2016年08月26日
こんな

花を出す時に
ウグイとかみたいな婚姻色みたいな
面白いもんです
いくつかは花を咲かせていたり
これから出てきそうだったりです
パイナップルはなかなか育てようとしないよなー皆
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年08月26日
予想はしたが

実をつけてます
パイナップルも意外に育てやすい
特に病害虫の心配をすることがないのが一番いい
楽なもんです
完熟したパイナップルは最強です
美味です
あの味を知ると栽培したくなるもんです
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年08月26日
人気かな

どうかなー
人気かなー
まあ育てやすいんだが
つまらないくらい
しかしプルメリアも
置き場だな
寒いと芽がダメになるしで
美容院とかをしている人はけっこう植物はうまく育てますよね
あとは飲食店
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年08月26日
これらも

小さいが
様々な多肉植物あります
仕入れたやつかな
高いな
ここは自分らで殖やしたのは安いが
仕入れたのは高くて
いかに安く仕入れるかなんだがなー
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年08月26日
みやま

たまーにいいのがあり
ちょいちょい見には来る
レアなのがあればさらにいいんだけどねー
そうはないんだよなー
ただ自分目線なんで
他の人はどうか
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年08月26日
手

手
陶器ですが
なんか
亀甲竜を絡ませてみようかなと
そう思いまして
自分でも珍しくですな
植物は今回はめぼしいのがなくてー
ないというか
植え替えて高くなり買いたいというのが無くなったためー
いらない鉢のために高い金を払う気にはならなくー
陶器1400円
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2016年08月26日
半額

やはりというかな
こうなるな
半額に
ただ
温室があれば買ったら得だが
温室がなければやめた方がいい
ネペンテスはそんな植物
食虫植物はでも夏だけの扱い
他のも安くなるんだろうなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月26日
ロウヤ柿

もう秋になるかなと
秋めいてきてますな
これからは秋の植物ばかりになるかなー
夏の植物は消えて
まあ
生産者もそこは様々調整をしてますしね
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月26日
意外に

安いか
54000円くらいのがー
んー
でもよくいろんなのを扱うよなー
あちこちから
凄いなと思う
運ぶだけでも大変だと思うなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2016年08月26日
吊り下げチェア

吊り下げの
好きな人はいますよねー
ぷらぷらと
オシャレだし
山形市のミツバチガーデンカフェにもあります
ぷらぷらと見た目にも良さげな
風通しも良さそうですな
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2016年08月26日
スイカ

スイカもなー
しかしなんだかんだとガーデンガーデンには並ぶよね
山形県のものが
まあいいんだけどさ
意外に客も山形県から来てるみたいですがね
仙台市もだが
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月26日
アガベ

斑入りですが
斑入りは基本的に生長は遅い
そして陽射しにも弱い場合があります
でも斑入りは好きですからねー
自然界にはあまりない白
白は敵に見つかりやすいので
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月26日
やっぱり

刈られてます
かなり傷んでいたから
いやはや
水やりもしないで光の当たらない室内なら当たり前ですよね
そして今から刈る
もう無理だろ
うーむ
勿体ない
なかなか流通しないのに
高いのに
自分買ったやつは元気になりました
伸びてますー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月26日
ヘゴ

湿度がないと弱い
寒さにも弱いし
なにより
育ちがいまいち
これならリュウビンダイの方がまだいいかなーと
ヘゴもやってみてわかるからなー
やらないとわからない
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月26日
ホヤ

ホヤは独特な花
綺麗だが
しかしホヤはなー
下向きに咲くから
育てやすいといいますがね
自分は相性がいまいちでしたが
何か違う
ガチッとくるものがなかったなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月26日
人気かな

しかも
流木も苔もエアープランツも全て作り物
でもなー
意外に観葉植物の作り物もだが
気づかない
わからない人が大半
なんでわからないのかが自分は理解出来ないんですがね
自然さを出すための不自然さがあるし
色とか違うし
皮も
不思議なんだよなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月26日
これかな

電球みたいなやつ
テラリウム
これかなー
一応電球形
んー
やはりオブジェだよね
扱いにくいオブジェ
植物とか育てるとか
そんな概念もなく
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2016年08月26日
花キリン

花キリン
まあ
これも昔からあるが
今はいろんな品種が出回っています
とはいえ
こういう普通のも悪くはないが
花キリンはユーフォルビアの仲間ー
ユーフォルビアの仲間はホント様々あります
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月26日
アロエ

そんな4500円にもなったアロエ
名前がわからないみたいでアロエのまんま
4500円払って買うからにはアロエのまんまではなー
安いと198円で高くても498円で販売している木立アロエですらちゃんと名前があるんだが
帝王錦か王妃帝王錦かなー
葉からすると
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月26日
あーあ

そして植え替えをして鉢がよくなり
値段が1500円アップ
ただでさえ高いのに
しかも鉢が好みでない場合はどうするんだろ
高いと動かないからその間に植物は傷む場合もあるし
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/