメン

2009年12月04日

ダリア

高畠町のとなり川西町ではダリアが名産でダリア園もあります。

日本一品種の多いダリア園は4ヘクタールの敷地に650品種50000本の規模を誇ります。

クリスタルダリア等を作り土産にも力を入れてるようですがそんなに安いわけではないのであまり売れないと地元の人は言っていましたね。

で、川西ではダリアの球根も料理して食べています。

ヤーコンに似た感じですがヤーコンほどの旨さはないですが食べれるそうです。

前にトマトケチャップを買った置賜農業高等学校の文化祭に行った時はダリアの花をのせたやまがた地鶏のお粥を食べました。

やまがた地鶏は旨くおいしかったです、ダリアも見た目は鮮やかで綺麗でしたが食べると苦みが強く自分は厳しいなと感じましたね。

自分は菊は好きで食べますがーダリアの苦みは苦手ですねーアクセントにしては強すぎるし。

あと、川西町ではダリアを江戸時代に呼ばれた「ダリヤ」を尊重しダリヤと表現しています〜だから川西ではダリヤですーダリアではないですー。
  


Posted by ガルダ at 11:26Comments(0)植物系

2009年12月04日

レストラントムトム

高畠のレストラントムトムの店内はこのような感じです。

ここで鹿ヒレ肉ローストポルト酒風味や牛ヒレステーキ香味のせ焼きを頼み食べているわけです。

明るく綺麗でなかなか居心地がいい空間になっています。

飾ってある花も四季で変わりますが時には店の人もわからないような不思議な花もあります(笑)

ここに自分はふらっと飯食いに来ていつもの席について注文ってなりますねー。

海老と帆立貝のワイン蒸し ソース・アメリケーヌは昨日食べたし次はラム肉かエビフライにするかー。

ハンバーグもあるんですがー食べた事ないんですよねー食べた友達とかは旨いと言うんですがー自分はハンバーグにはある程度の量を求めてしまうので。

ん?増量って出来るのかな?もしかしたらー。

今度聞いてみよー(^.^)




手作りの店 レストラン トムトム
(街の洋食屋さん)

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1

電話 0238(52)5210
FAX 0238(52)5210

《営業時間》
ランチタイム:11時30分〜15時
(ラストオーダー14時)
ディナータイム:17時30分〜21時
(ラストオーダー20時30分)

《定 休 日》
月曜日(但し、祭日の場合は営業)
⇒翌日休業(火曜日)
※駐車場完備


  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2009年12月04日

ギャル曽根

昨日せんけいラーメンやエビうま煮ごはんを食べた長井市の饌慶(せんけい)の店内に貼られていました。

黒獅子ラーメンを食べるギャル曽根ですねー昨日はこの黒獅子ラーメンにするかせんけいラーメンにするか迷ったんですよねー値段は同じ1050円ですが。

でもキクラゲに誘われてせんけいラーメンになったわけなんですが。

黒獅子ラーメンのチャーシューは180グラムあると店のメニューには書いてありましたがー卵2個分の重さですかね?

他にレインボーラーメン等もありました。

長井市ー意外なものがありますねー。




中華風レストラン饌慶(せんけい)

住所
山形県長井市舟場13-1 
電話
0238-84-0183
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日


  


Posted by ガルダ at 09:15Comments(0)

2009年12月04日

ハバネロ醤油味サーディン

日本近海でとれた新鮮な鰯を丁寧に処理し醤油とハバネロで漬けた模様。

近海の鰯ならば普通に食べても旨いのにえらいトッピングがついています。

海を泳いでいた鰯もまさかハバネロと一緒になり歴史に残るような缶詰になるとは思わなかっただろうなー。

先程は秋刀魚で今度は鰯ですからねーハバネロは魚にあうんでしょうかねー。

ペペロンチーノにハバネロの方がいいようなー

ってアンチョビの代わりにハバネロ醤油味サーディンを使うと同じようなもんかなー
  


Posted by ガルダ at 08:55Comments(0)

2009年12月04日

秋刀魚VSハバネロ?

