2010年12月25日
会長賞

抽選で当たりました会長賞(^∇^)/~♪
抽選でずーっと何もなくー最後に会長賞ー
もう当たるわけがないなと諦めて食べていたらー当たりました(笑)
ちなみにー忘年会に来る前にガソリンスタンドに行きーガソリンを詰めたらー2等が当たったばかりだったんですがねー
今朝は一時停止をしないドライバーらにより危ない目にあいそうになりましたがー帳消しするかのようにですー
会長賞の中身はー温泉旅館一泊二日ですー
しかもペア
一人がいいんだけどなーf^_^;
で、二泊三日の方がいいようなー
しかし当たるんだなー
食い物がよければそれでいいんですがー
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(4)
2010年12月25日
積雪

塀の上にこんくらい積もりました
やはり降れば積もるのが内陸ですねー
雪も止まないですしー
冬だから雪が積もるのは当たり前だけどーたくさんはいらんかなー
どのくらい降るんだろうな?
雪も困るけどー必要だしなー
かまくらが作れるといいなー
まともにかまくらができるくらい雪って降っていないように思いますー
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2010年12月25日
あまざけ

もらいましたわ
これはー酒粕を使用なのかーあまざけのためだけに糖化させたのかー
あまざけは疲れた体にいいですー
アミノ酸が豊富だしー
昔は夏場に飲んでいましたしねー
あまざけは昔はよく飲みましたねー
2010年12月25日
カルビロース鉄板焼き

柔らかくてとろけます
しかも予想したより味がいいですわー
これはソースの手柄か米沢牛の手柄かー
ローストガーリックをかけて食べますー
野菜はいらんけどーいい感じです
肉はカルビとスライス肉かなー
どちらも旨味と柔らかさがいいです
先程まで食べていたのにいい感じに胃袋が広がりますねー
やはり肉はいいです
ボリュームなら肉ですな
堪能しましたわ
カルビロース鉄板焼き1880円
風月堂
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼1642-1
電話番号
0238-52-4138
Fax番号
0238-52-4138
営業時間
9:00〜20:30
定休日
無し
2010年12月25日
あつ〜

会場が暑くてまいりましたわー最初は寒かったのになー
料理が足りなかったんで食べに来ましたー
米沢牛もいいなーと眺めていますー
値段が張るのはわかってはいるんですがねー
しかし眠たいですわ
帰宅したら爆睡確定じゃないかなー
そんな状態ですわ
風月堂
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼1642-1
電話番号
0238-52-4138
Fax番号
0238-52-4138
営業時間
9:00〜20:30
定休日
無し
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2010年12月25日
腹減った〜

腹減ってしかたないですねー
量が少ないですわー
腹にたまるものが食いたいですねー
肉がいいですわー
料理もあとは出ないのかなー
これから抽選ー
当たるかなー
確率悪い模様
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2010年12月25日
2010年12月25日
坦々まん

コンビニにて発見ー
坦々麺の上のひき肉がそのまんま入った感じです
辛さとゴマの香りがしますがーどうかなー
中華まんとしては微妙な感じもします
とりあえず暖まるかなー体は
坦々まん130円
2010年12月25日
いいですな

とりあえずランクは別としてー食べれるのはいいですー
弁当の値段からすると1番下のランクでしょうが
しかしーうちの会社では食に興味がない人が多くて驚きますーおそらくイベリコ豚を知らないだろうなー
食に興味がないというのはどうかなと思うんですがねー
しかし肉もいいけど魚介類も食いたいですねー
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2010年12月25日
ありますねー

やはり熊本県産ー
でも微妙な値段です
旨くないような感じもー
年末だからなのか冬だからなのかーこの値段は
でも冬にスイカはー部屋を暑くしないとなー
体を冷やす働きがあるスイカですからねー生半可な室温では寒くなりますわ
でもーこれが入善ジャンボ西瓜ならば考えるかも
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2010年12月25日
芋煮〜

肉が大量に見えますがー気のせいです(〃ω〃)
あくまでも里芋がメインですからー
それにしてもなんだか波のある天気ばかりですねー
今日は仕事納めの予定ですー
そのあとは飲み会ー
まあ、飲まないで帰宅予定ですが
仕事の話をしながら飲む酒ほど旨くないものはないですからねー
2010年12月25日
チョッパー

中身が水なんでーかなり写りが悪いです
こういうのって高いんだよなー
中身はたいしたことないんだけど
ジュースや栄養ドリンクも中身はたいした金額ではないですしねー
こういうのを集めてるコレクターにはたまらないもんかなー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2010年12月25日
500グラム

しかも画像だけではわからないかもしれませんがー
500グラムです
たまーに店で販売してたりーゲーセンの景品だったりしますよねー
これを1袋食べると翌日も食えなくなりますー
おそるべしカロリーです
Posted by ガルダ at
00:22
│Comments(0)