2011年05月13日
チャーシューらーめん

なんとなくできてみました
チャーシューだけのを頼んだりしてないなーと注文
でもなんか(-.-)
チャーシューがパサつく、固い
麺も伸びてたしー
途中からニンニクを入れて食べてましたわ
疲れによりー
疲れて味覚が違うのが店側なのか微妙でしたわ
ふー
チャーシューらーめん750円
ハイらーめんデス 南陽店
住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し
2011年05月13日
しかし

エビがいるとはいえー
やはり酸性だからかなー
食虫植物は酸性を好むんでピートモスや水ゴケを使用してますー
画像はノタヌキモとミナミヌマエビなり
あんなにでかかったノタヌキモが小さくなりー
ひょろっとしていたイトタヌキモはかなり繁殖しています
こうも見事に逆転するとは思わなかったなー
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2011年05月13日
アップ

皮はとにかくカリカリです
カリカリというかパリパリというかー
とにかく脂も水分も抜けています
肉はジューシーですー
そこにきのこの味と香り
なかなかいいです
楽しめますわ
ソースをからめつつ食べます
堪能堪能
鶏もも肉のきのこ詰め1600円
レストラン トムトム
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238(52)5210
FAX番号
0238(52)5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
定休日
月曜日(但し、祭日の場合は営業)
⇒翌日休業(火曜日)
2011年05月13日
鶏もも肉のきのこ詰め

来たのはこんな感じー
なかなか旨そうです
皮がいい感じに焼けているのでいい香りがします
きのこの歯ごたえとかよさそうだなー
ちなみにこういうのだと付け合わせの野菜は食えます
人参も甘いですからー
食えないのは味と匂いが原因なり
鶏もも肉のきのこ詰め1600円
レストラン トムトム
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238(52)5210
FAX番号
0238(52)5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
定 休 日
月曜日(但し、祭日の場合は営業)
⇒翌日休業(火曜日)
2011年05月13日
メニュー2

米沢牛の牛丼はやはり味が違います
牛丼のチェーン店とはやはり肉が
安いものは安い意味があります
でもたまにこういうのを食べてもいいかなと感じますねー
旨いには意味があるし
鉄火めん
住所
山形県米沢市万世町刈安24268−10
電話番号
0238−28−4775
営業時間
10:30〜21:00
定休日
夏は土曜日
冬は無し
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(2)
2011年05月13日
メニュー

あとは変動もなく
意外にたくさん客が来るんですよー
カウンターの幅が狭いのが自分は少し苦手ですがー
それ以外は気にならんかなー
鉄火めん
住所
山形県米沢市万世町刈安24268−10
電話番号
0238−28−4775
営業時間
10:30〜21:00
定休日
夏は土曜日
冬は無し
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2011年05月13日
久々にー

牛すじ煮込みなり
ただし使用しているのは米沢牛
意外に量があり普通ならば450円では食えないと思います
前も食べましたがーやはりいいですな
固そうなスジも柔らかくコラーゲンたっぷりです
値上げするかと思ったら据え置きなんだなー
オススメです
米沢牛牛すじ煮込み450円
鉄火めん
住所
山形県米沢市万世町刈安24268−10
電話番号
0238−28−4775
営業時間
10:30〜21:00
定休日
夏は土曜日
冬は無し
2011年05月13日
にんにくラーメン

かなーり久しぶりに来ました
前に食べた時に気になっていたにんにくラーメンを食べにー
どんな感じか気になっていまして
パッと見はにんにくがわかりませんがー野菜の下はスライスしたにんにくだらけです
これは体に効きそうだなー
期待出来ます
疲れた体にいいかも
このにんにくラーメンはタンメンににんにくのスライスが入っていると考えるとわかりやすいかも
味もそんな感じです
にんにくラーメン700円
鉄火めん
住所
山形県米沢市万世町刈安24268−10
電話番号
0238−28−4775
営業時間
10:30〜21:00
定休日
夏は土曜日
冬は無し
2011年05月13日
フグー

6〜8センチほどです
値段は高いですねー
淡水フグは何種類も販売していますよねー
海水のフグも楽しいだろうなー
淡水といっても汽水ではないのかなー?
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2011年05月13日
バナナボート

甘いもんが食いたくなりましたわ
脳が要求していますな
しかし毎回不思議なんですがー
なんでバナナには猿なんですかねー?
不思議です
猿でなくてもいいように思うんですがねー
なんだろな?
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2011年05月13日
白髪ねぎ

なんとなく食べてみたくー
白髪ねぎがけっこういい感じかも
これに大量の紅生姜です
珍しく繊維が大量にとれたんじゃないかなー
とん汁は好きですねー
野菜も気にならないし
がっつり食べます
白髪ねぎ牛丼とん汁おしんこセット840円
2011年05月13日
んー

5匹いて5匹共です
何時間もジーッとしています
それが原因なんでしょうな
少し動いたらいいのになー
しかしミナミヌマエビも少し移動しないとなー
殖えすぎです
トロ舟でも買ってこようかなー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2011年05月13日
ステーキ

さつま揚げだと思って買ったんですがー
まあ、原材料は同じですが
肉のステーキみたいな形になっているだけなんですが
焼いて醤油かなーやはり
魚はヘルシーなり
でも脂身の旨味や満足感はないなー
チーズでものせればいくらか解消されるのかなー
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)