スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年03月27日

これは

オシベとメシベじゃないかなと

詳しく覗きたいが匂いが強いんでー

あまり近づきたくない(笑)

そういえばさらに巨大なコンニャク芋の花は世界最大だと聞いた事あるなー

ラフレシアもでかいがあれともまた違うでかさ

共通しているのはどちらも臭いってことだな

  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)植物系

2012年03月27日

うーむ

匂いが凄いな

消臭剤を2個買ってきて設置ー

なんとか消臭剤が勝っています

こやつは凄いなー

コンニャク芋ってー

里芋の仲間?

どう見ても里芋の花と同じ形なんですよねー

ザゼンソウやミズバショウやカラーなども里芋の仲間だし

共通していますー花は


  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)植物系

2012年03月27日

なんだか

やりきれないものがあります

良くなってきているのかなー

東北道は無料にしたままにして欲しいです

復興のためにも

東北に人を呼ばないと

現状を見てもらいたいし

東北を楽しんでもらいたいし

活気を取り戻したいし

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2012年03月27日

堤防

これが堤防

根元から折れています

こんなとこが折れるなんてなー

一気に流れ込んだんだろうな

たんぼとかも使えないだろうなと推測出来ます

凄いもんな

ガードレールもぐにゃぐにゃだし

  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(2)

2012年03月27日

やっぱり

津波に壊された堤防でした

住宅街まで流されてました

堤防をいとも簡単に破壊し押し流す

どんな力なんだろ

凄すぎます

あちこちに見える生活用品が寂しげ

津波凄いです

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2012年03月27日

住宅街2

なんかあった

左側にーコンクリートの塊が

あれはもしかしたら

ちなみに、次々と人が来てます

見渡しては険しい顔

皆この光景に言葉を無くしています

何も言えなくなります

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2012年03月27日

住宅街

亘理町同様です

新地町でも基礎だけを残して

なんもないです

橋も流されていましたし

電信柱も街灯もないです

あるのはここに人がいて生活をしていたという跡です

津波ー

全てを破壊しました

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)

2012年03月27日

無数

ホントにたくさんあります

道路はあちこちえぐられて信号機が壊れ電信柱が折れている

そんな場所もまだあります

復興しているはずなんですが

この車もどうするのかな

いつまでもこうしてられないだろうしなー

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)

2012年03月27日

新地町に

福島県は新地町です

相馬市の上になります

宮城県は山元町の下に位置しー

亘理町、山元町、新地町はーメジャーではないからわかりにくいかなー

その新地町

津波で被害を受けたたくさんの車が集められてます

あまりにたくさんあり

見たことがあるトラックやらも


  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年03月27日

目玉焼き丼

ありそうでなかった丼です

家だとよくこうして食べますがー

店ではなかなかないですよねー

この食べ方ー意外に旨いんですよねー

高校や中学の時はこの食べ方ばかりでしたー

これにたまに肉とかー

意外に飽きないもんで

目玉焼き丼250円




ラーメンショップ亘理店

住所
〒989-2341
宮城県亘理郡亘理町長瀞字町南62−2
電話番号
0223-32-0353
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜20:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2012年03月27日

ネギみそチャーシューメン

亘理町のラーメンショップなり

利用したことないなーと来てみました

390円ラーメンもあるらしくー

頼むかなと思いつつすぐさま忘れました

どんなのか見たかったけどー仕方ないな

こちらのは唐辛子入りみたいだなー

少しは暖まるかなー

ネギみそチャーシューメン900円




ラーメンショップ亘理店

住所
〒989-2341
宮城県亘理郡亘理町長瀞字町南62−2
電話番号
0223-32-0353
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜20:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2012年03月27日

秋田の恋人

なんかなー

このネーミング

売れているんかなー

ありきたりな感じがしましてー

ネイガーをもっと前面に出した方がいいんじゃないかなー

そんな感じがします


  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2012年03月27日

唐揚げ

ノロゲンゲは唐揚げにー

こちらはいつものようにですな

ノロゲンゲはなかなか美味ですからー

問題はずーっと揚げていると無くなるということですな

プヨプヨしすぎだしー


  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)料理

2012年03月27日

カジカ汁

カジカ汁を作りましたー

かなりいい出汁が出るので出汁はいらないと言われー

ぶち込み煮たらー

ホントにいい出汁が

カジカ凄いなー

旨いですわ

あとは食べる時に岩のりを大量に入れねばー

かなり贅沢だな

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(2)料理

2012年03月27日

ヨーゴ

ピックルスやマミーみたいなもんでした

甘さが黒糖かなーと期待したけど普通に果糖

そんな味

琉球では一般的みたいですー

悪くはないんですがー

紙の容器がパンパンー

こういう充填なんかなー

気になりましたわ
  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)飲み物

2012年03月27日

さくらサイダー

えらく賑やかなサイダーです

果汁は梅とか桃ー

あと桜の葉っぱのエキス入りだそうです

味はともかくー

それなりに楽しめるかな

なにより春みたいな感じになるかなー

そんなサイダーです

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)飲み物