スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年07月23日

ルリダマアザミ

ルリダマアザミです〜

ようさく咲いて来ました

玉の上から咲いていくんですねー

4、5年植えてますが今日気付きましたわ

花言葉は鋭敏、独り立ちです

普通のアザミが欲しいんですがねー

もしくはアーティチョークやカールドンがー

けっこうアザミは好きなんですー

撮影中スペシャルゲストとして蜂が訪問ー

大人しいもんですわ
  


Posted by ガルダ at 22:20Comments(0)植物系

2010年07月23日

ブルーベリー

クリーンファームにて買ったブルーベリーです

なかなか大きいですー

何も手をかけないでいるらしいんですがー

唯一するのは冬の雪囲いと草刈りだけなんだとか

肥料も農薬も使わないー

ちなみに買う前につまみ食いさせてもらいましたわ

カシスも好きですがブルーベリーも好きなものでー

ブルーベリー300円




クリーンファーム

住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜 10:30〜18:00
お食事処 11:00〜14:00
定休日
火曜


  


Posted by ガルダ at 20:40Comments(0)果実

2010年07月23日

相変わらず蛇堤は涼しげですー

あちこちタラノキが生えていますわ

林にはカブトムシやクワガタがいてよく子供さんが採っていますー

さすがに天地人も終わったので直江兼続の史跡を巡る人もいなくなってきましたがー

なんか早かったです

庄内みたいに上手に宣伝しないからなー内陸は

そういやバーベキューをしている人もたくさんいましたわ

クリーンファームから肉を買ってー




クリーンファーム

住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜 10:30〜18:00
お食事処 11:00〜14:00
定休日
火曜


  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2010年07月23日

デザート

アイスをもらいましたわ

いつもはコーヒーとか唐揚げ、卵焼きをサービスされますがー

今回はアイスです

当然名古屋コーチンの卵ー

右はカラメルを混ぜてみたんだとか

甘さひかえめなので卵の味がいきてますー

こういうのいいですわー夏は

今度は茶わん蒸しを作ってくれんかなー

当然サービスで(笑)

常連の特権ですわ(^_^)




クリーンファーム

住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜 10:30〜18:00
お食事処 11:00〜14:00
定休日
火曜


  


Posted by ガルダ at 17:20Comments(0)デザート

2010年07月23日

シメ

親子丼のシメー

もはやメインに近いくらい(笑)

少し残した親子丼に用意してくれたスープを注ぎますー

この食い方は最高です

余すことなく全て美味しくいただけます

最初からこれだけで食べたいと思う味です

そのくらい旨いんですよー

味を考えたら値段はかなり安いと思います〜

もっと値段が高くても納得しますわ

親子丼セット950円





クリーンファーム

住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜 10:30〜18:00
お食事処 11:00〜14:00
定休日
火曜


  


Posted by ガルダ at 15:40Comments(0)

2010年07月23日

旨味

相変わらずこの親子丼についてくる唐揚げと卵焼きもいいですー

健康な鶏だからこそ臭みも嫌な味もせずにすっきりし旨味があります

値段やコストを考えて健康な鶏を生産しない生産者、求めない消費者が多いですー

旨いものを食べる、元気をもらうから健康に働けるんだしー

食べてもらいたいですねー

これだけで酒がススミますしね

いいもんですわ

親子丼セット950円




クリーンファーム

住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜 10:30〜18:00
お食事処 11:00〜14:00
定休日
火曜


  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)肉系

2010年07月23日

久しぶり

久しぶりにクリーンファームに来ましたー

なかなか混んでいたりしていたんでー

相変わらずいい味です

肉に旨味があり卵も味が濃くていいですー

やはり贅沢な卵かけご飯ですねー親子丼は

名古屋コーチンだからこそと言うのが正しいのかなー

親子丼は半熟だからこそ旨味がありますよねー

味いいですのー

あとはお茶漬けに〜

親子丼セット950円




クリーンファーム

住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜 10:30〜18:00
お食事処 11:00〜14:00
定休日
火曜


  


Posted by ガルダ at 12:20Comments(0)

2010年07月23日

あのどんどん

南陽のヤマザワにあるどんどん焼きです〜

頼んでみました

なんか違います

クレープみたいに薄い生地で何重にもだしー

表面がポロポロになってます

なんか違います

あと作ったものを冷蔵保存なものでひんやりしてましたし

味もなんかーってとこでした

多くを求め過ぎたかなー

ふーむ

どんどん焼き150円
  


Posted by ガルダ at 10:40Comments(2)パン系

2010年07月23日

涼みすいか

スイカのゼリー飲料ですー

押し出してぷるぷるゼリーにしてもいいし振ってとろとろドリンクにもなります

やはり夏はこれですよねー

夏は嫌いてすがスイカは好きですわー

果汁は10%未満ー

まあまあかなー

スイカの香りと味は弱いけどしますねー

コンビニで売っていたスイカジュースの代わりはならないけどこれはこれで楽しめますー

オススメ〜

涼みすいか105円
  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(4)飲み物

2010年07月23日

ブラックベリーも熟してきましたー

まだ花を咲かせてますー

種がこぼれて殖えたり枝が倒れてそこから根付き殖えたりしていますー

肥料をやってないのに元気ですわ

殖やしてみようとすると殖えないんですよねー

ブラックベリーは種だらけだからジャムとかがいいかなー

もしくはソース

繊維が多いらしいんですがーそんなに繊維あるかなー?
  


Posted by ガルダ at 07:20Comments(0)果実

2010年07月23日

イナゴ

イネ科の雑草を食べているイナゴなり

せっせと食べていましたわー

よう食べます

イナゴもけっこうたくさん食べますよねー

トノサマバッタとかになるとススキを食べますよねー

しかしバッタの背中に乗り跳んでみたいなと昔はよく思いましたわー

凄い速さじゃないかなとー

雑草はガンガン食べてもいいけどーあとは近づかない方がいいです〜

食虫植物ゾーンなんでー

ハエトリソウ、サラセニア、タヌキモ、ミミカキグサがてぐすね引いています〜

  


Posted by ガルダ at 05:40Comments(2)

2010年07月23日

クラゲタリウム

暑いんでー

クラゲタリウムです

17日のー

クラゲいいですわ

しかしクラゲの餌付けってー何気に地味ですよねー

古代魚とかなら見応えあるんですがー

ラッコ水槽は今は海亀水槽になりましたねー

やはり寂しいなーラッコがいないと




加茂水族館

住所
山形県鶴岡市大字今泉字大久保656
電話
0235-33-3036
営業時間
平日 08:30-17:00
土曜 08:30-17:00
日祝 08:30-17:00
■定休日
年中無休
料金
大人800円


  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(2)観光地等