スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年01月31日

これ

なかなかいいな

どんどん焼きの店は知らんぷりしてして出来ていますな

何気に人気かなー

どんどん焼きってあまり食べてないようで食べてるしな

安くて腹に溜まりますー

これでも儲けあるんだもんなー  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(2)

2015年01月31日

やっぱ

好きだな

麦飯が好きだからかなー

やはりいいですー

豚肉もいいんだがー

この組み合わせはいいですよねー

麦飯を堪能しまくりになるし

毎回これでもいいなー

そんくらいです  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2015年01月31日

チャーハンを

珍しくチャーハン作りー

具沢山

キノコもやはりいい

ただな

肉はバラ肉ではキツいな

挽き肉がいいかなー

パラパラじゃないしなー

ふむ

やはり揃えないと大変ですな
  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)料理

2015年01月31日

鮪の生姜漬け

この鮪の生姜漬け

小さい時から食べてましたー

焼いて

本来は生で食べるのかな?

なんだろな

自分は焼いていましたがー

なかなか好きでしたわ

普段鮪は食べないがーこれはよく食べました

今はなかなか売ってなかったりしますが  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2015年01月31日

慣らすかな

いまだにアンチョビを食べたことがなく

アンチョビを最初に試すよりもー

こういうので慣らすかなと

旨いかなー

アンチョビってやたらと抵抗があるんだよなー

不思議と

関係ないが

シュールストレミングって旨いかな?

試してみたいようなー

世界一臭いらしいが

クサヤの6倍くらいの臭さらしいがー  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2015年01月31日

やっぱり

独特な形ですな

この形はなかなかならないとかー

機械よりも人が作ると出来る形なんだとかー

どこに技術があるのかわかりませんがー

昔からありますが好きですな

甘い衣に塩気のあるウインナー

いい組み合わせですな  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(7)

2015年01月31日

豆チョコ抹茶は無くなったとかで

まあ

抹茶は別にいいんだけどさ

相変わらずの豆チョコなり

あとひく旨さです

スノーはさらにだしなー

中毒性が強いですわー

ついつい進みますから

豆チョコスノー350円
豆チョコ350円
アメカリッ!350円




豆いち

住所
山形県米沢市門東町2-1-7
電話番号
0238-27-1151
営業時間
10:00〜19:00
日曜日
10:00〜18:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://enterpriz.jp/mameichi/





餅屋

住所
〒9990-214
山形県東置賜郡川西町大字吉田3642-2
電話番号
0238-44-2950
営業時間
11:00〜13:30
定休日
水曜日
ホームページ
http://mochiya.jimdo.com/
facebook
https://www.facebook.com/mochiya.kawanishi/  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)デザート

2015年01月31日

やっぱりな

これだなー

食いたくなりますから

むしょうに食いたくなる味です

格別ってのとはまた違いますが

いいんですよねー

ただもう少しジャンクにしてくれてもいいんだがー

まだ上品なんだよなー

かなりジャンクにしてくれてもいいんだがー

油そば700円




餅屋

住所
〒9990-214
山形県東置賜郡川西町大字吉田3642-2
電話番号
0238-44-2950
営業時間
11:00〜13:30
定休日
水曜日
ホームページ
http://mochiya.jimdo.com/
facebook
https://www.facebook.com/mochiya.kawanishi/  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2015年01月31日

あまりなー

変化がないなー

バーゼリアです

これを育ててる人もあまりいないかなと

バーゼリアは切り花やドライフラワーで見るかもしれませんが

杉みたいな姿ですがー

バーゼリアはバラに近い仲間だとか

南アフリカ原産だから暑くならないと生育は良くないなー

仕方ないなー  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(2)植物系

2015年01月31日

まだ

かろうじて残っています

一番生長が遅かったからかなー

他の悪魔の爪はほとんど終わりましたがー

まだ咲きそうだしー

悪魔の爪も生育が良かったもんなー

こんなに生育がいい植物はそうはないしな
  


Posted by ガルダ at 09:01Comments(0)植物系

2015年01月31日

なんとか

生長は止まったままですがー

なんとか生きてますな

このまま乗りきればいいんだけどなー

乗りきれば春に植え替えかなと

苗もちゃんとしたのを買うかなとも思いますがー

しかし他にパパイヤにチャレンジする人はいないもんかなー

パパイヤ楽しそうだがー  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2015年01月31日

下から

ピンク猫柳の下からー

何か休眠しているなとはおもいましたがー

やはりスミレ

まあ

鞘が落ちていたからだいたい予想はしてましたが

スミレもなかなか綺麗なもんです

楽しみですな

寒さに強いしー  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2015年01月31日

アップルパイ

アップルパイー

そういや食べたりしてないなーと

嫌いなわけではないがなかなか食べないかも

ニッキの香りは好きなんですがねー

甘さは控えめだからいいです

なか美味なり

ただなー

皮というのかなパイ生地

自分には固いかなー

アップルパイ400円




ラ・スカルペッタ

住所
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)デザート