2010年07月11日
綺麗です

ぷらっといってましたわー
ただ携帯の調子が悪く頻繁に電源が切れてましたー
新しくせんといかんかなー
画像のは会津てまりです
けっこういいですよねー
会津といえば桐とか漆ばかりのイメージなんですが
でも会津は広いですー特色があります
Posted by ガルダ at
21:29
│Comments(0)
2010年07月11日
まほうの壷

油で揚げると何倍にも膨らみ煎餅みたいになるー
かいもちだったかな?
けっこう面白いくらいでかくなりますよね
それに安いのもまた魅力ですわー
ゴマや豆入りもありますよねー
オヤツとしてよく食べてました
まほうの壷150円
Posted by ガルダ at
19:48
│Comments(2)
2010年07月11日
室外機

雀にいまだに占領されています
まだ解放しないみたいですねー
チュンチュン言ってますし
雀は害鳥と言われてますよねー
稲の分布とともに雀の分布も増えたと言われるほどにー
でも稲が稔るまでの期間は虫を食べてくれますからねー
ずーっと虫を食べているというのを考えたら益鳥でもあるようなー
しかし早く巣立たないかなー
Posted by ガルダ at
17:45
│Comments(0)
2010年07月11日
すこぶる眠たい

相変わらず眠気だらけですわ
何をすることなくですねー
体が早く慣れない事にはどうにもならんかなー
とりあえずアイスー
なんか食いたくなりましたわ
ぎゅぎゅっとの方は果肉がたくさんでいいですねー
楽しめますー
旨いですわ
湾岸君の方はラムネが邪魔ー
自分的にはない方がいいですわ
固さが違い過ぎますー
こうしているとまた寝てしまいそうだなー
Posted by ガルダ at
14:38
│Comments(0)
2010年07月11日
エリクサー

安く売ってました
かなり前に売っていたポーションの方がよかったなー
瓶だから雰囲気が出てたのかなー
普段でも缶ビールより瓶ビールの方が格上に感じますー
中身は同じなのに
冠婚葬祭でも瓶ビールは出ても缶ビールはでないようなー
たまたまかな?
2010年07月11日
少し回復

でも何を思ったのか夜中にドライブー
回復した体力がまた無くなりましたわ
夜中ってあんなに交通量がないのかなー
昔はもっとあったような
東北じゃらんではご当地アイスを特集してますねー
高畠ワイナリーのまほろばの貴婦人ソフトクリームもありますー
でも1番食べてみたいのが画像のー
やはりカシスです
でも青森県ー
これだけのために行くには距離がありすぎますわ
前もカシスがほしくて行こうとしましたがカシスの高さに挫折ー
山形県でもカシスを栽培していないのかなー?
Posted by ガルダ at
09:04
│Comments(0)