2012年03月09日

順調に

セリアから買った生アーモンドー

それを蒔いて発芽したアーモンドは順調です

中から緑の葉が見えてきてます

本格的に発芽成功と言えます

やりおるなー

また買ってきて春になったら片っ端から蒔いてみようかなー

自分は小さい時の小学校の自由研究とかはーいつも違ってましたからねー

誰もやらないものばかりー

正確には気付かない、知らないものー

自分自身の中では当たり前のものが当たり前ではないんだなーと

そういうことを知る機会の場でしたな



同じカテゴリー(植物系)の記事画像
ラスト
こんもりと
なかなか
ペトペンチア・ナタレンシス
たくさん
なかなか
同じカテゴリー(植物系)の記事
 ラスト (2017-10-18 12:00)
 こんもりと (2017-10-18 10:30)
 なかなか (2017-10-18 09:10)
 ペトペンチア・ナタレンシス (2017-10-17 21:00)
 たくさん (2017-10-17 19:30)
 なかなか (2017-10-17 18:00)


Posted by ガルダ at 06:00│Comments(2)植物系
この記事へのコメント
どんな自由研究したのか気になります
Posted by 藤丸 at 2012年03月09日 22:44
藤丸さん
綿を栽培し紡ぎー紅花で染めたり
キノコを採りに行きー片っ端から胞子紋を採取したり
いろんな植物に接ぎ木したり
変わったことばかりしてました

友達は昆虫採集や交通量測りとかーそんなのばかりでしたねー
ありきたりな事をしてもつまらないですから
やっていてつまらないものは見てもつまらないし
Posted by ガルダ at 2012年03月10日 07:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。