2014年05月25日
いやはや

19時に山形駅にいきましたが当然なにもなく
撤去してました
ふー
仕方ないが
六魂祭のタオルは欲しかったなーと
あの赤いやつ
祭りはまあ
人混みが苦手なんで別に見たいというのはあまりなかったけど
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(2)
2014年05月25日
こやつは

なんかー
尻から出てきました
糞なのかな
なんだろな
尿かな
んー
なんだろ
こやつは
これからも出てくるかなーますます
虫が来ないようにというのを積極的にしてる人は特に対策を練るのかな
虫は嫌いではないから自分としてはいまいちわからないですが
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(4)
2014年05月25日
あとは

唐揚げなり
この唐揚げいいですな
唐揚げいいです
楽しみます
米屋だから特にご飯がうまいです
飯好きですから
米は大事ですな
唐揚げ500円
山翠
住所
山形県米沢市本町2丁目1-16
電話番号
0238-23-0338
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日
2014年05月25日
グイッと

やたぱりいいな
うまいですねー
辛味のある衣がまたいいし
今日も相変わらず唐揚げ定食を頼む人が大半です
唐揚げ定食以外を頼む人はまずいないしー
しかしいいですな
楽しいですよねーこのご飯は
腹が満足です
唐揚げ定食750円
山翠
住所
山形県米沢市本町2丁目1-16
電話番号
0238-23-0338
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日
2014年05月25日
なんか

休日出勤だったしで
いやー
眠たい
最近は2週間に1回だなー休みは
なんかホッとしますな
衣の甘さがいいんだろうかー
うーむ
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2014年05月25日
発芽玄米パスタ

さらに手軽に食べれるなと
意外と他の組み合わせを自分でもしてみたいしなーと
白米に比べて玄米は栄養価が高くー
発芽玄米はさらに栄養価があります
発芽玄米はけっこうコストがかかるんですけどねー
手間やロスとか様々あり
発芽玄米パスタ280円
cafe gallery 美蔵
住所
〒992-0313
山形県東置賜郡高畠町大字高安911
電話番号
0238-52-3856
営業時間
10:00〜16:00
(夜は予約のみ)
17:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.mikura2.jp/
2014年05月25日
これらは

まだしてるんだな
ガーデニングにクラフト
自分はこの寄せ植えがあんまやらないんでー
たいてい大きくなる植物しか植えないというのもあるけど
植物はでもいいもんです
素直に反応してくれますしー
cafe gallery 美蔵
住所
〒992-0313
山形県東置賜郡高畠町大字高安911
電話番号
0238-52-3856
営業時間
10:00〜16:00
(夜は予約のみ)
17:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.mikura2.jp/
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2014年05月25日
こんな

飲み物とかもー
ユックリくつろぐのが楽しいのかも
あとは外の景色かなー
外もガーデニングとかでー
様々な花がありますかなー
それらを愛でながらというのもいいのかもー
楽しみかた様々な
cafe gallery 美蔵
住所
〒992-0313
山形県東置賜郡高畠町大字高安911
電話番号
0238-52-3856
営業時間
10:00〜16:00
(夜は予約のみ)
17:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.mikura2.jp/
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2014年05月25日
パスタは

普通のだと安くなりますがー
ここでしか食えないからこそいいんだしなーと
何種類かありそれが写真掲載
こういうのいいですよね
手間はかかりますけどー
わかりやすくてー
cafe gallery 美蔵
住所
〒992-0313
山形県東置賜郡高畠町大字高安911
電話番号
0238-52-3856
営業時間
10:00〜16:00
(夜は予約のみ)
17:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.mikura2.jp/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2014年05月25日
オリジナルマグネット

こういうの愛犬家や愛猫家は好きそうだなー
自分もなー
いればやるかもですしー
自分は猫派ですが
付かず離れずな存在がいいです
あの距離感が心地いいみたいな
でも猫も猫で甘えるし言うこと聞きますがね
cafe gallery 美蔵
住所
〒992-0313
山形県東置賜郡高畠町大字高安911
電話番号
0238-52-3856
営業時間
10:00〜16:00
(夜は予約のみ)
17:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.mikura2.jp/
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2014年05月25日
モチモチ

よく使用を考えたなと
高畠町は有機農業してますからねー
玄米も安全です
手間はかかりますが
ここ高安地区はホタルの里ともー
ホタルがいます
さらに高安犬の地
今は高安犬は絶滅してしまいましたがー
秋田犬に似た優秀で賢い犬だったとかー
気まぐれ野菜とえびのパスタ 発芽玄米パスタ1240円
cafe gallery 美蔵
住所
〒992-0313
山形県東置賜郡高畠町大字高安911
電話番号
0238-52-3856
営業時間
10:00〜16:00
(夜は予約のみ)
17:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.mikura2.jp/
2014年05月25日
基本的に

やっぱー内陸育ちなもんで
自然と魚介にいきますー
肉類よりも
あと
意外とイケるんで
パスタのモチモチが悪くないし
いい塩梅なり
エビはだいぶ主張しますねー
気まぐれ野菜とえびのパスタ 発芽玄米パスタ1240円
cafe gallery 美蔵
住所
〒992-0313
山形県東置賜郡高畠町大字高安911
電話番号
0238-52-3856
営業時間
10:00〜16:00
(夜は予約のみ)
17:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.mikura2.jp/
2014年05月25日
ふらから〜

鈴沼まで行くかなと思いましたが諦めた
鈴沼は小学の時に言ったきりだしでー
どんなとこだったか気になってます
歩いて行くかなー
道は狭いんでー
とりあえず飯かな
cafe gallery 美蔵
住所
〒992-0313
山形県東置賜郡高畠町大字高安911
電話番号
0238-52-3856
営業時間
10:00〜16:00
(夜は予約のみ)
17:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.mikura2.jp/
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2014年05月25日
2014年05月25日
涌いた

ミジンコが涌いてます
かなりいるなー
メダカは逆に逃げてるかな
メダカ弱いなー
こうなるとメダカを移動させるしかないかな
あまりにもメダカはイマイチなんでー
やはり田んぼとかがメダカにはいいんだなー
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2014年05月25日
増えた

増えましたな
いやはや
アホみたいな
死なすためにとる
何度言ってもわからないしなー
なんでちゃんとした感性を教育しないのやらなと
つくづく思う
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2014年05月25日
よう

よく咲くなー
元気です
次々と
なかなか咲かなかっただけに長いなー
まだしばらくは咲きますな
いろんな花咲いてきますと室内の花はあまりいかなくなるかなー
でも咲いているんだから見て楽しまないとな
せっかく咲いた、咲かせたんだから
2014年05月25日
どう見ても

本体は葉があまり出なくなっていますがー
んー
しかしいつになると花を咲かせるのやらな
いやはや
やはりバナナは温室でないとダメなのかなー
ちと悩みますな
バナナがついたら面白いけどなー
地湧蓮もバナナの仲間ー
あちらは花は咲くが実はならない
2014年05月25日
ぎっしり

いやー
邪魔
種になるチョコが邪魔で邪魔で
スイカでも種は噛まないがー
これだと噛むしかない
チョコの種は必要なんかなー
存在感がわからんです
しかもぎっしりはいらないと思うしー