2011年05月14日
プリプリ

好きですわ
値段も安いし
これだけで腹いっぱいにしてみたいですねー
丼一杯のワンタンーいいだろうなー
客は次々来ますねー
忙しくても日本語になっていない日本語使わないといいですな
笑ってしまいそうになりましたわ
おつまみワンタン200円
麺匠ごとう
住所
山形県米沢市中田町2152-1
電話番号
0238-37-5104
営業時間
11:00〜14:30
(土日祝:〜15:00)
17:00〜20:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.menshogoto.com/
2011年05月14日
ねぎ煮豚ご飯

専用醤油をかけて食べるようですがー
かけすぎました
そんなに塩辛くなく甘いと思ったもので(><)
1周くらいを目安にって感じに表示されているとよかったなー
と、勝手に思いました
煮豚は普通かなー
そんな感じです
ねぎ煮豚ご飯300円
麺匠ごとう
住所
山形県米沢市中田町2152-1
電話番号
0238-37-5104
営業時間
11:00〜14:30
(土日祝:〜15:00)
17:00〜20:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.menshogoto.com/
2011年05月14日
春塩らーめん

春塩らーめんとやらを食べにー
まず、スープを啜るにレンゲを使おうとすると必ずレンゲの生姜を使うはめに
しかも皿もないので自分の好みの生姜の量に出来ないです
まあ、味は悪くないです
生姜を加えたら生姜だけの味かなと思いましたがそうでもなかったのがよかったです
細麺ばかり食べている自分にはこの麺は太く感じましたわ
トゲトゲしさもなくいいです
でも口あたりは弱いかな
春塩らーめん750円
麺匠ごとう
住所
山形県米沢市中田町2152-1
電話番号
0238-37-5104
営業時間
11:00〜14:30
(土日祝:〜15:00)
17:00〜20:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.menshogoto.com/
2011年05月14日
殖えすぎ

ノタヌキモに負けていたのにー逆転しました
このイトタヌキモは花を咲かせやすいというのでかなり期待してますー
タヌキモは黄色の花が咲くはずー
ミミカキグサは白〜薄い紫ですがー
しかし殖えるもんだなー
2011年05月14日
コーヒーカップ

1280円だし買って使用してみようかなー
そう考えていたらー植木鉢でした
それでも穴を塞いでみようかなーとも
植木鉢もこんなのだとオシャレでいいですな
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2011年05月14日
すいかー

西瓜が良くてー
このすいかソフトクリームいいです
これだけをたくさん食べてみたいなー
西瓜を食べるのとこのソフトクリームを食べるのとはどちらが食えるもんかなー
西瓜いいですねー
すいかソフトクリーム280円
2011年05月14日
ミニチャーシュー丼

しかもメニューになかったんですがー
あれ?
とりあえず食べましたわ
タレがいい感じかも
チャーシューいいですな
楽しめましたわ
ミニチャーシュー丼280円
麺辰
住所
山形県山形市中桜田2-5-5
電話番号
023-666-8570
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜21:00
火曜日のみ
11:00〜15:00
土・日・祝日は
11:00〜21:00
定休日
無休
2011年05月14日
キムチ鶏中華

前回は坦々麺や鶏中華が気になりましたがー
とりあえずキムチ鶏中華にしました
ネギがけっこうたくさんです
鶏チャーシューと鶏そぼろ入りです
味は普通かなー
正確にはキムチで味がわからんです(笑)
キムチ単体もいいなー(笑)
なんかグダグダですな
味いいんですよーとにかく(^・o・^)ノ
キムチ鶏中華850円
麺辰
住所
山形県山形市中桜田2-5-5
電話番号
023-666-8570
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜21:00
火曜日のみ
11:00〜15:00
土・日・祝日は
11:00〜21:00
定休日
無休
2011年05月14日
おやつ

やはりおやつにいいです
いかキムチよりいか焼きがやはりいいかなー
キムチが強いです
それにしてもいつも混みますねー
作っているとこを見てみたいもんですねー
楽しそうですわ
いか焼き200円
いかキムチ250円
鉄板焼倶楽部 ぷれす亭
住所
山形県山形市穂積120-8
電話番号
090-1379-4032
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜20:00
定休日
水曜日
2011年05月14日
これです

親子丼好きですねー
今度こそカツ丼にしようと思いましたが
またもや親子丼(笑)
チェーン店ですがなか卯の親子丼は相当いいレベルだと思いますー
これだけを食べに山形に来てまた帰る奴は自分くらいでしょうねー(^_^;)
旨いですわ
親子丼大盛550円
2011年05月14日
焼けた

室内から一気に外に出したからなー
本当は徐々に慣らしながら外に出さないといけないんですがー
しかも冬の弱い陽射しの中で伸びた部分が日焼けになりました
困ったなー
そういや植え替えもしないとなー
鉢とか土を買ってきますかなー
大きく育てるには
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2011年05月14日
いつのまにか

二季成りの木苺なので春と秋に花を咲かせます
毎年雪に潰されながらも逞しく生きていますねー
本当はちゃんと雪囲いとかをしないといけないんでしょうがー
でも人間が手を出すと植物は弱くなるし
なるべく手を出さない方が丈夫になります
畑で栽培した大根より勝手に生えた大根の方が旨いのと同じ理屈ですな
今回はどのくらい花が咲くかなー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2011年05月14日
これ好き

ネギのソースというのかな?
これがいいです
少し体力回復しないかなー
疲れが抜けない体になっていますー
揚げ玉400円
ハイらーめんデス 南陽店
住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)