スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年03月09日

また作ったようです

生キャラメル

あるだけ買いましたわ

けっこう好きなもんで

なかなかちゃんとした味ですしー

作るのは手間かかるかなー

生キャラメル1個30円




御縁

住所
〒960-8252
福島県福島市御山字信夫山6-2
(信夫山第一展望台駐車場隣)
電話番号
090-7078-9987
営業時間
11:00〜17:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.at-ml.jp/61855

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)デザート

2012年03月09日

ピンドラ

いつものピンクドラゴン

やはり外せないかなと

これ好きなんですよねー

好きな味ですわ

いつも買うなーこれは

他にも新サイダーがありましたがー他の人に買われたりでしたわ

ピンクドラゴン200円




御縁

住所
〒960-8252
福島県福島市御山字信夫山6-2
(信夫山第一展望台駐車場隣)
電話番号
090-7078-9987
営業時間
11:00〜17:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.at-ml.jp/61855

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)飲み物

2012年03月09日

シャイニーアップル

青森県の地サイダーです

新しく入荷してました

しかもー

リンゴの果汁100%の地サイダーです

これがまた飲みやすく旨かったです

炭酸も弱いし

でも次入荷するかわからないとか

旨いのになー

シャイニーアップル200円




御縁

住所
〒960-8252
福島県福島市御山字信夫山6-2
(信夫山第一展望台駐車場隣)
電話番号
090-7078-9987
営業時間
11:00〜17:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.at-ml.jp/61855

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)飲み物

2012年03月09日

えびチリソース

エビはプリプリです

が、添えられているワカメが微妙にあいません

ワカメは好きなんですがねー

このスタイルなのかなー

ふーむ

見た目より味を重視してほしーかなー

えびチリソース580円




どさん子ラーメン13号店

住所
福島県福島市飯坂町平野字森前10
電話番号
024-542-0923
営業時間
11:00〜21:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)中華

2012年03月09日

味噌バターラーメン

思ったより味が薄かったです

スープも熱くなく

もっと濃いくらいがいいんだけどなー

どさんこという名前なんだしー

味が濃くなればさらに旨くなるような

まあ、食べれますけどね

味噌バターラーメン680円




どさん子ラーメン13号店

住所
福島県福島市飯坂町平野字森前10
電話番号
024-542-0923
営業時間
11:00〜21:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)ラーメン

2012年03月09日

それでは

何を買いますかなー

せっせと買い求めますかなと

地サイダーを

店主とも様々雑談しまくりです

いろんな雑談ー

話の引き出しがホントにたくさんあるから凄いんですよねー

自分もそれなりに引き出しはあるんですけどー

話が尽きません

会話を楽しめるのもまたいいかもー

地サイダーを買いに来るだけでなく

ちなみに庭坂の地サイダーの自販機はー

ここより売上があるとか(笑)

やるな自販機




御縁

住所
〒960-8252
福島県福島市御山字信夫山6-2
(信夫山第一展望台駐車場隣)
電話番号
090-7078-9987
営業時間
11:00〜17:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.at-ml.jp/61855

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年03月09日

タコ焼き

タコ焼きとありますが揚げています

これが意外にいいかも

焼きながら揚げている店もあるしなー

あんな感じ

何気にいいですな

飽きない味というか

飾らない味というか

タコ焼き400円




御縁

住所
〒960-8252
福島県福島市御山字信夫山6-2
(信夫山第一展望台駐車場隣)
電話番号
090-7078-9987
営業時間
11:00〜17:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.at-ml.jp/61855

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)パン系

2012年03月09日

信夫山らーめん

店主が来てー

会話の前にまずは飯です

信夫山らーめんなり

前はつけめんでしたがー今回はらーめん

チャーシューが相変わらず旨いです

ラーメンもまたイケますねー

ちゃんとした味になってるとこがいいです

店主も相変わらず元気ですー

ケラケラしてますわ

信夫山らーめん550円




御縁

住所
〒960-8252
福島県福島市御山字信夫山6-2
(信夫山第一展望台駐車場隣)
電話番号
090-7078-9987
営業時間
11:00〜17:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.at-ml.jp/61855

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(2)ラーメン

2012年03月09日

ちなみに

いつものここに来たわけです

サイダー買いにー

店主なかなか来ないから暇してます

時間が早いというのにも気づいてますが

退屈だなー

腹減ったなー


あ、この記事でー

ブログの記事数10000になります

よくまあ10000もいったなと




御縁

住所
〒960-8252
福島県福島市御山字信夫山6-2
(信夫山第一展望台駐車場隣)
電話番号
090-7078-9987
営業時間
11:00〜17:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.at-ml.jp/61855

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2012年03月09日

探索

探索です

早く着きすぎてー

散歩に来たりする人もいますねー

のどかです

しかし雪がないなー

暖かいのはいいですね

春みたいだなー

流石は福島県なり

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2012年03月09日

いつもの

いつものラーメンです

やはりこれですな

ニンニクと黒コショウが必須となります

薬味ではなく具ですな

ここのラーメンには欠かせないです

旨くなる魔法ですから

いい味ですわ〜

ネギみそチャーシューメン大盛1050円




ラーメンショップ栗子店

住所
福島県福島市飯坂町中野沖根山1
電話番号
024-542-8292
営業時間
24時間
ただし日曜日は22時まで
定休日
無し

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)ラーメン

2012年03月09日

順調に

セリアから買った生アーモンドー

それを蒔いて発芽したアーモンドは順調です

中から緑の葉が見えてきてます

本格的に発芽成功と言えます

やりおるなー

また買ってきて春になったら片っ端から蒔いてみようかなー

自分は小さい時の小学校の自由研究とかはーいつも違ってましたからねー

誰もやらないものばかりー

正確には気付かない、知らないものー

自分自身の中では当たり前のものが当たり前ではないんだなーと

そういうことを知る機会の場でしたな

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(2)植物系

2012年03月09日

種の数ほど

売り文句がー

『種の数だけ料理方法がある』

でしたわ(・_・;)

ドラゴンフルーツは種は凄いんですがねー

大丈夫か?

そんなに合わせる料理はないと思うけどなー

皮はピクルスにも出来るとありましたがー

ピクルス自体どうかなとも思うし

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)