スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年03月17日

炙りなら

この鮭のハラミー

こやつを炙りにしたのいいです

鮭好きです

日本人は鮭好きだと思いますがー

でも

鮭が戻る南限は関東や北陸くらいだったかなー

なもんで

東日本は鮭をよく食べますが西日本は鮭をあまり食べず鰤とかにー

鮭の消費量のランキングはー

1 青森
2 新潟
3 岩手
4 北海道
5 群馬
6 長野
7 宮城
8 山形
9 秋田
10 埼玉


  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)魚介

2014年03月17日

炙り〆塩サバ

サバの脂とがいいです

なかなか旨いなー

サバの手柄か

組み合わせか

なんだろね

楽しめます

サバはやはり火を通した方が旨くなるなー

香ばしさもまたいいし

  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)飯系

2014年03月17日

ジャンボいか天握り

思ったよりジャンボではないかな

でも

味はなかなか

しかも柔らかいし

臭みもなく

意外です

悪くないです

いつもはあんま期待しないんですが

へー

これはイケますな

いい感じの歯応えですー

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)飯系

2014年03月17日

ぷらりと

かこちゃんさんがアップしていたジャンボいか天握りが気になります

来ましたー

まずはとうどん

汁は関西出汁なんで好きです

やはり自分はこれだなー

うどんだけでもいいくらいなー

旨い

かき揚げうどん280円

  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)麺類

2014年03月17日

さて

この塩麹カセ鳥ラーメン

頼む人がけっこういました

やりおる

人気だなー

少しずつ定着してきたかなー

しかしカセ鳥比率すげーなー




長好亭みさき

住所
〒999-3123
山形県上山市美咲町1-4-6
電話番号
023-672-6797
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2014年03月17日

カセ鳥焼きそば2

麺の色をいかすためかな

塩味です

そして麺は平たいー

でもしっかりとした味です

面白いー

これいいな

茶色のはなんだろなー

あれも旨いし

いい味です

これはいいー

選択肢増えましたな

カセ鳥焼きそば700円




長好亭みさき

住所
〒999-3123
山形県上山市美咲町1-4-6
電話番号
023-672-6797
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)ラーメン

2014年03月17日

カセ鳥焼きそば

これがカセ鳥焼きそば

オオー

麺は紅花の若い芽を練り込んでいるとか

やるな

鶏肉もボリューム担当だな

見た目にも綺麗です

そしてー

地元の高校も共同開発とか

そこがいいなー

地元に密着です

そういうのがまたいい

カセ鳥焼きそば700円




長好亭みさき

住所
〒999-3123
山形県上山市美咲町1-4-6
電話番号
023-672-6797
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)ラーメン

2014年03月17日

あれま

塩麹カセ鳥ラーメンを食べにー

久しぶりに

が、

カセ鳥焼きそばの文字がー

これは食べてみねばですな

カセ鳥焼きそばかー

塩麹カセ鳥ラーメンですらあまり知られてないのになー

やりおるなー




長好亭みさき

住所
〒999-3123
山形県上山市美咲町1-4-6
電話番号
023-672-6797
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)

2014年03月17日

これー

これも

食べてみたいなと思いつつ

そのうちかなー

ニシンは嫌いではないんですがねー

旨いなーって感じる味付けがあまりなくて

変な匂いや味があったりでー

ためらいます




山彼方

住所
宮城県柴田郡川崎町大字支倉字滝ノ原45-1
電話番号
0224-82-8550
営業時間
11:00〜18:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2014年03月17日

こちらは久しぶり

鴨ー

相変わらずの薄切りです

柔らかくするためかな

なんだろな

味はいいですがー

ただ肉を噛みきる心地よさはないかなー

満足感が弱いというか

仕方ないかなー

合鴨のあぶり焼き600円




山彼方

住所
宮城県柴田郡川崎町大字支倉字滝ノ原45-1
電話番号
0224-82-8550
営業時間
11:00〜18:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)肉系

2014年03月17日

揚げ餅そば

久しぶりですな

揚げ餅が目にとまりー

餅や米は好きなんでー

餅いいです

しかも揚げてある香ばしさがたまらん

旨いなー

意外でした

これいいなー

次もこれを頼む自信ありますー

揚げ餅そば800円




山彼方

住所
宮城県柴田郡川崎町大字支倉字滝ノ原45-1
電話番号
0224-82-8550
営業時間
11:00〜18:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)麺類

2014年03月17日

ルアー

こちらも大物はいますが

釣る人は少ないかな

多く釣る人もいますが

フキノトウが出てます

やはり宮城は暖かい

川崎町も雪はないもんなー

ふー




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)釣り堀

2014年03月17日

静か

ひっそりと

静かです

ニジマスも釣れて楽しいんだけどー

今回はなー

ニジマスも悪くないんですがね

イワナだといいんだけどもー

過去の釣りの記事を見るとニジマスやエビがどのくらいかわかります

エビは特に

異常なほど釣りましたな




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)釣り堀

2014年03月17日

さーて

あとは帰るだけかな

今頃動きは活発に

オニテナガエビも大きくなると賢くなるしな

たくさんいるとまた違うー

飼育しやすいといいなー

ヤマトヌマエビみたいに寒さに強いですといいんだけどなー

オニテナガエビは寒さに弱くてー

熱帯魚みたいな扱いになります




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)釣り堀

2014年03月17日

焼けた

いい感じだなー

相変わらずのいい色になります

味もエビ

ただ淡水だけあり薄めですがね

オニテナガエビー

最大のサイズ食べてみたいなー

さすがに国内では無理かなー

しかし小さいな

笑えるくらいに




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)釣り堀

2014年03月17日

パチパチ

焼きます

魚は焼いて食べるとかで

店主がさくってきました

店主したい放題です

しかしエビは見事にサイズ揃ったなー

いやはや

つまらんなー

なんかなー

もう少しサイズが違うといいんですがね

エビはもう少し大きいと食べるとこが多くていいしー

プリプリだしで




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)釣り堀

2014年03月17日

あとは

焼いてもらいますかな

魚は放しますか

あんな小さい魚は食えないし

エビは飼育するにはなー

半端なサイズだし

水槽は増やす気ないしな

ミステリーザリガニと一緒にしたくないしー

焼いて食べます




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)釣り堀

2014年03月17日

ありま

竿を回収したら釣れてました

しくったな

んー

まあいいか

釣れたものは仕方ないし

しかし今回は小さいサイズばかりだなー

大きいのがいなかったとはいえー

卵を持っているやつは何匹かいます

釣ったやつにも

だいたいわかりますー




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)釣り堀

2014年03月17日

ジャンボ

オニテナガエビもなー

たくさん殖えたりはしないかなー

他のとこでも出来そうなんだけどなー

温泉の熱を使えばいいんだしなー

エビ釣りはザリガニ釣りとも違いまた面白く

食べても楽しめるし

なにかといいですな




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 01:00Comments(0)釣り堀

2014年03月17日

うー

冷える

動かないから特にー

動いていればまた違うんだけどねー

散歩です

魚釣りいません

たまたまかな

ニジマスだけでなく鯉もいます

鯉もたまにかかります

嫌だろうなー




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)釣り堀