2010年08月05日
ふ〜

いやー、参りましたわ
暑いから特にキツイですねー
もう少し余裕がないとー
トラブルもいろんなのが絡み合っているしー
困ったもんですわ
しっちゃかめっちゃかになりつつも仕事をしてますがー
体内の塩分が不足してきたんで塩分補給ですー
飯にはならんですがーとりあえずオヤツにはなります
塩気の強いものがいいなー今は
Posted by ガルダ at
22:55
│Comments(0)
2010年08月05日
ん〜

醤油をかけたい衝動にかられそうですわ
暑いなー
夜になりだいぶ涼しくなりましたが室内は暑いままー
はやく仕事終わらないかなー
かなり帰りたいですねー
Posted by ガルダ at
21:16
│Comments(0)
2010年08月05日
伸びてます

まだ店にあるウスネオイデスを見て来ましたがー枯れそうなくらいー
うちではウスネオイデスは外にぶら下げていますー
光りをガンガン当ててます
半日蔭か半日だけ光りが当たるようなとこがいいみたいなんですがー
で、夜に水をかけていますー
これも数日に1回ー
エアープランツは夜に空気中から水分を取り込むのでー
水をかければその水や蒸発した水を取り込みますからねー
昼間は水を吸わないんで意味はないしー
夜に霧が出れば水をやらんでもいいんだけどー
花はもう少ししないと咲かないかなー楽しみなんですよねー
2010年08月05日
暑いです

道路にある温度表示が37〜39℃ー
暑すぎです
今は仕事ー
気持ち悪いくらいです
しかもトラブル
すでに流した汗は牛乳瓶数本分ー
滝のようですー
やはり汗をかかない人が羨ましいなー
サラサラ汗だけどやはり嫌ですー
とりあえず塩分補給だけはしなくてはー
塩気はかなり大事です
はやく夜になれ〜
Posted by ガルダ at
16:51
│Comments(2)
2010年08月05日
どら

だいぶ久々に食べましたわ
やはり旨いですねー
サトー屋のお菓子はどれも旨いけど最中とどら焼きはさらにですー
けっこうサービスしてくれますしねー
しとりとした感じがいいですわ
あとクリーム小倉が
夏でもやはりいいですのー
どら焼き洋風バナナ105円
サトー屋
住所
山形県東置賜郡川西町大字上小松1797
電話番号
0238-42-2023
営業時間
7:30〜19:00
定休日
火曜日
2010年08月05日
むぅ

雨降らないもんかなー
もしくは冷気が流れてくるとかー
暑さに弱いので毎日そればかりを考えてます
あとは打ち水ー
しかし暑いなー
とりあえずスイカ関係で頑張ってます
特に冷蔵庫のスイカは体をガンガン冷やすのでいいですねー
飯の半分以上はスイカですわ
そろそろ入善ジャンボ西瓜の出番かなー
でも冷えるのかなー
Posted by ガルダ at
09:33
│Comments(4)
2010年08月05日
ユキノシタ

日蔭等に生えていますよねー
仲間に大文字草がありますー
若い葉は天ぷら等にして食べれるとかー
殖え方はランナーで
昔はたくさんありましたがー猛暑の年に枯れてしまいいまは僅かに残るだけになりましたー
猛暑だとまいりますねー
同様にミズも生えていたんですがこれも猛暑で全滅ー
暑いとたまったもんじゃないですねー
涼しくならないかなー
暑さに弱いので特に思います