2014年03月31日
発芽

小さいですから
白イチゴー発芽しました
意外だなー
いくつも出てます
早かったなー
発芽はしたがまだ葉は広がっていません
楽しみだなー
これからどう変わるかな
育つの楽しみです
2014年03月31日
ハティオーラ

ハティオーラです
黄色の花を咲かせるんだとかー
しかも多肉植物に見えますがー
サボテンの仲間だとか
しかも孔雀サボテンやドラゴンフルーツみたいな仲間
ハティオーラはどのくらい育つかなー
意外に楽しみな
販売してそうで販売してないもんです
2014年03月31日
高いー

あちこちにありました
干してある感じに
ただー
高い高い
2000円以上でした
ウスネオイデスは確かにあまり出ないエアープランツだけどー
こんなに高くするかなー
しかもこんな小さいやつを
そんなんだったらうちのウスネオイデスはどうなるかなー
数万円になるんじゃないかなー
ここは植物を枯らしているし
あんまよくない雑貨屋だな
扱っているものはいいがー
店員が好きでしているわけではないなとわかります
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2014年03月31日
アガベ

珍しいなー
アガベシロップとはー
どのくらい甘いのかなー
アガベ・テキイラからかなー?
メープルシロップに近いのかなー
アガベ自体はそんな珍しくはなく販売されてますがー
アガベも種類がたくさんありー
珍しいものは高価です
うちのアガベ吹上もあんま出回らないしー
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2014年03月31日
これら

散策するのがいいです
散策楽しめます
地サイダーもあるがー
福島は庭坂の地サイダーの自販機よりは少ないか
地サイダーもありきたりなものから珍しいのやら様々
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2014年03月31日
この

こやつ欲しいですな
でもなー
値段ないし
今日は下見と決めてたし
こういう多肉植物少なくて
冬に花を咲かせます
夏は夏眠してますー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2014年03月31日
天童の

出来たので来ましたがー
見るものはやはり植物と食い物や雑貨ですな
あとはなー
別にありきたりだったりだし
今日は下見ー
Posted by ガルダ at
13:30
│Comments(2)
2014年03月31日
えっ?

そう言われました
んー
どんだけ担々つけ麺ばかりを食べていたかがわかるなー
なんとなく気分転換というか
食べてみたくてー
担々つけ麺とはまた違い楽しめますがー
やっぱ担々麺より担々つけ麺かなー
微妙に違います
旨いんですがね
担々麺750円
麺屋 葵
住所
山形県南陽市羽付726-1
電話番号
0238-47-3436
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日
2014年03月31日
早い

早いなー生長
もうこんなに
細胞分裂が早いのかなー
でも生長が早いのは二酸化炭素を吸い酸素を出しているわけだしな
いいかな
種は飛ばさないで欲しいですが
あちこち殖えてしまいますー鉢に