2014年05月19日
グミ

とりあえず
とりあえずはすいかが
少しはすいかのものが増えてます
すいかいいな
すいかジュースはいつかなー
多分今年も出るはずー
意外に根強いし
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2014年05月19日
2014年05月19日
どうなんだろ

各市町村ってキャッチフレーズというか
そんなのはあるのかなー
我が高畠町は
まほろばの里 たかはたまち
となっていますがー
まあ
まほろばの里は高畠町の代名詞みたいにもなってますが
小国町も
白い森の国だし
他のとこは何があるんだろなー
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2014年05月19日
with優

with優なり
様々とありこうなったみたいな
働いている方は
食事もあるんで味とか気になります
どんなんかなー
ひまわりプロジェクトとやらをしてるとか
種をまいて出来た種を返すみたいな
その種から油をとるみたいです
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2014年05月19日
なんだっけな

今年もまた咲いてきました
白い花がー
あまり目立たないが
でもいいです
しかしいろんな植物ありますな
植物もまた進化してますがー
明らかに人間をうまく利用している植物もありますな
虫や鳥も利用されて
2014年05月19日
ダンシングクイーン

見た目はいいが
なんかあんまな
そんないいという感じはないかなー
しかし無花果はまだ早いかなー
ないなー
もう少しあちこち見るかな
フロリスタジェルソミーナ
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢459-3
電話番号
0238-57-5065
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2014年05月19日
除虫菊

除虫菊
花も楽しめます
多年草なんですー
久しぶりに見たなー
除虫菊はあんま見ないけどー
シロバナとアカバナがありシロバナが殺虫効果が高いとか
フロリスタジェルソミーナ
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢459-3
電話番号
0238-57-5065
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2014年05月19日
全くわからない

この植物
名前ないです
見たこともなく
またオーストラリアかなー
なんだろー
葉は肉厚ですが
んー
気にはなりますが
なんだろなー
オーストラリアの植物は最近はあちこちで販売されてますが
たいてい日本の夏には弱いです
しかも
盆地の暑さにはかなーり弱いです
フロリスタジェルソミーナ
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢459-3
電話番号
0238-57-5065
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2014年05月19日
多肉らも

多肉植物も様々あるなー
どれがどれかわからないが
多肉植物だからといって乾燥に強いわけでもなかったりします
サボテンでも孔雀サボテンや月下美人とかは乾燥に弱いように
だからこそ植物は様々覚えてないといけないです
フロリスタジェルソミーナ
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢459-3
電話番号
0238-57-5065
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2014年05月19日
鮮やか

見にきました
前に販売していたんでー
無花果好きだが寒さに弱いから
それにカミキリの被害にもあいやすいし
だから管理しやすい矮化の無花果がいいなと
しかしサボテンの花がいいなー
綺麗だなー
見事だなー
フロリスタジェルソミーナ
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢459-3
電話番号
0238-57-5065
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2014年05月19日
ジャガ

ジャーマンポテトもシンプルな作りですがー
これはこれでまたいいもんです
味楽しめますー
ベーコンの脂と塩気が旨味になっていますしー
自分で作るとなかなかうまくいかないんですがね
何かあるんでしょうなコツが
ジャーマンポテト520円
オステリア・グラート(Osteria grato)
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢244-2
電話番号
0238-57-2823
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日
2014年05月19日
桜海老と春キャベツのペペロンチーノ

春らしいですな
春キャベツもそうだしー
みずみずしい
そして旬のものは旨いですな
美味なり
いいですねー楽しめて
旨いです
ペペロンチーノだから特に引き立つのかなー
桜海老と春キャベツのペペロンチーノ980円
オステリア・グラート(Osteria grato)
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢244-2
電話番号
0238-57-2823
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日
2014年05月19日
ロック

おとぎ話のが
有名なものが大半ー
とりわけ自分はこれが小さい時から好きです
象を餌にするロック鳥が出る
何故か惹かれるものがあります
しかも主人公ではなくロック鳥好きでした
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2014年05月19日
2014年05月19日
2014年05月19日
こちらは

だいぶ生長しましたな
蕾もー
何気に元気です
胡蝶蘭は胡蝶蘭で大変ですがー
でもけっこう育ちはいいかも
あと
水やりを忘れやすいかなー
蘭とかはそんな頻繁にやらなくていいがー
だからこそ忘れやすいです
2014年05月19日
伸びる伸びる

伸びますねー
やはり植物は花を咲かせる時はトウが伸びます
花は楽しみですな
どんなんかなー
でもー
やはり花は花自体よりも咲くまでが楽しいのかも
咲いた楽しみもありますが
咲くまでがまた楽しみみたいなー
2014年05月19日
寝たな
かなーり寝てましたが
寝すぎて寝すぎて
夜は寝れなく
しかも体は痛く
なんかなー
あんま寝た意味がないなー
疲れは抜けたような抜けてないような
とにかく今日はけっこうキツいか
晴れてますなー
明るくなるのも早いし
寝すぎて寝すぎて
夜は寝れなく
しかも体は痛く
なんかなー
あんま寝た意味がないなー
疲れは抜けたような抜けてないような
とにかく今日はけっこうキツいか
晴れてますなー
明るくなるのも早いし
Posted by ガルダ at
06:05
│Comments(0)