2010年08月01日
惣菜

今日もジメジメとして嫌な暑さでしたわ
明日は早番〜5時ですわー
寝むかきしながら仕事になりますねー
しかし夜の米沢の店はどこも人がたくさんでしたわー
日曜日の夜はいつもは静かなものなのになー
夏だからかな?
明日の天気は雨みたいですがーはたしてー
Posted by ガルダ at
22:12
│Comments(0)
2010年08月01日
葡萄

今の時期のだからか素っ気ない味ー
歯ごたえがいいんだけどなー
やはり秋にならんと大粒系はダメかなー
お盆に向けてデラウェアは出荷に忙しいですがー
デラウェアは小さいけど甘みはありますー
Posted by ガルダ at
20:19
│Comments(0)
2010年08月01日
分げつ

分げつしました
楽しみですねー
環境があったみたいですわ
ムジナモがガンガン殖えないかなー
外にあるムジナモは微妙な感じー
タヌキモは殖えているのになー
それにしても湿度が高いですねー
今日は高畠町ではかっぱ祭ですー
河童の詫び状の伝説がある糠野目地区にてー
かっぱ巻き作りやかっぱ神輿が出るはずー
2010年08月01日
ふ〜

茹でてみました
野菜を炒めたとこにスープを注ぐように書いてあったんで牛肉と玉葱を炒めてからスープを注いでみました
肉を入れたからか力強い味ですー
ストレート麺だからスープがあまり絡まないですねー
普段から縮れ麺を食べてる自分にはなんかなーって感じもします
味はとまとがほんのりとして辛味があるかなー
いやー、しかし暑い
食べただけでTシャツが絞れます
汗だくー
やはり汗をかかない人が羨ましいなー
2010年08月01日
入善ジャンボ西瓜

藁で編んだ鞋みたいので挟まれていますー
入善ジャンボ西瓜はやはりジャンボですねー
今回送料込みなんでそんなには高くないかなともー
しかしこのままだと冷えにくいかなー
注文メールの返信が無かったから来るかどうか疑問だったんですよー
無事届くとはー
携帯とデジカメで撮影ー
この為に椅子も準備ー
見事にフィットしてます
入善ジャンボ西瓜8800円
2010年08月01日
届きました♪

入善ジャンボ西瓜です
いやー待ちましたねー
今年ついに買えました
写真撮影をしまくりますー(笑)
配達員の人は肩で息をしながら運んで来ましたわ
送料込みで販売でしたー
しかしでかいなー
これも転がして光りを当てるのかな?
入善ジャンボ西瓜8800円
2010年08月01日
携帯

これって枯れてしまいますよねー
そこまでして植物を携帯せんでもいいしなー
サボテンは乾燥に耐えられるだけであり水を必要としないわけではないですからねー
それにサボテンは水が好きなんですがねー
しかし今日も暑くなってきましたねー
夏は湿度がなく涼しいのがいいなー