スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年03月16日

鮭追加

鮭茶漬けに焼き鮭ー

鮭はいいですのー

特にハラミがいいですー

皮も最近は好きになりつつありますがー

昔は無理でしたねー

ハラミだけのパックを買って食べたりもしますがーハラミだけだとなんであんなに高いんでしょうねー?

しかしーアッサリしたものが食いたいのか食いたくないのかわからんですねー

回転寿司ではサーモンが人気ですよねー

昔は鮭は生で食べるもなではないと言われていましたがー
  


Posted by ガルダ at 23:14Comments(0)

2010年03月16日

肉〜

やはり肉を食いたくなりましたわ

バラを頼む予定がまたもやロースなりー

何故かすでに「いつもありがとうございます」と言われますー

2回目なんですけどねー^_^;

自分は脂身が好きなんでーロースよりバラにしてみたかったんですよー

肉の旨味よりも脂身の旨味ー

やはり山椒をかけるといいもんですねー

味がよくなりますわ

豚丼(ロース、菊)1000円




どんぐり屋

住所
山形県南陽市郡山1090-4-102
電話番号
0238-43-2689
営業時間
11:00〜14:00
16:00〜20:00
定休日
定休日 第一、三日曜


  


Posted by ガルダ at 21:30Comments(0)

2010年03月16日

おニュー

エビ水槽に買いましたー

新しいやつですー

今のはエアレーションも出来るんですねー便利ですわー

これで水流が確保出来ますわ

流れない水は腐りますからねー

水は流れがあるからいいわけだしー

エビは魚より酸欠に弱いので注意が必要なんですよー

水槽では新鮮な水を供給できないですからねー

かといって本格的にするにも大変ですしー

  


Posted by ガルダ at 19:50Comments(0)

2010年03月16日

菜の花とカラスミのパスタ

仕事終わり〜

えらく眠たいですわー

昨日もいつの間にか力尽きていたしー

とりあえず飯ですわー

青い風です〜

シーフードのカラスミパスタにしようかなとも思いましたがー春なんで菜の花ー

なんか野菜ばかりでしたわ

当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんがー野菜ですねー

カラスミが唯一濃厚さを出してますがー

女性にはいいけど男には足りないですねー

そんな感じがします

あと菜の花は茹で過ぎですねー柔らかいですわ

あと唐辛子を入れてたけどー香りが鼻につく感じでしたわー

なんだろな?

しかし暑い(;´д`)

一気に体温上がりましたわ

菜の花とカラスミのパスタ890円




青い風

住所
山形県南陽市宮内4571-1
電話番号
0238-47-5455
営業時間
11:00〜14:30
16:30〜21:30
定休日
毎週日曜日、第2,4月曜日


  


Posted by ガルダ at 18:01Comments(0)洋食

2010年03月16日

うむ

血が濃くならないようにと新しく買うかなとも考えてますわー

春になりまたペットコーナーでエビをたくさん扱うようになってきてますー

前に紹介したエビはそれらですがー

ただー売る側は売る生き物のことを勉強しておくべきです

自分らもわからないくせに売るのはおかしいです

これは花屋とかでも同じですー

そういうわからない店員が9割のように思います〜

商店街の商店だとそういうのはまずないけど今主流のスーパー関係では多いです

なんでわからないのに薦められるんだろうと不思議でなりませんわ
  


Posted by ガルダ at 16:20Comments(0)エビ

2010年03月16日

外来

今や日本のいたるとこで見られるヒメオドリコソウです〜

外来植物ー

日本にはこれより大きいオドリコソウという植物がありましたがー農薬に弱くてほとんど見なくなりましたねー

ヒメオドリコソウはガンガン生息域を広げてますが

ヒメオドリコソウの花言葉は愛嬌

オドリコソウの花言葉は快活、陽気
となっています

ともに紫蘇の仲間ですわ


小さい頃よく花の根元の蜜を吸ったもんですー

たまに蟻が入っていて口の中に蟻が入りましたが(*_*)

ほんの僅かですが甘かったですねー


  


Posted by ガルダ at 14:40Comments(0)植物系

2010年03月16日

納豆

納豆を食べてふと思ったんですがー

納豆って混ぜます?

納豆を何百回も掻き混ぜて糸で納豆をくるんでからようやく醤油を垂らして食べるのが旨いと言う人が多いですがー

自分は嫌なんですよー

自分は納豆は醤油をかけてからほぐしてあとはご飯です

混ぜません

糸だらけにする意味がわからないしー

だからほぐすだけなんです

混ぜないと気が済まない人もいるかなと思いますがー

あと納豆も枝豆、黒豆、紅大豆、秘伝豆等のを食べましたがーやはり粒がでかい方がいいですねー

粒が小さいと旨味も足りないですわ
  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)

2010年03月16日

に〜

ランサーに貼ってますー

歴代のランサーにもー

なんか好きなんですよー

歴代のギャランには貼りませんがー(^^)

今のとこ偶然にギャランとランサーを交互に買っておりますー

ランサーのスペック

車名 : ランサー エボリューションX GSR
型式 : CBA-CZ4A
メーカー : 三菱
駆動方式 : 4WD
トランスミッション : 5速マニュアル
車両 全長×全幅×全高(mm) : 4,495×1,810×1,480(mm)
ホイールベース : 2,650mm
トレッド(前後) : 1545/1545mm
最低地上高 : 135mm
車両重量 : 1,520kg
最小回転半径 : 5.9m
乗員定員 : 5名
エンジン種類 : 直列4気筒DOHC16バルブインタークーラーターボ
総排気量 : 1,998cc
エンジン圧縮比 : 9.0
燃料供給装置形式 : ECI-MULTI(電子制御燃料噴射)
使用燃料 : 無鉛ハイオク
燃料タンク容量 : 55L
最高出力 : 206kW(280)6500ps/rpm
最大トルク : 422N・m(43.0)/3500kgm/rpm
燃費(10・15モード) : 9.9km/L

ステアリング装置形式 : ラック&ピニオン(パワーステアリング)
タイヤ(前) : 245/40R18 93Y
タイヤ(後) : 245/40R18 93Y



普通に街乗りで9〜11ですー
遠出して11〜14くらいー
なかなかいいです

次元の違う加速も兼ね備えているのにー
  


Posted by ガルダ at 10:49Comments(2)