スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年03月25日

フレーク

なんか食べたくなりまして

鯉の甘煮はー

内臓と煮凝りが旨いと思うんですよねー

だからこのフレーク煮です

冷蔵庫で冷やして煮凝りにします

煮凝りでいくらでも食えます

身はおまけみたいなもんですな

フレーク煮350円




四季彩

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内関口73
電話番号
0238-47-5123
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)魚介

2012年03月25日

鯉を

なんとなく食べたくなりましてー

鯉の洗いです

泥臭いイメージが先行しますしー川魚特有の匂いが嫌な人も多いですが

自分としては食べなれたもんだし

気にしていたらなんも食えないしなーと

これはこれで楽しめると思いますー

けっこう鯉の質はいいと思うし

鯉の洗い600円




四季彩

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内関口73
電話番号
0238-47-5123
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)魚介

2012年03月25日

鍋〜

そろそろ鍋には暖かい季節かなー

まだ大丈夫かなー

なんだかんだで食べるには変わりないんですが

牛鍋ーやっぱいいもんですな

小鍋仕立ても悪くないもんです

味も悪くないし

うどんも煮て楽しみますー

米沢牛鍋定食1480円




四季彩

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内関口73
電話番号
0238-47-5123
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)

2012年03月25日

そしてー

姉用にまた生ザーサイです

生ザーサイという表現が正しいのかどうかわからんですがー

ザーサイというと漬物だもんなー

姉も気に入ったようなんでー

意外にイケます
  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)植物系

2012年03月25日

今度は

ザーサイ販売ー

今度は料理方法とか書いた紙も入っています

どう料理するかわからないだろうなーやはり

そもそも生ザーサイがこんなに販売してるとはなーっても思うし

たくさん販売してますー


  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2012年03月25日

ささっと手繰る

鴨ですな

いつものように食べます

忘れられていましたがー

気にせず

蕎麦も店により様々ですねー

茹で時間や水の比率で違うのかなー

見事に歯ごたえとか違います

山形県は蕎麦が旨いなーとつくづく感じます

かもつゆそば2枚もり1300円




清壽庵

住所
山形県東置賜郡高畠町大字馬頭1588
電話番号
0238-56-3251
営業時間
11:30〜15:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)麺類

2012年03月25日

回し

野菜補給

回鍋肉なり

茹でた豚肉をスライスし鍋で反り返るまで炒めてから作るんだったかなー

味噌ダレが焦げそうで自分では作らないですな

店では食べますがー

挑戦したいが失敗のリスクだらけだしな

IHだから特にー

火でないと熱では旨い中華は無理ですわ

回鍋肉780円




東栄軒

住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠414-1
電話番号
0238-52-0406
営業時間
11:30〜19:30
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 13:31Comments(0)中華

2012年03月25日

豚丼

何気に様々入ってますが

これはこれで旨いです

進みますねー

最初邪魔かなと思ったんですがー

肉と相性がいいもんだからかなー

玉葱の甘さもいい感じになってますしー

どこが本場というのともまた違いますわ

豚は疲れにいいですな

豚丼750円




東栄軒

住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠414-1
電話番号
0238-52-0406
営業時間
11:30〜19:30
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)

2012年03月25日

喰らう

少し食べます

シンプルですがーこれが旨いです

シャバシャバさせて食べます

冷えたら煮凝りだしー

いいですねー

だからひき肉はいいんですー

普通の肉だとそうもいかないしー

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)料理

2012年03月25日

煮る

なんとなくでー

ひき肉だけを煮てみました

醤油、砂糖、生姜のみ

いい感じかもー

ひき肉の旨さを堪能です

冷えたら煮凝りを楽しめますしねー

実はそれが狙いなんですがー

煮凝り好きなもんで

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)料理

2012年03月25日

これも

肉補給

昨日は飽きやすい運転でしたしー

高速なのに50〜60で運転ではなー

いろんな運転手がいますが

昨日は極端でした

変に疲れます

いやはや

そんなわけで肉にしたわけで

肉のボリュームは大事ですな

焼肉800円




ふみよし

住所
山形県南陽市赤湯3014
電話番号
0238-40-3576
営業時間
17:00〜24:30
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)肉系

2012年03月25日

昨日は

昨日はふみよしにて飯

4食目でしたー

昨日は全部麺

炒めてあってもやはり麺は麺ですな

なんだか偏りますな

夜にしている店は意外に貴重ですー

そんなにないもんで

焼きそばとしてはオーソドックスだなーやはり

焼きそば750円




ふみよし

住所
山形県南陽市赤湯3014
電話番号
0238-40-3576
営業時間
17:00〜24:30
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)ラーメン

2012年03月25日

貰いました

おしょうしな〜

(^∇^)/~♪

麦きりも絹入りなんですねー

市内のもそうだったしー

あとはだだちゃが楽しみですな


  


Posted by ガルダ at 01:20Comments(0)