2011年04月21日
百均に

たらの芽の根っこー
たらの芽は根っこでもガンガン殖えますからねー
しかもとげなしたらの芽です
本当は畑に植えるらしいですが鉢植えにします
いくらか芽吹いているものにしますわ
少なくとも生きているのがわかりますからー
楽しみですな
2011年04月21日
熊の脂

高いのか安いのかわからんです
熊の胆なら薬として有名ですよねー
凄く高く取引されますー
脂は何に効くんだろうな?
でもなにかにいいから販売しているんだろうしなー
いわはし館
住所
福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和字村西65
電話番号
0242-72-0212
営業時間
4〜11月
10:30〜16:30
12〜3月
10:30〜15:30
定休日
4〜11月無休
12〜3月水曜日
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2011年04月21日
天ぷらまんじゅう

天ぷらまんじゅう
オカズとデザートの間みたいな
そばつゆにつけるとなかなかいい感じになります
蕎麦にはいいけどーご飯には無理かなー自分は
味はいいんですがね
天ぷらまんじゅう100円
いわはし館
住所
福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和字村西65
電話番号
0242-72-0212
営業時間
4〜11月
10:30〜16:30
12〜3月
10:30〜15:30
定休日
4〜11月無休
12〜3月水曜日
2011年04月21日
祝言そば

しかも勘違いをして頼みましたー
うっかりしていましたわー
とりあえず食べますが
前に緑の村にある駅舎亭でも食べましたがーそこのと同じ蕎麦ー
場所も正反対に来るだけだしー
やはり暖かいとコシが弱いなー
冷たい方がいいですな
福島県もいい蕎麦がありますー
しかしこのこづゆだけは相変わらず自分は苦手に近いなー
小さいから喰いにくいし山菜と野菜だし
祝言そば1050円
いわはし館
住所
福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和字村西65
電話番号
0242-72-0212
営業時間
4〜11月
10:30〜16:30
12〜3月
10:30〜15:30
定休日
4〜11月
無休
12〜3月
水曜日
2011年04月21日
店の前

磐梯山がそびえています
でかいですな
吹き飛んでいなかったらどんな姿だったんだろうなー
でも噴火がなかったら沼や湖も無くなるわけだしー
景色も今とかなり違うんだろうなー
いいですー
いわはし館
住所
福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和字村西65
電話番号
0242-72-0212
営業時間
4〜11月
10:30〜16:30
12〜3月
10:30〜15:30
定休日
4〜11月無休
12〜3月水曜日
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2011年04月21日
ぽつんと

とりあえずドラえもんです
子供さん用なのか上がり台もありました
右上の山は磐梯山になりますー
綺麗ですねー
撮影する人は多いのかなー?
Coffee Shop HiRo
住所
福島県耶麻郡猪苗代町字上村前1574
電話番号
0242-72-0530
営業時間
8:30〜19:00
定休日
金曜日
URL
http://hiro.is-mine.net/
ブログURL
http://coffeeshophiro.dreamlog.jp/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2011年04月21日
なんか小さく

単品で見ればこれもとてつもないサイズなんですがねー
やはり比べる相手が悪いですな
これも喰らいます
流石に腹に相当来ています
まだハンバーガー2個目なんですがね
それにしても桜バーガーも頼めばよかったなー
馬肉を使用したハンバーガーですー
パサつくかなとやめたんですが
USバーガー1150円
Coffee Shop HiRo
住所
福島県耶麻郡猪苗代町字上村前1574
電話番号
0242-72-0530
営業時間
8:30〜19:00
定休日
金曜日
URL
http://hiro.is-mine.net/
ブログURL
http://coffeeshophiro.dreamlog.jp/
2011年04月21日
メガヒーローバーガー

今までこんなに高いハンバーガーを買ったことはないです
ボリュームも凄いです
高さは25センチにもなっていますー
中には白身魚のフライ、ベーコン、タマネギ、照り焼きチキン、ハンバーグ、チーズ、目玉焼き、レタス等
一つ一つがでかいです
画像では小さく見えますがー
上の部分だけで普通のハンバーガー5個分はあります
重たいし
全部で普通のハンバーガー何個分なのやら
これだとメガとついていても納得出来ますー
意外に簡単に腹に入りますしー
メガヒーローバーガー2200円
Coffee Shop HiRo
住所
福島県耶麻郡猪苗代町字上村前1574
電話番号
0242-72-0530
営業時間
8:30〜19:00
定休日
金曜日
URL
http://hiro.is-mine.net/
ブログURL
http://coffeeshophiro.dreamlog.jp/
2011年04月21日
混みます

座る場所がないくらいです
子供連れもたくさんいます
何度か小さい子供が目の前に来ては走り去りますー
元気ですな
Coffee Shop HiRo
住所
福島県耶麻郡猪苗代町字上村前1574
電話番号
0242-72-0530
営業時間
8:30〜19:00
定休日
金曜日
URL
http://hiro.is-mine.net/
ブログURL
http://coffeeshophiro.dreamlog.jp/
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2011年04月21日
磐梯山

看板があります
なんか小さく見えるんですがねー
ランサーと撮るかなと思いましたがー入り切らなかったです
意外に狭い場所でして
けっこう眺めて行く人はたくさんいましたねー
いい山ですな
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2011年04月21日
ただいまプリンチュウ

同じメーカーのかなー?
こちらは変更元が秋田県とありました
何が変更なのやら
それにしてもやはり普通のプリンの方が安いかなー
こういうのだと高いですわ
ただいまプリンチュウミルク風味315円
ただいまプリンチュウカスタード風味315円
2011年04月21日
買ったもん

ガンジーとあります
牛乳にこだわりのない自分には興味無しです
なんであろうと旨ければいいです
こだわりがあろうと旨くないものは旨くないですし
とりあえずパンでも買ってきますかねー
このままでは食えないし
ぬるチーズトマト&バジル630円
ぬるチーズブラックペッパー630円
磐梯高原 南ヶ丘牧場
住所
〒969-3286
福島県耶麻郡猪苗代町大字磐根字遠山1039-38
電話番号
0242-65-2707
営業時間
8:00〜175:30
定休日
なし
mailアドレス
bandai@minamigaoka.co.jp
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(2)
2011年04月21日
茹だりました

温度設定をいじられました
かなーり熱くなりーでかいのが茹だりました
ずーっと前から飼っているやつが生き残ったので移しました
1番でかいエビがいる水槽に
食われないといいなー
今のとこ2匹落ち着いていますが
しかし参ったなー
この水槽とチビオニテナガエビ水槽はなかなかやられないですー
やはり玄関だといじられやすいなー
チビオニテナガエビ水槽は相変わらずミナミヌマエビもいますー
食われずに繁殖しています
意外に強いですな