2014年03月01日
厚焼き

これまた欲しくなります
好きです
やっぱりついつい買うんだよなー
濃厚さいいです
卵の味もまたいいですしねー
今日のはでかいな
たまたまかなー
ふむ
厚焼きたまご840円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2014年03月01日
これも

やはり粒
いいなー
海域によりうにの味は様々変わります
自分好みの味を探せれば最高です
このうにも季節により味が変わりますー
生うに1000円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2014年03月01日
買った

これでも安いです
国産うにだしー
鮮度抜群だし
うには旨いですな
いいなー
うにを堪能しよー
楽しまねばー
生うに1000円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2014年03月01日
レモン

レモンです
丸いしオレンジみたいですが
レモン
( ̄* ̄)酸っぱいそうです
でも見た目はレモンではないんだけどなー
ふむ
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2014年03月01日
へーっ

激辛かー
でも温めんはなー歯応えがなくてなー
歯応えが欲しいのにな
だから毎回冷麺になります
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2014年03月01日
新たに

これ高いしー
中身はあんまないんだよなー
すぐに無くなるし
旨いんだけどね
大半は海草類ですが
でもすぐに無くなるし
高いですがー
土産にはいいのかな
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2014年03月01日
買う

買っていきます
うにを買わねば
楽しみます
うにを楽しまねばです
安いですよねー
スーパーでこの値段は無理かな
しかも朝採りの剥きたてのやつだし
金華山のだし
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2014年03月01日
これまた

酢がまたいいし
カキ旨いー
冬は長いからなーと思ってるうちにカキが間もなく終わりますな
早めに食べねばー
のんびりし過ぎましたな
カキ酢390円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2014年03月01日
これも

このかき汁の旨さがいい
かき自体は少ないけど
かきを楽しみまくりです
野菜もいいな
野菜の臭みが感じられなければいいです
楽しみます
かき汁200円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2014年03月01日
粒を

流石なり
この粒が鮮度
いいですなー
甘いしー
この旨味はやはりいいなー
そして懐かしいな
やはり懐かしさが出ます
牡鹿に想いを馳せながら食べます
うに丼大盛り2400円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2014年03月01日
今年初の

当然ながら片倉商店
金華山のうにです
このうにがまたいいんだよなー
2月からうに解禁なり
うにいいですなー
ミョウバンは使用してないです
だから素直な味です
甘味と旨味が凄いんですー
美味過ぎなくらい
うに丼大盛り2400円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2014年03月01日
うーん

うにー
大盛りを頼むのは決めてますがー
うにも好きだがイクラも好きだしで
イクラを見ると迷う
でもやはりうにだよなー
うにが食いたくてきたんだしなー
旨そうな
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
12:00
│Comments(0)
2014年03月01日
食いに

うにがやたらと食いたくなりましてー
そうなると行動力だけがものを言います
無駄に行動力だけはありますからねー
即行動です
しかしー
今回のトマトは元気だな
何が違うのやらな
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2014年03月01日
ホワイト

なんか缶詰ではないのは久しぶりに見たような
ホワイトアスパラというと缶詰ですしー
昔はホワイトアスパラにしてましたがー
今はホワイトアスパラにする人は少ないようなー
なんで昔はホワイトにしていたのやらな
ウドはまだその名残がありますがー
2014年03月01日
これは

合格クローバーはー
だから販売なんだろなー
株分けでいくらでも殖やせますし
しかし
よく作ったなーこれを
合格クローバーですが販売バーコードには四つ葉のクローバーでした
値段はこんなもんかなー
露地で育ててみたいですがー
さて
2014年03月01日
合格クローバー

クローバーだし
バナナの根元にでも植えるかなー
グランドカバーと肥料提供にいいかなとー
クローバーはマメ科ですからー
根粒菌がいて窒素を固定しますから
肥料気もあります
葉は葉で楽しめますしねー
花もクローバーだろうなー
合格クローバー298円
2014年03月01日
岩塩ランプ

前より小さいのしかなく
やはりあげなければよかったなーと
でも夜に通るたびに目立っていたランプにするかなとも
ハウス型だと岩塩らしくないしなーと
こちらに
この方が岩塩らしくていいし
岩塩のゴツゴツがいいし
なにより色合いがいいなと
岩塩ランプ4095円
ナチュラルスペース 魔女ハウス
住所
山形県山形市やよい2-1-47ダイヤ45やよい1F
電話番号
023-643-6625
FAX番号
023-643-6609
営業時間
平日
10:00〜19:00
土曜日
11:00〜19:00
日曜日
11:00〜18:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www.majyohouse.com/
ブログ
http://majyohouse.n-da.jp/
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(2)
2014年03月01日
焼おにぎり2

焼おにぎり美味です
前に焼おにぎりだけで祭に店を出したとか
なるほどなと
まあ、そうでなくても焼おにぎり好きだからな
いいなー
焼おにぎり旨いなー
いい味です
焼おにぎり120円
おにぎり ろくさん
住所
〒999-3142
山形県上山市沢丁1-12
電話番号
023-672-0063
営業時間
11:00〜14:00
18:00〜22:00
定休日
昼の定休日
土、日、祭日
夜の定休日
水、日、祭日
2014年03月01日
焼おにぎり

焼おにぎり好きですから
だから頼まずー
持ち帰りに
焼おにぎりをたらふく食べたくて
しかしー
袋がなー金かかってるような
袋だけで中身が楽しみな
焼おにぎり120円
おにぎり ろくさん
住所
〒999-3142
山形県上山市沢丁1-12
電話番号
023-672-0063
営業時間
11:00〜14:00
18:00〜22:00
定休日
昼の定休日
土、日、祭日
夜の定休日
水、日、祭日
2014年03月01日
こちらも

あかぱっくんもまた
しかしー
商品よりも店長と植物の話をしてました
植物談義
けっこう植物たくさんありました
いい感じでした
しかも元気だし
ナチュラルスペース 魔女ハウス
住所
山形県山形市やよい2-1-47ダイヤ45やよい1F
電話番号
023-643-6625
FAX番号
023-643-6609
営業時間
平日
10:00〜19:00
土曜日
11:00〜19:00
日曜日
11:00〜18:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www.majyohouse.com/
ブログ
http://majyohouse.n-da.jp/
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)