2009年12月08日
エリクサー

なんかチョコボがめんこくて買ってしまいました〜(^。^)
そういえばファイナルファンタジー13もそろそろ販売ですねー。
今回はPS3も買っていないからなーロマサガ4の噂がありーそれがPS3で出るなら買うかなー。
ゲームに興味ない方はスイマセンm(._.)m
まだまだ仕事中なんでーエリクサーを飲んでがんばるとしますかなー。
前にも販売したポーションとかも飲みましたねー。
霜が降りてきてますー寒いですわー。
あちこちでタイヤ交換をしてますねー自分もしないといけないかなー。
2009年12月08日
ロハス

なかなかオシャレでしたー今度は1階が空いていても2階に行こうかなー。
あと、幻の逸品『米沢牛和風ピラフ1350円』ってのがごくごくたまに出るらしいですー本当に出せる日はきわめて少なくーしかも出せても4食までなんだそうですー。
かなりいい部分でないと作れないそうなんでー。
かなり食べてみたいですねー気になりますー('∇')
本当に幻の逸品ですねー。
ロハス
住所
山形県米沢市上新田2345
電話
0238375852
FAX
0238374152
営業時間
11:30〜15:00
定休日
金曜日
Posted by ガルダ at
20:26
│Comments(0)
2009年12月08日
コーヒーゼリーのパンナコッタ

サッパリとしていて豆乳臭さがなくいい感じです。
豆乳って青臭いんでー自分のような野菜嫌いの人間は特に嫌なんですよねー。
パンナコッタもいい出来で女性に人気が出そうな味でした。
豆乳のアイスクリームはロハスのすぐ近くにある賜の湯でも食べる事ができます。
コーヒーゼリーのパンナコッタ595円
ロハス
住所
山形県米沢市上新田2345
電話
0238375852
FAX
0238374152
営業時間
11:30〜15:00
定休日
金曜日
2009年12月08日
米沢牛すじ肉のデミグラスシチュー

「スプーンでも切れる米沢牛すじ肉のデミグラスシチュー」とノボリがたくさんあったのでこれがロハスの名物なんだろうなと思い頼みました。
なんていいますかー牛すじがトロットロに煮込まれていて旨味がシチューにもタップリです。
普通に食べれば固くて臭みがあるんですが煮込むとこんなにうまくなるからすじ肉とは凄いものですね。
なんだかビールやワイン等と食べてみたくなりますねーあとライスよりパンが欲しくなりますー。
贅沢な味ですが値段はリーズナブルでした(^∇^)/~♪
米沢牛のカレーや牛すじ肉丼やパスタもあるので何度か来てみたいとこですね〜。
米沢牛すじ肉のデミグラスシチュー950円
ロハス
住所
山形県米沢市上新田2345
電話
0238375852
FAX
0238374152
営業時間
11:30〜15:00
定休日
金曜日
2009年12月08日
牛すじラーメン

なんでも米沢牛の牛すじを使用しているらしいので〜(^O^)
食べてみたら牛すじはすご〜くトロトロですよー柔らかくて驚きます〜Σ( ̄□ ̄)よく煮込まれているので柔らかくてハシでつかむと崩れるほどですよー牛すじはコラーゲンの塊ですね〜。
米沢牛の肉の旨さが素晴らしくてスープや麺がなんだったか忘れてしまいましたねー(笑)
牛すじ煮込み定食や牛丼もあるみたいだからまた来てみようかなー。
筋の塊があればあるほど柔らかくて旨い!って感じでした。
米沢市内でもこんな感じのラーメンを出したらいいのになーと思う一杯でした(^_^)
牛すじラーメン900円
鉄火めん
場所
山形県米沢市万世町刈安24268−10
電話
0238−28−4775
営業時間
11時〜21時
定休日
夏は土曜日
冬は無し