パインサイダーを買った際に見つけたのが「さんまとハバネロ」の缶詰です。

普通に躊躇います。

原料を見ます(._.)

『秋刀魚、トマトペースト、ハバネロチリソース、食塩、砂糖、香辛料、調味料、増粘剤』

ハバネロ3盤です(゜-゜)

皆さんご存知のように原料材料表示は量の多いものから表示することになっています。

ハバネロはせめて6番が良かったです。

これで酒を飲んでみようかなと思いましたが違う意味で酒が進みそうです。

ハバネロじゃなく同じメキシコのハラペーニョでもいいようにも思います。

ハバネロっていろんな製品になりましたよねー。
  


Posted by ガルダ at 07:53Comments(0)

2009年12月04日

パインサイダー

昔はよく飲んでいたパインサイダーを見付けました。

酒屋にありましたよーやはりこのくたびれたガラス瓶でないといけません(o*'∇')o

昔はよくケース買いをしたしたよねー香りも味も昔懐かしいからさらにいいですねー。

今のジュースの方が匂いも味も強いかもしれませんがーやはり山形県といえばこれでしょうねー。

パインサイダー、これからもずーっと飲んで行きたいですねー。




荘内合同飲料

住所
山形県鶴岡市大字西目字水上沢129−14
電話
0235−35−3577

  


Posted by ガルダ at 07:36Comments(0)飲み物

2009年12月04日

ジョロキア2

前にジョロキアの事で


『人間の痴漢撃退スプレーはタカノツメで作りクマ撃退スプレーはハバネロで作るとききましたがジョロキアは何を撃退出来るんでしょうね?
(-.-;)』


と、話しましたがージョロキアをインドの軍部は、内乱や暴動の鎮圧用に唐辛子兵器の準備を進めているそうです。
インドの国防研究開発省(DRDO)が催涙ガスに代わるものかまたは催涙弾の中身に詰めるものとして、ギネス世界記録で世界一辛い唐辛子として認定された『ブート・ジョロキア』を使用しようとしているそうです。


ジョロキアは痴漢撃退どころかもはや兵器です(-_-;)

目や鼻に触れたら地獄の痛みでしょうねー。


  


Posted by ガルダ at 00:49Comments(0)果実

2009年12月04日

スイカのお酒

前に村山市の道の駅で買ったスイカの酒です。

スイカ好きにはたまらないかなと思います。

むろん自分も(〃ω〃)♪

山形県は尾花沢のスイカは夏スイカのブランドですからねー夏スイカ日本一だけある旨さと甘さです。

スイカの酒のツマミはスイカの漬物ですかねー。

そういえば庄内ではメロンの漬物ですよねー。

10年くらい前にコンビニでスイカのジュースが売っていたのを知ってる人はいますでしょうか?夏だけの限定で。

あれも旨かったなー(^_^)かなりのスイカ好きにしか理解出来ないかもしれませんが(笑)

スイカを使用した製品がもっと増えるといいですねー。

スイカの果汁を煮詰めて作るスイカ糖もいいんですがー高いんですよねー。




スイカのお酒

酒蔵名
六歌仙酒造

所在地
山形県村上市楯岡新町3-1-5

原材料
スイカ果汁、醸造アルコール、スイカエキス、酸味料、糖類


  


Posted by ガルダ at 00:30Comments(0)飲み物

2009年12月04日

コーヒーどら

カレーどら焼きを目当てに来て売っていなかったので次に考えていた「コーヒーどら」を買いました。

コーヒーの匂いと苦みがしますねーこれを食べる時にはどんな飲み物がいいんでしょうね?

コーヒーが好きな方にはいいどら焼きかもしれません。

他に「チーどら」の文字を見付ましたが売り切れていました。

チーどらはレアチーズのどら焼きなんだそうです。

変わったどら焼きを食べてみたくなったら行ってみては?

ちなみにカレーどら焼きはカレーの生地にジャガ芋のアンなんだそうです。

次こそはあるといいなー(-.-)





日進堂

住所
山形県長井市成田1667
TEL:0238-88-2477

  


Posted by ガルダ at 00:02Comments(0)デザート