スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年04月13日

本格自家製冷麺

たまに食いたくなるのが冷麺ー

噛まなくてもいいくらいがちょうどいい太さのような

冷麺も普通に定食屋とかラーメン屋で食えるといいんですがねー

りんご苑の冷麺は酢がどうも気になりましてーあまり食べないんですがー

でも今回は目的の一つだしー

冷麺の食べ放題とかないかなー

本格自家製冷麺735円




焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休


  


Posted by ガルダ at 23:30Comments(0)麺類

2011年04月13日

中落ちカルビ

鶏、豚ときたら牛ですー

しかも中落ち

普通のカルビではつまらんですからー

米沢牛でもないならば比較的柔らかい方がいいかなと

カルビいいもんです

肉は元気の素ですな

中落ちカルビ620円




焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休


  


Posted by ガルダ at 22:01Comments(0)肉系

2011年04月13日

意外に好き

意外と好きですねー

肉の旨味を堪能できますー

また辛味もいい感じに胃袋を刺激しますしー

こればかりを飲んでいたい願望もあります

コムタンもいいけど辛味がないからなー

カルビスープだと野菜も気にならないのがいいのかもしれんですー

野菜の臭みがなくなります

カルビスープ473円




焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休


  


Posted by ガルダ at 20:30Comments(0)スープ系

2011年04月13日

豚カルビ

豚ー

鶏だけでは飽きるかなと(笑)

でも肉には変わりないんですけどねー

野菜はあくまでも食わないですがー

肉三昧がいい感じですな

豚いいですがーサンギョプサルがいいかなー

平日でなければニンニクを食べるんだけど

豚カルビ504円




焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休


  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)肉系

2011年04月13日

メイン

これが食いたくて来ましたー

セセリですー

首の肉は独特の歯ごたえと味です

これがいいんですよねー

鶏肉でセセリが一番好きですねー

これがむしょうに食いたくなりますねー

とりカルビ410円




焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休


  


Posted by ガルダ at 17:30Comments(0)肉系

2011年04月13日

ザーサイ10

こんな感じーあとはこのまま何日くらい置いておくんだろなー

夏くらいにはできるかなー?

青臭さがなくなるといいんですがねー

何ヶ月くらい漬け込むのかなー

漬け終わればあとは塩抜きをしー炒めるとかー

ザーサイができるまでまだ先ですな

日数かかりますなー

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)瓶詰め

2011年04月13日

ザーサイ9

またもやずーっと忘れてました

そろそろ本漬けをしようかなとー

塩だけでは青臭さがどうにもとれないですー

おそらくこの青臭さをなくすために様々香辛料を入れるんじゃないかなー

自分はキムチの素を使いますー

様々香辛料を揃えるのも面倒でー

ようは青臭さが抜ければいいんだしなーと


  


Posted by ガルダ at 14:30Comments(0)瓶詰め

2011年04月13日

バターめし

バターめしなりー

なんだろな?と気になりましてー

バターと特製ダレをご飯にかけてます

バター醤油ご飯みたいな感じですな

バターと醤油の組み合わせは最強です

しかし珍しいなー

なかなかないですよねー

バターめし150円




麺や 福とみ

住所
山形県南陽市赤湯2926-2
電話番号
0238-43-8888
営業時間
11:30〜21:00
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 13:01Comments(0)

2011年04月13日

南ばん味噌チャーシューめん

チャーシューが長かったです

なんだかボリュームありました

辛味噌がないと塩分が弱めかなー

スープは悪くないんだけどなー

アオノリがいい感じです

キャベツでサッパリしますな

糸唐辛子はそんなに辛味がないかなー

チャーシューだけでも楽しめますな

南ばん味噌チャーシューめん900円




麺や 福とみ

住所
山形県南陽市赤湯2926-2
電話番号
0238-43-8888
営業時間
11:30〜21:00
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 11:30Comments(0)ラーメン

2011年04月13日

いつまで

まだこの個数制限は続くんですかねー

そんなに頻繁に食べるわけではないけどー

制限があるのはなんか嫌ですな

物が少ないからかあまり安くないですしー

今までが安かっただけなのかなー

恵まれ過ぎていたから当たり前のことに感謝していなかったんだなーとも思います

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)

2011年04月13日

30万

ブログを始めた時ー

ブログをやめる予定にしていたカウント数になりましたー

当初はアクセス数が10前後だったので途方もなく先だなと思って目標にしてました

さて、どうするか

意外に早くカウント数になりましたー

あと数年かかるかなと思ってたんですがねー

ブログを始めて1年6ヶ月か

ふーむ

随分と食べたし騒いだなー

  


Posted by ガルダ at 08:35Comments(2)