2011年02月13日
冷えましたわ

これもなかなかー
いい感じに暖まりますわ
やはりキムチチゲより優しいですねー
貝類のダシだからかなー
麺やご飯を入れたら旨いだろうしー
滋味な味ですな
しかし連休は早かったなー過ぎるのが
仕事もこのくらい早く過ぎないもんかなー
2011年02月13日
ボタン

冬にーしかも雪の中でー
役目を果してくれましたわ
あとはユックリ静養かなー
昔はわらじみこし祭や星祭くらいでしたからねー祭はー
まだ年数は短いですがーこの冬に花を飾るという発想はとてもいいなと思いますー
時間帯を問わずに楽しめますしー
2011年02月13日
あとは

まほろば冬咲きぼたんまつりはー
今年は黄色や白が少なかったようなー
あと寒さの影響を受けていましたねー
しかしぼたん姫伝説も紹介すればいいのになー
ぼたん姫伝説とはー
去年の蛇壇という記事に載せていますー
2011年02月13日
眠たい

休み過ぎてなのかー
体の緊張が溶けて一気に疲れが噴出したみたいな
こういう時は癒しが必要ですな
とにかく心の休養ですー
体は休めたけどー
2011年02月13日
ねむ
睡魔がとにかくありますわー
疲れも抜けてるはずなんですがー
眠たい
爆睡してましたがー再び寝ますわ
連休はとにかく寝ましたねー
いくらか熱が出たのもありますがー
最近週末は不調になりやすいですな
原因はわかってますがー
そういや室内の金柑の木ー
すぐに水不足になりますー
金柑って水をかなり欲しがるんかなー
柑橘類は栽培してないから初尽くしなり
学ぶことが多いですな
さて、再び寝ますかな
疲れも抜けてるはずなんですがー
眠たい
爆睡してましたがー再び寝ますわ
連休はとにかく寝ましたねー
いくらか熱が出たのもありますがー
最近週末は不調になりやすいですな
原因はわかってますがー
そういや室内の金柑の木ー
すぐに水不足になりますー
金柑って水をかなり欲しがるんかなー
柑橘類は栽培してないから初尽くしなり
学ぶことが多いですな
さて、再び寝ますかな
Posted by ガルダ at
14:43
│Comments(2)
2011年02月13日
スンドゥブ

ボリュームの餃子等も入れてみましたー
食べたくなりましてー
辛く見えますがー辛くないですー
味いいですねー
魚介ダシだからいいのかなわやはり
ご飯にかけてシャバシャバ食べたいですな
豆腐は少なめにしているからスンドゥブとは言えないかなー
キムチチゲより優しい味ですな
2011年02月13日
ササッと

自分にしては珍しくー野菜がメインです
ただ野菜では足りないからウインナーも炒めましたがー
見ての通りー野菜とはシシトウの事ですがー
シシトウですら自分にはかなりの野菜ですー
シシトウにチーズを詰めて焼いたわけですがー
それが浮かんだわけです
チーズはチェダーとゴーダですー
塩コショウで味をつけましたがー
ご飯というより酒にいいかなと思いましたわ
2011年02月13日
2011年02月13日
大量買い

半額以下になっていますー
こういうのいいですな
安井のばかり狙うわけでもないですが
たまに安いのも
基本的に弁当は暖めずに食べますがー
暖めた弁当は苦手なり
Posted by ガルダ at
00:20
│Comments(0)