2014年01月31日
にんにく丸揚げ

にんにくのもうひとつの顔ですな
にんにくの匂いはしますがー
ねっとりとした感じは必要はないかなとも
あくまでも好みになりますがね
にんにく食べると血行が良くなり体が暖かくなります
にんにく丸揚げ315円
やきとり大吉 南陽店
住所
山形県南陽市椚塚419-4
電話番号
0238-43-7172
営業時間
17:00〜1:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2014年01月31日
これも

味もなかなかだしー
歯応えサクサクです
けっこう楽しめるのがいいです
にんにく好きだからこういうのは半々なんですがねー気持ち的には
旨いけどにんにくの味や匂いが弱くて
やはりにんにくはガツンとくるくらいでないとー
大吉の馬力157円
やきとり大吉 南陽店
住所
山形県南陽市椚塚419-4
電話番号
0238-43-7172
営業時間
17:00〜1:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2014年01月31日
バジルも

バジルがいい感じになってます
食欲をまた沸き立てる
嫌味のない味だしねー
臭みとかをなくしいい香りにする
ハーブだけあるか
鶏肉もいいが豚肉にもあうのがまたいいですな
バジトン147円
やきとり大吉 南陽店
住所
山形県南陽市椚塚419-4
電話番号
0238-43-7172
営業時間
17:00〜1:00
定休日
不定休
2014年01月31日
繊維を

そしてー
ワカメの酢の物
小さい時は何故か好きでした
大人になり食べてないなーと
久しぶりに食べてもやはり旨いな
今回は繊維をたくさんとれますー
なんか根菜類が食いたくなりましてー
そういや根菜類ではゴボウだけか好きなのは
ふむ
選んで1102円
ととや三代目
住所
〒999-2211
山形県南陽市赤湯3050
電話番号
0238-43-3016
営業時間
11:00〜21:00
定休日
年中無休
メールアドレス
into@totya.eev.jp
2014年01月31日
できたて

容器にも収まるし
たこぽんいいです
中味の熱々さがまた
安くて歯応えがよくてーってなるとやはりモーリタニアになるかー
有名なとこは高いしなーと
ふと考えてました
店をするのって大変だよなー
仕入値と販売値を考えないといかんわけだし
たこぽん400円
2014年01月31日
安くて

普通1400円前後なんですがねー
安かったし
ついつい
晩白柚は好きなんですよ
世界最大の柑橘類
あまり甘くないし酸味も強くないし
でも香りはいいしでー
歯応えもまたいい
晩白柚500円
2014年01月31日
めん

簡単にすませますー
これはけっこう好きだしで
しかしみそラーメン比率が高いなー
たまたまかなー
米沢市や高畠町でみそラーメンはあんま期待しないんですがねー
みそラーメンを食いたいならば南陽市かなと
南陽市は辛味噌ラーメンもあるし
米沢ラーメン550円
木村商会ラーメン店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢7−1072
電話番号
0238-57-2313
営業時間
9:00〜18:00
定休日
別に無し
2014年01月31日
そば

なんか味が微妙になりましたな
流行るようになってから味は落ちてます
流行らないのもあれですがー味が落ちるのも嫌ですな
学生の時は旨くてよく来たもんですがー
もう少しなー
しかし中華そばもだいぶ減ったな
呼び名
中華そば550円
福よし
住所
山形県高畠町大字福沢41-2
電話番号
0238-57-4708
営業時間
11:00〜14:00
定休日
火曜日
2014年01月31日
久々にー

嫌いではないがー
店で食べたり持ち帰りはするんだけどね
この煮込みも悪くはないがー豆腐がなくて
豆腐があれば買いやすいが
煮込みの汁が染みた豆腐は旨いんですよー
せめて汁があればなー豆腐を追加して煮込めるんだけどなー
米沢牛入りすじ煮込み735円
あっさり
住所
山形県東置賜郡川西町大字上小松1644
電話番号
0238-42-3254
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜22:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.go-assari.com/
2014年01月31日
牛

山形牛
サシの入りはいいんだけどなー
味は気に入らない
好きな味ではないしー
何が違うのやらな
山形牛もけっこう評価は高いと聞くんですけどねー
評価しているのもどこによるかですがー
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2014年01月31日
挽き肉

挽き肉を丸めて伸ばして焼いた
ハンバーグの一歩手前で焼いたやつ
味もそんな感じにー
玉ねぎ刻むのが面倒になり
ついでに
肉が冷たくてー
こねてる途中でやめました
焼けばとりあえず食えるしなと
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2014年01月31日
バウム

バウムクーヘン
小さい時は一枚一枚剥いて食べていたような
なんか食べたくなるもんです
作り方もシンプルなんでキャンプで作ることもありますよねー
バウムクーヘンも様々こだわりがあるのかな
2014年01月31日
むくり

家にありましたー
高いのにな
小さいパックでも750円はします
海の魚が安く感じます
むくりぶなは自分はそんなになーって感じです
鯉は好きなんですがー
そこが昔から食べていたかどうかの境目になるのかなー