2011年02月08日
宮〜

体が冷えましてー
体を暖めなくては
とりあえずはタバスコを大量投入ですな
で、粉チーズもー
トマトとシーフードグラタンっていうけどトマトが少ないかなー
もう少しトマトがあるといいんだけどー
トマトとシーフードグラタン924円
2011年02月08日
玉コン

小野川温泉でー足湯に入ろうとしたら雪が積もり使用できない状態ー
暖まるにはやはり食べることー
手っ取り早く玉コンです
いい感じに染みてますー
しかも4玉です
久しぶりだなー4玉は
ほとんどが3玉になったのにー
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2011年02月08日
見付けました

いいですねーこれー♪
これは食べに来いと囁いています
遠慮したら失礼ですしー
日曜日だけの限定というのが気になりますがー
食べなくてはー
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2011年02月08日
咲いた

今年はかなり弱っていてダメかと思ったんですがー
途中で枯れたツボミもあったしー
デンドロキラムはどう管理したらいいのかわからんですー
ポリプロポンはほったらかしでも増えるのになー
しかしこういう小さい蘭は小さいなりにいいですねー
派手さはないですが
2011年02月08日
かまくら?

かまくらというんかな?
でもこうして雪で遊ぶというのはいいですな
大人になれば雪は厄介な存在でしかなくなりますしー
小さい時だけですー楽しい存在なのは
弟も何か作ったみたいだったけどー何作ったんだろなー
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2011年02月08日
ガストバーガー

今回食べてみました
なかなかのボリュームがあり楽しめます
味も悪くないし
ただーシメに食べるには間違っているかも
あと値段もなかなかですしねー
もう少し安くおさえられないのかなー
とも思いましたわ
ガストバーガー628円
2011年02月08日
チキンミックスピザ

ピザー
まあ、期待通りのというか予想通りの味でした
こんな感じだろうなー
多くは求めませんが
でもチキンーもう少し厚くして欲しいですな
あとチーズ足りん
チキンミックスピザ523円
2011年02月08日
特製本格辛口チゲ

しかもたっぷり
野菜、卵、キムチ、豆腐もいい感じに味が染みてー
中にはうどんです
味いいですー
これだけ腹一杯食べてみたいくらいです
いいなーなかなか
ただしー全く辛くないですが
特製本格辛口チゲ628円
2011年02月08日
ダブルビーフステーキ

とりあえずダブルビーフステーキだとボリュームあるかなと注文ー
薄く固くさらにウエルダンです
焼いた肉ではなくステーキを頼んだはずなんですがねー
焼いてあればステーキではないです
付け合わせも味ないし
次を食べますかな
ダブルビーフステーキ838円
2011年02月08日
ザーサイ3

萎びて来ましたわ
あと何日干すのかなー
漬けてみたくて挑戦です
上手く出来ないとは思いますがー挑戦してみたいですー
なんでも試してみないと
作り方をすれば少しは苦労がわかるかなとも思いますしー
2011年02月08日
子漬け

子漬けー
こちらではないんでずーっとわからなかったんですよねー
まず新鮮な真鱈の卵自体少ないしー
食べたらーなかなかイケます
焼いた鱈と一緒に食べてみたいですねー
ご飯に混ぜておにぎりにして岩ノリをまぶして食べるとかー
そんな食べ方もいいなー
シンプルだからこそ味がよくわかりますねー
2011年02月08日
増殖

丸い粒々ータマミジンコです
何故かこやつら元気に殖えています
モウセンゴケの腰水の中なんでー栄養もなくー酸性に傾いているんですがねー
不思議とこやつらは元気です
タヌキモやミナミヌマエビも元気ー
一つの生態系が出来ていますねー
バランスがとれているから成り立っているのかなー
コケも生えずに
昼間の暖かい時はかなり密集していますー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2011年02月08日
怒

ついにアンダーガードが全部ハズレ垂れ下がりました
かなり頭に来ます
かなりひどいワダチと圧雪路面
通勤するたびに車を傷めます
トラックも動けなくなるしー
あまりにも頭に来たんで南陽市役所に抗議の電話をしましたわ
あの道を運転してみろと
修理費は出せないが除雪をちゃんとさせるとか
除雪なっていなかったらかなり抗議してやる
かなりムカムカですわ
車が運転出来ない道路は有り得ないです
いつもいつも南陽市だけですそんな状態なのはー
しかも毎年抗議の電話をしてますが改善ならないし
怠慢ですな
Posted by ガルダ at
00:17
│Comments(0)