2015年01月15日
さて

これは意外に好きです
チャーハンにもラーメンにも
このままでも
薬味にもいいし
にんにく好きですー
ただ匂いがなー
あーだこーだと言われますんでー
それさえなければなー
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2015年01月15日
コリコリが

これじゃないと
小籠包や海老餃子も考えましたがー
やはりこれに
体が求めていた方を頼む
味付けとかより
しかしこの料理はどれがメインになってんだろな
軸になるというか
木くらげと玉子 豚肉の炒め800円
楼蘭
住所
山形県南陽市宮内232-5
電話番号
0238-47-5125
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2015年01月15日
暖か

食べる回数が増えていますなー確実に
基本的にこういうのは野菜からの汁とかで最後は水っぽくなるんでー
だからあまり頼まないことも
野菜があるとどうしてもそうなります
やっぱ海老いいなー
海老焼そば850円
楼蘭
住所
山形県南陽市宮内232-5
電話番号
0238-47-5125
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2015年01月15日
なかなか

羊は好きなんですがね
羊は癖があるがー昔から食べてるし
違和感もなく
旨いんだよなー
しかし義経焼きなんてなー
知らないだろうなーたいていの人は
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2015年01月15日
やっぱり

カツ
腹にきます
王道ですー
そういやグリーンピースがあるものは少なくなっているなー
嫌いだという人も多いし
グリーンピースって何がそんなに嫌なんだろな
不思議だ
カツ重大盛800円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2015年01月15日
いちじくとくるみのタルト

プチプチがいいですわ
やはり旨いな
くるみの香ばしさもと脂でコクかな
いい感じな
これもいいな
他にもあったやつが気になってきます
んー
いちじくとくるみのタルト350円
ラ・スカルペッタ
住所
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日
2015年01月15日
ベイクドチーズケーキ

持ち帰りです
チーズケーキの甘みと酸味が好きというか
他のだとクリームやバターが強くてー
あれらの味がしないものってけっこうありますからー
それに香料もか
ベイクドチーズケーキ350円
ラ・スカルペッタ
住所
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日
2015年01月15日
ふーっ

堪能しまくりなー
値段は高めな感じにとられますが
食べれば納得な
胃も舌も満足
あー
しかし酒を飲みながら食べてみたいなと
毎回酒ではないし
んー
何かいい方法ないかな
ラ・スカルペッタ
住所
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日
2015年01月15日
メイン

パスタか肉料理か
当然のように肉料理
肉が厚いー大きいー量ある
そして鶏肉の旨味があります
肉が旨いなー
柔らかいだけのブロイラーと違う
肉自体に味があります
そしてまた鶏は皮が旨いわけで
鶏皮のパリパリさがいい
旨いなー
パリパリですー
余計な脂落ちて
肉はジューシー
理想ですな
満足な味
Bセット1500円
ラ・スカルペッタ
住所
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日
2015年01月15日
サービス

初めて食べます
本で前日に見て食べてみたいなと思っていたら
なんなくクリアーみたいな
タイミングいいや
味は癖もなく
臭みもなく
羊は肉が独特だからなーレバーもと思ったが
面白いな
やはり食べてみないとわからないものはありますねー
こちらはサービスでしたわ
ミディアムレアなり
ラ・スカルペッタ
住所
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日
2015年01月15日
Bセット

まずは前菜
どれも旨いが
このキッシュみたいのがいいな
美味な味です
大黒シメジの野趣な味が引き締めてますな
いい組み合わせ
毎回楽しめるなー
旨いな
やっぱいいですわ
野菜も火の通しかたでだいぶ味が変わるしなー
口に広がる香りも違います
Bセット1500円
ラ・スカルペッタ
住所
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日
2015年01月15日
こちらは

シーフードがなんかな
こんなんだったかなー
んー
仕方ないのかなー
シーフードらしからぬ
んんー
まあいいや
あんま期待してもな
他に頼むとよかったな
シーフードグラタン850円
茜
住所
山形県米沢市花沢町244-1
電話番号
0238-21-8120
営業時間
10:00〜20:00
定休日
日曜日
2015年01月15日
何気に

茜のハンバーグ
なかなかいいもんですー
美味で
幅はないが厚みはあります
そこが好きですな
しかしちょっとづつ値上がりしてんなー
ハンバーグは子供の食い物みたいな考えがあったりしますがー
そんなんでもないんだよなー
旨いものは旨いんだしー
茜風ハンバーグステーキ920円
茜
住所
山形県米沢市花沢町244-1
電話番号
0238-21-8120
営業時間
10:00〜20:00
定休日
日曜日
2015年01月15日
最近

コンビニのそばつゆ
カップラーメンもだが
でも
肝心の蕎麦は悪くなったというかー
元々たいした事がない蕎麦がそばつゆが良くなってさらに悪く感じやすくなったというか
バランスからいうと
釣り合うようにするわけないしなー
Posted by ガルダ at
10:00
│Comments(0)
2015年01月15日
馬ー

馬刺
やっぱ食いたくなります
とはいえ
それでもあまり食べない方かな
ニンニク味噌があればかなり食べますがねー
あとは馬刺は生姜よりニンニクですな
生姜では弱いです
ニンニクじゃないとなー
2015年01月15日
あれま

イチョウウキゴケ
大きくなり分裂
殖えてます
まあ
貴重な水草だから殖えてもいいんだが
季節的にそんな殖えられても
イチョウウキゴケもどこにでもありそうでないもんです
絶滅が危惧されてますー
2015年01月15日
あー

雪が続かないような
長く降り続くというのがあまりないように感じます
降るなら降るで
降らないで暖かくなると下の雪がざけてきてかなり運転しにくいし
屋根からもバンバン雪が落ちますしー
暖かいのもあまり続くと困りもんですな
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2015年01月15日
そういや

やはり冬は燃費悪いような
少し濡れているだけでもかなりユックリだしなー
流れが悪い
雪がある地域よりも雪がない地域がかなり慎重に慎重に運転していますな
それはそれでいいのかもしれないがー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2015年01月15日
食べますかな

やはりこれかな
飯にも
刻んで納豆に混ぜたりと
お茶うけにもいいし
青菜漬けはなにかと食べますねー
旨いし
味付けとかはその家により変わりますが
工場出荷品でもそんな悪くなかったりもします
Posted by ガルダ at
05:00
│Comments(0)
2015年01月15日
イクラ

イクラ好きなんでー
衝動買いです
比較的安かったし
安いとたいていなーってのがありますが
さてさて
たらふく喰わねばです
イクラだけだとつまらないから様々載せてみますかねー