2010年09月23日
煮るだけ

食いたいものが巾着とロールキャベツとかなんでースーパーからおでん種を買ってきて煮込みましたわ
途中煮込んでいるのを忘れていたもんでーつゆが濁りましたが
おでん種は4種類のみー
あとは食べなくてもいいしなー
とりあえず安上がりかなー(笑)
Posted by ガルダ at
23:30
│Comments(0)
2010年09月23日
準備中

あちこちにー
これも風物詩かなー
まあ自分はあじまんよりたこポンですがねー買うのはー
昔みたいに年中販売しないかなー
たまにタコ焼きがむしょうに食いたくなることがありますー
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2010年09月23日
レンジ

コンビニでも蕎麦やうどんもだしー
ガスを使うのも少なくなりましたねー
でもレンジだと光熱費は少なくすみますが味は半端になりますー
レンジは火が通るだけで旨味は増えませんからねー
Posted by ガルダ at
20:30
│Comments(0)
2010年09月23日
狂い咲き

花が間もなく咲きそうですわー
暑い日が続いてからいきなり寒くなりまた暖かくなるとこうして花を咲かせることがありますー
果樹もー
花を咲かせるのは無駄なエネルギーを使うし来年の花が少なくなるんであまり喜ばしいことではないですー
困ったもんですな
2010年09月23日
くずまき またたび風レモン

ご当地ジュースの自販機なんだとかー
またたびは2%ですがー
味は悪くないかも
またたび自体は風味程度かなー
悪くない味ですが
くずまき またたび風レモン130円
2010年09月23日
売り切れ

午前中に仕込み昼には無くなるんだそうですー
で、作ってもらいました(笑)
7、8分かかると言われましたがけっこう早かったようなー
相変わらず面白い味です
普通の餃子も食べてみたくなりますねー
でも普通の餃子も売り切れでしたが
売り切れ多かったです
たこ餃子450円
つるつるかめや
住所
山形県山形市成沢西5-4-28
電話番号
023-688-9988
営業時間
11:00〜20:00
定休日
木曜日
2010年09月23日
チャーシュー飯

食べてみましたー
なかなか味いいですー
これだけで腹一杯にしてみたいくらいですー
いいですのー
チャーシューが続いてますが
チャーシュー飯150円
つるつるかめや
住所
山形県山形市成沢西5-4-28
電話番号
023-688-9988
営業時間
11:00〜20:00
定休日
木曜日
2010年09月23日
チャーシューそば

相変わらずの米沢ラーメン系ですー
いいですのー
スッキリした味です
メンマが太いのが少し違いますけどねー
本当は焼きそばを食べてみたかったんですが売り切れでしたわ
チャーシューそば850円
つるつるかめや
住所
山形県山形市成沢西5-4-28
電話番号
023-688-9988
営業時間
11:00〜20:00
定休日
木曜日
2010年09月23日
海老ワンタン醤油ラーメン

今回は海老ワンタン醤油ラーメンなり
ワンタンが固いけどなかなか悪くない味でしたわ
やはりたまにはワンタンですねー
とりあえず軽食ですけどー
海老ワンタン醤油ラーメン780円
2010年09月23日
キュウリ

これ以上喰われるくらいならということかな?
なかなか味がよかったもんでー
醤油漬けかなーこれは
しかしここは目立ちますねー看板だらけでー
山長商店
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字弁天5-1
電話番号
0224-84-4919
営業時間
9:00〜18:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
10:01
│Comments(0)
2010年09月23日
あら(・∀・∩)

こんなもんだったかな?
意外に腹に貯まるような
ケチャップとマスタードを塗る時点でトルティーヤとも違うようなー
トルティーヤドッグ300円
山長商店
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字弁天5-1
電話番号
0224-84-4919
営業時間
9:00〜18:00
定休日
不定休
2010年09月23日
おやつ

いくらか腹の足しにしなくてはー
米は腹持ちがいいですー
前回同様のサイズですー
味付けはもう少し濃くてもいいのになー
肉巻きフランク300円
山長商店
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字弁天5-1
電話番号
0224-84-4919
営業時間
9:00〜18:00
定休日
不定休
2010年09月23日
桃ソフトクリーム

夏も終わりだしなーと桃ソフトクリームですー
相変わらずソフトクリームの看板が凄まじいです
笑えますなー
桃ソフトはさっぱりとしていてなかなかイケます
ソフトクリームいいですねー
桃ソフトクリーム300円
山長商店
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字弁天5-1
電話番号
0224-84-4919
営業時間
9:00〜18:00
定休日
不定休
2010年09月23日
オニテナガエビ2

まず生きた状態の魚を捕まえるほど素早くはないのでー
ザリガニ同様に死んだ魚等を食べるはずなんでー
オニテナガエビ飼育はどんなもんかなー
でかくなると楽しいだろうなー
でも90センチ水槽が小さく感じるサイズにもすぐなるともー
雑食だけど肉食が強いですー
川や沼にいるスジエビもテナガエビ系なので肉食ですー
オニテナガエビをこのまま飼育するにはヒーターが必要になるなー