2014年01月28日
新!元祖焼餃子

まあ
こんなんかな
いやはや
しかし関係ないが中華の店は最近増えてきたような
中華が人気だからか
それともラーメンのついでにか
どちらにしろラーメンを出す店も増えたということになりますな
山形県ってー
ホントにラーメン出す店は多いな
定食屋だけは少ないが
新!元祖焼餃子230円
大阪王将 天童店
住所
〒994-0049
山形県天童市南町1-1-27
電話番号
023-658-6121
営業時間
11:00〜23:00
定休日
無休
2014年01月28日
ぷるもち水餃子

具がワンタン並でした
水餃子というレベルなんかなー
疑問が出ます
皮はぷるもちとなるかもですが
ふー
なんだろ
たまたまにしてもなー今回は随分だな
味にはこだわらないのかなチェーン店は
ある一定の味を全店で出せるのがチェーン店ですがー
まあいいや
ぷるもち水餃子330円
大阪王将 天童店
住所
〒994-0049
山形県天童市南町1-1-27
電話番号
023-658-6121
営業時間
11:00〜23:00
定休日
無休
2014年01月28日
ピリ辛もやしナムル

なにがクイックなのか
遅い遅い
なんでこんなにと思いました
そして辛味はあまりないし
なんだかなー
ラー油をかけて食べてましたわ
クイックとあるんだし作りおきがきくメニューだし
ピリ辛もやしナムル290円
大阪王将 天童店
住所
〒994-0049
山形県天童市南町1-1-27
電話番号
023-658-6121
営業時間
11:00〜23:00
定休日
無休
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2014年01月28日
海老のチリソース

なんかなー
味もそんな格別でもないかな
辛味は少し強かったけど
でもなー
700円近い割にあんまなー
お得感はないかな
安いと聞いてましたがー
何度か来てますがー
やっぱそんな安いという感じはないなー
海老のチリソース690円
大阪王将 天童店
住所
〒994-0049
山形県天童市南町1-1-27
電話番号
023-658-6121
営業時間
11:00〜23:00
定休日
無休
2014年01月28日
ぎょうざ

こんなもんかな
あまりにも特徴がなくて
食べたかすら忘れてしまいそうな
そんな存在でした
なんかなー
こんなもんなんかなー
ぎょうざにこだわらないんだよなーたいていの店はー
ラーメンと同じくこだわるとこは少ないです
ぎょうざ150円
力麺中村
住所
山形県上山市軽井沢1-7-1
電話番号
023-607-7971
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜1:00
定休日
水曜日
2014年01月28日
にんにく

にんにく好きなもんでー
自分的にはさらににんにくがあればいいな
揚げにんにくとかー
味はいいしー
ってげんこつを頼む予定だったの忘れていたなー
げんこつ旨そうだったんでー
まあいいか
楽しみは次回ですな
また忘れたりするんだよなー
焙りにんにくラーメン700円
力麺中村
住所
山形県上山市軽井沢1-7-1
電話番号
023-607-7971
営業時間
11:00〜15:00
18:00〜1:00
定休日
水曜日
2014年01月28日
これは

変わらぬ
これはいいんですがねー
毎回楽しんでいます
これもたまーにやたらと辛いといいのになー
ふー
水ぎょうざ350円
雷ラーメン元気っ子
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢1859
電話番号
0238-57-4364
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2014年01月28日
辛しおラーメン野菜入

しおなんだなーと
で、野菜がそんなあるわけでもなく
なんか不完全燃焼なラーメンでした
なんか煮え切らない感じで
なんだろなー
面白味がないなー
味もそのまんまだったし
少しいい意味で裏切ってほしいもんだな
辛しおラーメン野菜入650円
雷ラーメン元気っ子
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢1859
電話番号
0238-57-4364
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2014年01月28日
2014年01月28日
意外に

柚子がいい香りに
甘さもそうでもないしなー
飲みやすいですねー
紅茶は好きなもんで
そういやカロリーがない飲料を飲んでいると食欲が増すとか
カロリーがない飲料の分のカロリーを食事からとろうとするんだとかで
人の体は常にカロリーを求めているんだなー
2014年01月28日
飯がわり

アタリさえひかなければ旨いもんです
アタリひけば辛いけどー
まあ
でも基本的には味はいいしなー
ちゃんと楽しめますしー
いいもんですし
しかし冬は辛いもんばかりだなー
どうしても辛いもんが増える
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2014年01月28日
神刀

多肉植物でー
こやつも100円ショップにあったりします
小さい時はなんでもありますな
生長すると高くなりますが
生長させるのが楽しいならば百円ショップで充分
こやつもなかなか元気なやつ
暑さには強いし
寒さには弱いけどー
互いに刃のような葉が出ます
多肉植物では育てやすいかな
2014年01月28日
いい味

やっぱいいな
でもー
メローイエローはさらにいいんだよなー
メローイエロー復活せんかな
マウンテンデューも悪くはないが少し弱めかなと
しかし缶容器も少ないな
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)