スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年01月15日

海老の

ちと物足りなさがありました

海老ー

でもこんなもんかなー

海老のよさがないんでー

厳しく言えばスーパーの海老シューマイと大差ないような

これぞという感じがないなー

それが残念なり

海老シューマイ350円




西安刀削麺 白石店

住所
宮城県白石市大平森合字森合沖2
電話番号
0224-24-2582
営業時間
月〜金曜日
11:00〜15:00
17:30〜23:30
土、日、祝日
11:00〜23:30
定休日
不定休
  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)中華

2014年01月15日

パリっと

こんなもんだったかなー

あまりに面白くないな

春巻きは春巻きなんですがー

特徴ないし

普通過ぎる

こんなにインパクトないんだっけかなー

いやはや

春巻き290円




西安刀削麺 白石店

住所
宮城県白石市大平森合字森合沖2
電話番号
0224-24-2582
営業時間
月〜金曜日
11:00〜15:00
17:30〜23:30
土、日、祝日
11:00〜23:30
定休日
不定休
  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)中華

2014年01月15日

やはり最高

やっぱ旨いなー

刀削麺いいですねー

好きですわ

刀削麺の歯応えと麺に染みるこの味はたまらんです

味付けも刀削麺をいかすし

辛味は気にならないかなー

唐辛子より山椒の方が効くような

でもそれがまた旨いわけだしな

麻辛刀削麺750円




西安刀削麺 白石店

住所
宮城県白石市大平森合字森合沖2
電話番号
0224-24-2582
営業時間
月〜金曜日
11:00〜15:00
17:30〜23:30
土、日、祝日
11:00〜23:30
定休日
不定休
  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)ラーメン

2014年01月15日

まだ

こんなにあります

50本近く

アホですねー(笑)

大量に買いました

しかも歯応えあるからアゴが疲れますな

途中からは飲み込みますけどー

少しだけ蛇の気持ちがわかるな

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)肉系

2014年01月15日

焼鳥

そしてー

焼鳥ですな

ついつい買いすぎなくらい買ってしまいますが

旨いからなー

皮もモモもムネもササミも全て刺してます

これがまた旨いわけでー

歯応えも変わります

味付けは醤油と胡椒のみ

これだけなのにやたらと旨い


  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)肉系

2014年01月15日

具たくさん

コケッコ芋煮

天然のキノコ類に畑の野菜も

そして鶏肉

いい味ですな

醤油とこんにゃく以外は全部まかなっていますねー

自給率高いです

芋煮に鶏肉はアリなんだよなー

意外なほどあいます

旨いですよー

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)スープ系

2014年01月15日

コケッコ芋煮

芋煮ー

鶏肉でとか

まるで岩手で食べた芋煮みたいだなー

岩手でも芋煮は鶏肉を使う地域がありますー

鶏肉もまた旨いんですよねー

山形県内陸は牛肉でー

それ以外は豚肉です

で、

山形県くらいだと聞いたことがあります

牛肉店と名前を出して商売出来るのは

東北の残り5県ではそんな商売は出来ないとかでー

単に肉屋としか出来ないとか

それだけ山形県は牛肉を東北の中ではよく食べるんだそうなー

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2014年01月15日

焼鳥を

焼鳥買いにー

好きですからー

味いいんで

卵を産まなくなった鶏だからこその歯応えです

それと旨味

若鶏にはないものです

当然のように食べてます

知り合いなんでいつものように店先に座りひたすら食べます

しかもサービスで


  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)肉系

2014年01月15日

これも

なかなか美味なー

高畠キムチ

これ旨いんですよねー

高畠町のもので作られているんでー特に口にあうのかもしれんですが

味も日本人向けです

旨いですー

道の駅たかはたにしかないのがネックなんですがねー

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2014年01月15日

手抜きチックな

福島のあかべえをそのまんま黒くしただけのようなー

米沢牛は確かに和牛だから黒いんですがー

でもなー

しかもやたらと地味だし

目立たないし

これは失敗じゃないのかなー

目立ってこその商品なのにー

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2014年01月15日

これまた

スネイルフラワーも芽が動いて来ましたな

こういう時の葉っぱは夏の葉っぱと違いますー

葉が薄く小さくいかにも冬対応の葉っぱです

強い日射しだとすぐにやられます

夏の葉っぱだと今度は冬の弱い日射しでは光合成が出来ずに枯れてしまうし

植物自体の使い分け次第

しかしスネイルフラワーはなー

まだ休眠してて欲しかったなー

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2014年01月15日

休める

胃に負担がかからないようにと

とろろですな

胃を休めます

一番は食べないのがいいんだけどー

って

ホントに食べないでいようかなー

絶食は意外に体に悪くないともいうし

胃腸を休めるのもたまにはいいらしいしー

胃腸が元気だから体も元気ですが

胃腸が動けばそれだけ体力を使います

食べるって体力必要なんです


  


Posted by ガルダ at 06:01Comments(0)

2014年01月15日

モンスターエナジー

意外に悪くはないかな

薬みたいな感じもしますがー

普段からペプシネックスを飲んだりしてるし

薬臭さは気にならないかな

ただ

値段ほどなのかなと

ちと疑問が出ます

うーむ

暗示みたいな感じになるのかなー

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)飲み物