スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年03月17日

城?

松島の城みたいです

が、松島城観光ホテル

でも今は営業してんのかな?

どうなんだろ?

前は宿泊出来ましたがー

海にばかり目を向けるので意外に誰も見ないんですがねー

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)観光地等

2012年03月17日

眺め

五大堂からの眺め

やはり晴れていればなー

そんな感じですな

天気いいといいのにな

しかし毎回撮影を頼まれますな

観光地に行くと高い確率で撮影を頼まれます

『押すだけですから』と

嫌とか言う前に渡されます

拒否権ないです


  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)観光地等

2012年03月17日

五大堂2

これが五大堂なり

中には木造五大明王像がありますーでも33年に1回の開扉です

生きてるうちで何回見れるのかね

そんな感じ

見たいようなそうでもないような


  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)観光地等

2012年03月17日

すかし橋

このすかし橋は五大堂が建立された島に架けられた橋でー

橋げたの隙間から海が見え五大堂へ行く際に足元を見て気を引き締めるために造られたと言われています〜

楽しくて見てますが

なんかワクワクします

高い場所は苦手ですが

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)観光地等

2012年03月17日

五大堂

伊達政宗が大事にしたという

松島町は五大堂

歴史は長いですよねー

五大堂は島に建っているため橋で渡ります

雨なんで観光客がかなり少ないです

貸し切りみたいだなー

まあいいかな

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)観光地等

2012年03月17日

なつっこい



やはり冬の間はなつっこいです

それ以外だと姿を見たら逃げるのにー

冬は近づくし逃げないし

餌をねだりますー

しかし海に鴨は不思議です

他に鳩もいますしー

カモメはいないのか?

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年03月17日

松島

なんか毎回松島町に来ると曇りか雨だなー

あまり天気良くないです

通過する時は快晴なんですがねー

相性が良くないです

とりあえずたくさんの島がありますな

この島が津波から松島町を守ったんだよなー

この島は本当の意味での財産ですねー

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)観光地等

2012年03月17日

かきラーメン

かきラーメンなり

どんなもんかなと頼みましたー

なんかラーメンとかきが喧嘩をしてます

かきが一方的過ぎるというか

もう少し工夫してほしいかな

そんな味がしますねー

かきラーメン880円




松島さかな市場

住所
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10
電話番号
022-353-2318
営業時間
8:00〜17:00
食事受付時間
1階
8:00〜15:00
2階
10:00〜15:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(2)ラーメン

2012年03月17日

ふかひれラーメン2

ありました

探していたらー

ふかひれには違いはないがー

小さいです

仕方ないかなー

しかもレトルトの味なんですよねー

それがかなり引っ掛かります

悪いとかではなく

ふかひれラーメン880円




松島さかな市場

住所
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10
電話番号
022-353-2318
営業時間
8:00〜17:00
食事受付時間
1階
8:00〜15:00
2階
10:00〜15:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)ラーメン

2012年03月17日

ふかひれラーメン

有名だという

ふかひれラーメンです

ふかひれの姿が見えないんですがー

アンしかないように見えます

これは期待しない方がいいのかな?

期待したら負けかな?

ふむ

ふかひれラーメン880円




松島さかな市場

住所
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10
電話番号
022-353-2318
営業時間
8:00〜17:00
食事受付時間
1階
8:00〜15:00
2階
10:00〜15:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)ラーメン

2012年03月17日

いいなー

アワビいいですねー

アワビ食いたいですー

ワカメや昆布を食わせてますな

アワビ旨いですよねー

踊り焼きとかいいなー

1個1300円です

しかしなー

すでに違うもんを買うかなと思ってるしなー




松島さかな市場

住所
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10
電話番号
022-353-2318
営業時間
8:00〜17:00
食事受付時間
1階
8:00〜15:00
2階
10:00〜15:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 07:31Comments(0)

2012年03月17日

ふむ

ふかひれラーメンいいですな

でもこういうインスタントはイマイチだしなー

それにしても気仙沼市でもあるようなやつだなー

石巻市や気仙沼市にも行きたいなー




松島さかな市場

住所
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10
電話番号
022-353-2318
営業時間
8:00〜17:00
食事受付時間
1階
8:00〜15:00
2階
10:00〜15:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2012年03月17日

さて

何を喰らいますかね

がっつりと行きます

まあ、ラーメンでがっつりも何もないですが

さらにいえばーよく食べようと思うなと自分でも思います

胃袋が元気です

かなり食いたがっています

限界突破を狙います




松島さかな市場

住所
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10
電話番号
022-353-2318
営業時間
8:00〜17:00
食事受付時間
1階
8:00〜15:00
2階
10:00〜15:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)