スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年12月24日

アイスー

部屋を暑くしてアイスなりー

地球温暖化に貢献ー

エコではないですねー

でも冬の方がアイスを食べる回数が増えているようなー

夏場だとジュースかスイカになるからかなー

雪が降ればアイス作りもしましたしー

でもそう簡単にはできないですよねー

テレビとかでは簡単に出来ているのになー

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(2)デザート

2010年12月24日

ケーキ

家にありましたー

1人1個らしいです

このサイズって1人1個なんかな?

とりあえず栗を選びますー

生クリームではなくモンブランだしー

しかしーきついかなー

洋菓子って油と砂糖の集合体だからなー

和菓子ならば平気なんですがー

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(2)デザート

2010年12月24日

久しぶりに

久しぶりにきましたー

ととやなり

しかしー食べていて思いましたがー自分は毎回肉系を選んでるなー

納豆は外さないし

ととや(魚屋)なんだから魚を食べないといかんのでしょうねー本当は

でも今回は少しバランスいいようなー

見て選べるのがいいですな

こういう店は増えたらいいのになー

置賜はこういう店がなくてー

選んで1245円




ととや三代目

住所
〒999-2211
山形県南陽市赤湯3050
電話番号
0238-43-3016
メール
into@totya.eev.jp
営業時間
11:00〜21:00
定休日
年中無休


  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)飯系

2010年12月24日

五目野菜らーめん

幸楽苑なりー

野菜はどうでもいいけどなんかキクラゲにひかれましてー

なかなかいい感じかも

味も悪くないもんですねー

寒い時にはこういうあんかけ系もいいもんですー

唐辛子の辛さともまた違う体の暖まりです

汗が吹き出ますねー

あつ〜

五目野菜らーめん619円




幸楽苑 イオンタウン南陽店

住所
山形県南陽市赤湯3074-1
電話番号
0238-50-1520
営業時間
11:00〜2:00
定休日
年中無休
  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)ラーメン

2010年12月24日

もうあるんだなー

雪菜ですー

もう販売しているんだなー

雪もないのにどうやって作ったんだろな?

不思議なり

自然の環境があるから旨くなると思うんですがねー

雪菜は冷や汁等にして食べてますー

珍しい食材かもー

そういやたくさん食材を買い込んでいる人がいるなーと思ったらクリスマスなんだなー

全く興味ないから気づかなかったですわ(笑)

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2010年12月24日

他人丼

やはりシメにはと山翠なりー

今回は丼ー

他人丼にしてみましたわ

豚肉と卵のー

定食の時に大盛にすると出て来る丼と同じ量ー

他人丼もなかなかいいのかも

支払いの時ー勘違いをした店の人が550円とー

すかさず600円ですよーって払ってきましたわ

しかし体温かなり上がりましたわ

熱い〜f^_^;

他人丼600円




山翠

住所
山形県米沢市本町2丁目1-16
電話番号
0238-23-0338
営業時間
11時〜14時
17時〜21時
定休日
水曜日


  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2010年12月24日

あれ?

ここの餃子ってこんなにしたんだっけかな?

他の店ならばラーメンが食えます

あれー?

小さい餃子が10個なんですが

メニューだけを見ると普通のラーメンがないと感じるかもー

ここは一面チャーシューメンがウリみたいな店なんですがねー

なかなか満足感があります




愛染

住所
〒992-0039
山形県米沢市門東町1-4-35
電話番号
0238-23-3419
営業時間
11:00〜19:30
定休日
第2,4水曜

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2010年12月24日

チャーシューワンタン

久々ですー

チャーシューワンタンとあり頼みましたー

が、ちゃんと麺も入ってます〜

チャーシューは一面チャーシューメンと同じくらいのチャーシューが5枚でしたわ

ワンタンは6個くらいかなー

楽しめます

見た目は多く見えますがー自分的には少ないかなー

いいもんですメンマがたくさんあり(笑)

久々で満足なり

チャーシューワンタン1100円




愛染

住所
〒992-0039
山形県米沢市門東町1-4-35
電話番号
0238-23-3419
営業時間
11:00〜19:30
定休日
第2,4水曜

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2010年12月24日

こちらは製品

こちらはちゃんと販売してるやつー

こちらももらいましたわ

毎回もらいに来る奴もそうはいないかもー

でも家で作るのとはやはり違うんですよねー

やはり売り物にするための手間って必要なんだなーって感じます

連休になったらーこれらを食べて過ごします〜

まさに保存食

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2010年12月24日

ゲット

今回もゲットです

こちらの干し柿ー紅柿です

しかも、売り物にならないクズなんですー

何故かわかりますー?

軸のとこーTになっていないので

干している時にとれてしまいIになっただけでクズです

本当に日本って不思議ですよねー

食べない部分が欠けているだけで売り物にならないんだからー

さくらんぼの時も軸でも売り物にならないしー

こういうクズがいいんですがねー

果糖が表面に出てますーこれがシロコー


  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2010年12月24日

意外や意外

宮内駅のもっちぃ駅長のカレンダーが赤湯駅でも販売していると聞きー売店をうろらうろらしてましたが無かったですわ

帰るかなと思ったらー牛肉どまん中がありましたー

赤湯駅で扱っているとは思いませんでしたわ

しかもー塩もありましたわ

かなり意外ですー

早速買って食べますわー

塩はサッパリし過ぎているんでーやはり普通のを

肉の柔らかさと甘辛さが絶妙ですー

相変わらずいい味ですわ

駅弁は好きですねー

牛肉どまん中1100円




有限会社 新きねや弁当部

住所
992-0026
山形県米沢市東3-1-1
電話番号
0238-22-1311
FAX番号
0238-22-1311
営業時間
7:00〜19:00
定休日
無休
EMail
shinkineya@shinkineya.com
URL
http://www.shinkineya.com

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)飯系

2010年12月24日

疑問ですが

このりんご漬けってー

県内では普通に食べますかね?

毎年疑問なんですがー

家でもたまに作ったりしますがーけっこう食べたがる人もいるしで

ただー、どこでも食べているのかなと思いまして

りんごを漬ける発想も楽しいですがー

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2010年12月24日

また(´゜д゜`)?!

しっかりして欲しいですねー

たまーにあります

最初の金額より増えてどうするんだかなー

もし気づかないでいたらどうすんだろ?

何度も同じ事をしているとどうも店としての信用がなくなりますー

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(2)