2010年12月20日
凄いな

これで甲殻類をバリバリ食べて身をサーモンピンクに染めたんだろうなー
鮭の新切り(ようのじんぎり)はオスですー
メスはイクラに栄養が行くんで身がマズイので
鮭の新切り(ようのじんぎり)は塩漬けした鮭を水洗いし1ケ月半から2ケ月ほど寒風干しして作ると社長が言ってましたわ
わからんことは全て社長に聞く(笑)
そんなんだから社長にも店員にも顔を覚えられるんだな(^O^)
まだ食べない時は干しておけばいいと言われたなー
どこに吊り下げておくかなー
鮭の新切り(ようのじんぎり)4000円
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9〜17時半
定休日
無休
2010年12月20日
鮭の新切り(ようのじんぎり)

鮭川村の鮭の新切り(ようのじんぎり)ですー
安いですわー
村上市の塩引き鮭とほとんど同じなんですがー
村上市の塩引き鮭だと安くて15000円以上ですー
食べ方としては焼いて食べたり鍋にいいんだとかー
一度食べてみたかったんですよねー
50年ぶりに復活したんじゃなかったかなーこれって
鮭の新切り(ようのじんぎり)4000円
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9〜17時半
定休日
無休
2010年12月20日
付き合い(~o~)

そう言われ来ました
ジャンプをひたすら読みまくりです
メニューを見ずにジャンプを選びまくりです
まあ、いいやと自分はつけ麺を注文ー
来たらーなんか多いような?
なんか不思議だなと食べてーあとから店主が
『ダブルにサービスしたから』と
やはりなー(^_^;)
多いなと思ったんですよー
久しぶりに腹が厳しかったですわ
つけ麺750円
麺屋吉村
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1456-1
電話番号
0238-52-1235
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日
2010年12月20日
ビート

こちらも売っていましたー
当然ですが自分用ではなく姉用です
こういう怪しい
じゃなかった(^_^;)珍しい野菜はぜひ姉にー
自分は感想だけ聞ければ十分なり
しかしなんでも栽培してるなー
ビート180円
産直まんさく
住所
山形県最上郡舟形町4421−2
電話番号
0233−32−8155
FAX番号
0233−32−8156
営業時間
9時〜17時30分
定休日
水曜日
2010年12月20日
ジャンボ

舟形町といえばこれですよねー
マッシュルーム
こやつはてのひらサイズです
スーパーでも同じように販売してますがーこちらのはさらに肉厚ー
かなりパツパツです
安いしいいなーって買いましたわ
マッシュルーム150円
産直まんさく
住所
山形県最上郡舟形町4421−2
電話番号
0233−32−8155
FAX番号
0233−32−8156
営業時間
9時〜17時30分
定休日
水曜日
2010年12月20日
川蟹カニミソの甲羅焼き

これはヤバイですよー旨味の塊です
ご飯もいいですがこれは酒でしょー
すこぶる旨いです
上海ガニと同じ仲間ですからねー
やはり味いいなー
カニミソが好きな人にはたまらんです
これだけをたくさん食べてみたいようなー
川蟹汁と川蟹カニミソの甲羅焼き1000円
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9〜17時半
定休日
無休
2010年12月20日
川蟹汁

川蟹汁はやはりいい味ですー
川蟹の他に麩、マイタケ、卵は去年同様かなー
味いいですわ
川蟹叩き汁というのだと生きた川蟹を叩き殺して汁にするとか
そちらでなくてよかったようなー
でも細かく砕くと味は良くなりそうですが
川蟹汁と川蟹カニミソの甲羅焼き1000円
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9〜17時半
定休日
無休
2010年12月20日
川蟹汁と川蟹カニミソの甲羅焼き

普通は川蟹汁だけの提供ですが(笑)
これは楽しみな感じがするでしょー
ちなみにー川蟹は水槽にいますー
それを調理なんで新鮮です
ちゃんと餌を与えているそうですよーカボチャを
川蟹汁と川蟹カニミソの甲羅焼き1000円
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9〜17時半
定休日
無休
2010年12月20日
やたっ!p(^^)q

これが喰いたくて来たと伝えたらー前も確かこれを食べに来たなと覚えてましたわ
さらにーメニューにはないけど川蟹のカニミソ甲羅焼きも出来るから食べます?と聞かれー即答でハイ(^0^)/
それは喰わねば
社長に聞いたら外にぶら下がってるのはやはり鮭の新切り(ようのじんぎり)でしたわー
買うかなー
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9〜17時半
定休日
無休
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2010年12月20日
久しぶりの

去年食べたのが忘れられなくてー
意外に川蟹汁を喰えるとこは限られているようなー
あちこちあるのかもしれませんがわからん自分はふるさと夢市場なりー
店員からは久しぶり〜の挨拶ー
しかしー軒先のあれはー鮭の新切り(ようのじんぎり)のようなー
あとから社長に話聞くかなー
まずは川蟹汁です
ふるさと夢市場
住所
〒999−6401
山形県最上郡戸沢村大字古口字草薙1525−2
電話番号
0234514181
営業時間
9〜17時半
定休日
無休
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2010年12月20日
菌

あちこち赤土の上に飛び出しています
もう少しかなー
どのくらいマッシュルームがとれるかわからんですがー
キノコップの時もこうなりましたからねー
カビではないはず(^^)
そういや霧吹き作業をしていないなー
平気かな?
そのうちしようって感じで忘れてますわ
2010年12月20日
世話になってます

いくらか違うかなとー
自己暗示な部分もあるかなと思いますがー自己暗示でもいいしー
気分的に違えばいいし
今年は疲れがかなりありますー
仕事疲れですねー
あまり遠出をしてないですわ
ちなみにー自分の遠出とは100キロを超えてからになりますー
あとは近場って感じなり
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)