2016年06月22日
角飾り

飾り彫りしてありました
なかなかいい
こういうの好きです
ただ彫りからしてアジア系だよなーと
メキシコで買ったらしいがー
メキシコの彫りではないんだよなー
まあいいけど
角飾り800円
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2016年06月22日
ガルダ

いやー
これは運命になるよなーと
買わねばと
買いましたわ
ガルダです
インドの最高神ヴィシュヌと戦い互角であったためにヴィシュヌ以上の地位を与えられる代わりに
ヴィシュヌの乗り物と不老不死を得た
つまり最高神より地位は上
サンスクリット・ヒンディー語ではガルダ
パーリ語ではガルラ
英語・インドネシア語ではガルーダ
仏教では迦楼羅(カルラ)
となります
ちなみに不動明王背後の炎は「迦楼羅炎」(カルラえん)と呼ばれーガルダの吐く炎とされる
龍を喰らい炎を吐き
全ての神に勝つために生まれた存在
全ての民が強い神をと願いそれに答えてより生まれた神なんですー
ガルダ2000円
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2016年06月22日
時計

陶器の
青い色は好きなんで
ついつい選びますな
洒落てますー
こういうの欲しいなと思ってました
雰囲気が変わりますよねー
あとは飾る場所ですな
壁掛け時計4500円
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2016年06月22日
コイン

ブラジル、チリ、アメリカ、カナダ、香港、韓国、中国、台湾、メキシコ、オーストラリア、アフリカ等
様々な
本来はマクラメに使うみたいだが
コイン収集にいいかなと
コイン100〜400円
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
19:02
│Comments(0)
2016年06月22日
雑貨も

けっこう客は増えてきたよなー
注文も増えたしでー
なにかと忙しいみたいなー
手に職があると違いますな
羨ましい
マクラメとかもかなり注文あるみたいだもんなー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(4)
2016年06月22日
こんな

編んである
そして
おにぎりとかにもいいかなと
いいもんですな
雰囲気あります
こういうの好きな人はいますな
値段もそんな高くはないしなー
手頃なー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2016年06月22日
ルチャ

店主は相変わらず品出しやら注文やら仕事を
注文かなりあるみたいな
特に鉢を吊るのはかなりー
値上げした方がいいと言ってるんだがなー
原料代で人件費ないし
安すぎます
確かに安い方がいいが
儲けがないと
正当な報酬額ってのがあるんだし
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2016年06月22日
筍ロード

随分と囲まれたなー
かなり生い茂る
去年よりはまだマシかなー
しかし
植物はかなり育ちましたな
道端を見ても草がー
草が育っているということはそれだけ二酸化炭素がなくなり酸素が増えています
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2016年06月22日
弁当

凄いよね
これで1000円だとか
ついつい余計なお世話ですが
安すぎると言うのを伝えましたわ
安すぎです
注文さえあれば作るそうです
こんな豪華な弁当ないです
予算に応じてさらにーってのもあるそうですがね
ランチ家ありんくりん
住所
山形県上山市四ツ谷一丁目2−54
電話番号
023-673-5058
FAX番号
023-673-5058
営業時間
11:00〜15:30
定休日
日曜日・第1、3、5土曜日
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2016年06月22日
んー

丼も
ただ
自分としては紅生姜より芥子や唐辛子かなとも
合わないではなく
辛さが欲しいためー
あとはコーヒーとかも
口をスッキリですー
だいぶ違う
ランチ家ありんくりん
住所
山形県上山市四ツ谷一丁目2−54
電話番号
023-673-5058
FAX番号
023-673-5058
営業時間
11:00〜15:30
定休日
日曜日・第1、3、5土曜日
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(0)
2016年06月22日
試食

丼です
豚丼
しかも器はガラス(笑)
美味です
ただ
ガラスの器が不思議さがあります
オカズはハンバーグとか
美味です
こういうの好きです
そういや珍しく肉が多いな
珍しく偏ってる
普段とは違う
味はどれも美味ですけどね
ランチ家ありんくりん
住所
山形県上山市四ツ谷一丁目2−54
電話番号
023-673-5058
FAX番号
023-673-5058
営業時間
11:00〜15:30
定休日
日曜日・第1、3、5土曜日
2016年06月22日
簡単な

キュウリとシーチキン
こういうので
これもシンプルで
キュウリはギネス認定の世界一栄養がない野菜ですが
とりあえず体を冷やしたく
食べます
鈴虫に食わせた余りともいう
いい部分は鈴虫に
人は余りー
2016年06月22日
だし

だし
やはりスーパーのは不味くて
漬かったままだから漬け物みたいだし
馬鹿の一つ覚えのぬるぬるな食材
それに
見映えを気にしてだろうな
食材が多いです
いつからそんな豪勢なものになったのやら
簡単でシンプルでいい
それが郷土料理のはず
なんでも見映え見映え
なんなんだか
あとオクラや昆布やらとぬるぬるなもの
いらん
うちではキュウリとナスのみ
それだけ
シソもミョウガもいらない
これだけで旨い
2016年06月22日
ちなみに

580円にて
宇宙芋もグリーンカーテンになります
面白いですよー
ムカゴの化け物みたいのが出来るんだからー
好きな人は好きなはずです
楽しいくらいなんでー
(有)山形植物流通センター
住所
〒990-0813
山形県山形市桧町4丁目7-6
電話番号
023-684-2841
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2016年06月22日
まあ

表示と踏み場のない植物園みたいな感じです
熱帯雨林とまではいかないが
それが植物流通センター
何があるかわからんが
いろんなものがあります
いいもんあります
(有)山形植物流通センター
住所
〒990-0813
山形県山形市桧町4丁目7-6
電話番号
023-684-2841
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2016年06月22日
ほー

安いな
4800円
普通は9800円で
安くて7800円台ですがー
でも普通の蘭よりは高いかな
ただ
育てるには大変
根を水ごけや土に入れると腐ります
根は常に剥き出し
水やりはけっこう頻繁になるし
水につけたままもダメだし
(有)山形植物流通センター
住所
〒990-0813
山形県山形市桧町4丁目7-6
電話番号
023-684-2841
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2016年06月22日
あれま

あんま出てないやつですが
パイナップルの仲間
変わっているんですがー
綺麗です
あまり出ない植物ってあります
育てるときは手探りになりますが
だいたい似ている仲間に準ずるとなんとかなります
(有)山形植物流通センター
住所
〒990-0813
山形県山形市桧町4丁目7-6
電話番号
023-684-2841
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2016年06月22日
キアネア

キアネア
エアープランツですが
鉢植えに
エアープランツも鉢植えにした方がいい品種ありますから
花が大きいのは特に
エアープランツはコツさえわかればかなり簡単
手間かからないです
(有)山形植物流通センター
住所
〒990-0813
山形県山形市桧町4丁目7-6
電話番号
023-684-2841
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
2016年06月22日
花

蘭ですが
いいですな
綺麗なもんです
長く育てると植え替えも必要になりますけどね
それもまたー
楽しいわけで
株が充実するわけですからー
花も増えますし
(有)山形植物流通センター
住所
〒990-0813
山形県山形市桧町4丁目7-6
電話番号
023-684-2841
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休