2010年08月21日
肉

なんだかんだいってもーって感じに
でもやはり牛肉は焼くか煮るだけだなー
スーパーの米沢牛でも霜降りですわ
焼肉は一人でやるのもいいもんですー
一気に並べたりしないから焼き加減を好みにできるしー
自分は焼肉屋には冷麺が目的で一人で行きますがー
この肉はノンビリ焼きますかねー
七輪がベストだけど炭をおこすのも面倒だしなー
脂肪が多いから塩コショウですな
仕事が終わったら喰らいますかな
米沢牛2980円
2010年08月21日
これも熱々

しかもー薬味として唐辛子をたくさんかけたのですごーく辛くなりましたしー
でも夏は辛いものは胃腸を刺激しますからねー
毛穴も一気に開きますー
普段から新陳代謝が激しい自分にはあまり意味がないかなー
とにかくいい汗かいてますわ(笑)
お肉2倍増しゃぶ豚汁420円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
山形県南陽市宮内4562−1
電話
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
2010年08月21日
メイン

豚肉で腹を満たします
厚い肉ですが柔らかくていいんですよー
噛み締めるほどに肉汁が出てー
今日はご飯がえらく熱くてなかなか食えませんがー
正確には持てないしー
熱々にもほどがありますわ
お代わり無しだなー
ジャンボロースかつ定食1480円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
山形県南陽市宮内4562−1
電話
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
2010年08月21日
暑い〜

豚肉です
米沢牛というものがすぐ近くにあるくせに豚肉ですー
単に牛肉より豚肉の方が料理の幅があるし疲れには豚肉がいいのでー
角煮ー自分が作ると生姜をかなりきかせるか八角をきかせますがー竹亭では生姜もおとなしめー
万人向けとなるとこうなるかなー
角煮は柔らかくていいですねー
これで少しは食欲が進むかなー
豚のやわらか角煮380円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
山形県南陽市宮内4562−1
電話
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
2010年08月21日
ん〜

やはり不漁だからかなー
乱獲も原因だろうなとは思いますがー
しかし冷凍秋刀魚ってけっこうあるもんですねー
缶詰用に冷凍していたのかなー
冷凍した秋刀魚よりやはり今年の秋刀魚が食いたいもんですねー
2010年08月21日
冷たく

微妙に温かったですわ
味はいいのになー
なんとなく蕎麦が食いたくなりきましたわー
飯とかもいいんですが暑い昼間は麺かなとー
それにしても冷たい麺好きだなー山形県民は
でも食いたくなります
肉そば650円
みづき庵
住所
山形県南陽市椚塚1970-1
電話
0238-43-8669
営業時間
11時〜16時
定休日
日曜日
2010年08月21日
冷やし

駐車場が狭いので滅多にいかない店ってたくさんありますー
ここはそんな店ー
久しぶりに見てー冷たいラーメンにキクラゲの姿ー
これは頼まねばと注文ですー
麺はこだわっているようですが短いようなー
太いですしー
味はいいですのー
チャーシューは冷たいからこんな感じかなとー
冷やしラーメンも間もなく食えなくなりますからねー
まだ暑いうちに食べておかないとなー
うま〜い冷やしラーメン700円
百福亭
住所
山形県南陽市赤湯2926-2
電話番号
0238-43-6888
営業時間
11:00〜19:00
定休日
火曜日
2010年08月21日
実?

いつの間にー
気づきませんでしたわ
トケイソウもパッションフルーツと同じく食えるかな?
その前に育つかわからんですがー
へーって感じがしますわ
岩の上に置いているから暑さにやられるかなとも思ったんですがねー
あとは冬に備えて室内に保管スペースを作りますかねー
2010年08月21日
蟷螂

でかくなりましたねー
蟷螂は獰猛なイメージとかもたれますがーおとなしくすぐに逃げますー
獲物を待つ時はジーッとしていますが
蟷螂は夜になると目が黒くなり夜でも見えますー
さらに花蟷螂だとそっくりな擬態です
確か虫の目で見ても植物との違いはないんだそうですー
虫の目は花とか自分が食べられる植物は色が違って見えるんだとかー
だから自分の食べれるものを間違えないと聞いたことがありますー
蟷螂も様々な種類がいますねー
あと卵を生み付ける高さで雪が積もる量がわかるともいいますよねー
自分は目安にしていますー
科学的根拠がないと当たらないと言われますがー天気予報より当たるように思います
Posted by ガルダ at
09:20
│Comments(0)
2010年08月21日
花畑牧場アイス2

まずくはないんですがチップみたいで邪魔くさい感じです
甘さよりも口当たりをよくして欲しいような
高いんだしー
まだまだ改良の余地がありますねー
花畑牧場生キャラメルアイスクリーム380円
2010年08月21日
花畑牧場アイス

マンゴーの香りと味がいいかんじなんですがー甘さが弱いような
酸味が変に主張しているというかー
マンゴーは濃厚さがいいのになー
ねっとりとした感じはいいんですがやはり酸味が気になりましたわ
宮崎県のマンゴーを使用している割になー
そう感じました
花畑牧場マンゴージェラート330円
2010年08月21日
つまみながら

食べながら飲むかなー
チーズいいですねー
気温とかによりチーズも変えるといいんでしょうが自分は基本的にゴーダチーズやチェダーチーズですー
濃いくらいのがいいですわ
サッパリとしているチーズは物足りなく感じますしねー
Posted by ガルダ at
00:20
│Comments(0)