スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年08月02日

アポロ

たまにはと

たまにはというか

何年なんだかな

食べたのは

昔からチョコ系はあまり食べなかったからなー

和菓子系というか

チョコはもたれたりして苦手でしたねー  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)

2016年08月02日

すし増刊

寿司に関係した漫画が

まあ

こうかなと

読んではいましたが

寿司はいつから堅苦しくなったんだろとか

伝統とかしきたりとかと

めんどくさいような

なんでもそうだが

食事はそんなに気取る必要があるんだろうかと

相手や周りに不愉快にさせないとか料理の味がわかるようにとか

様々あるが

キリがないというか

そこまでやる必要がーと
  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)

2016年08月02日

久しぶりに

いつも0カロリーのコーラばかりだし

たまにはと

カロリーがある飲み物

パイナップル関係がいい

美味な

果物系とかはいいですわ

炭酸は飲みやすいです

でも炭酸ばかり呑むと寿命が5年短くなるという研究結果があるとか

んー
  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)飲み物

2016年08月02日

やっぱり

多いやね

これ

好きだなー

バランスは悪いけど

好きですねー

美味です

バランスの悪さがいいのかなー

うーむ

不思議な

意外に飽きないしな  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)

2016年08月02日

シンプルに

ポーク缶を焼いて

卵と絡めて焼いて

簡単に

ゴーヤチャンプルーでもいいが鰹出汁とか必要になるし

野菜炒めにもいいが

やっぱ簡単にー

薄くスライスしておにぎりに使うのもいいけどね
  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2016年08月02日

がぶ飲み山形パインサイダー

がぶ飲みに

パインサイダーです

んー

パインサイダー人気だな

なんだかんだと発売されますな

その割にレモン牛乳みたいに様々な商品になったりはしない

ここが山形県の悪いとこだなと

手本があるんだし

パインサイダーも様々な展開をするべきです  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)飲み物

2016年08月02日

伊佐沢

長井市の伊佐沢スイカ

まあ

様々と

自分は固くて苦手ですが

好きな人は好きだな

果肉固いと食べていて疲れてなー

スイカは今年はあまり食べてないな

んー

買いに行くしかないかな  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(2)果実

2016年08月02日

ゴジラの卵

なんだかな

年々安くなっているような

ゴジラの

でんすけすいかもだし

いやはや

スイカも小さいのが増えたしなー

小さいのは旨くなくて

甘味があればいいというわけではないし
  


Posted by ガルダ at 16:26Comments(0)果実

2016年08月02日

海老天むす

海老天むす

170円と高めだし

タレが甘いが

まあまあ悪くないな

しかし

本物はもっと小さいよな

こうはでかくないはずだが

だから何個かあっても食べれるんだしー

まあ

いいか  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2016年08月02日

メニュー

メニューには海老天丼1300円と

だが自分は1400円に税で1500円以上の支払いを

いやー

久しぶりにイライラした食事だ

忙しいを理由にするんだろうか

あと

税込ではないなら税込ではないのを表示すべき

あまりに不親切

呆れて呆れて




天新

住所
山形県米沢市金池8-1-65 鶴巻第2ビル1F
電話番号
0238-21-8088
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜22:00
定休日
水曜日  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)

2016年08月02日

海老天丼

頼んだのは海老天丼

いやー

待ちました

混んでるとはいえ

あとから来た人が6、7人いましたが

先に行き

自分はあとから

定食と丼

丼はそんな大変か?と感じながら

天つゆは自分でかけるスタイル

天婦羅は普通

それよか

天かすはお盆にあるわ漬物にご飯あるわ

雑過ぎ

忙しい時こそ丁寧にやらないといけないはず

食べ終えた茶碗蒸しやサラダの容器も片付けないのにも驚いたし

テーブルに空きがないのに

いやはや

海老天丼1400円




天新

住所
山形県米沢市金池8-1-65 鶴巻第2ビル1F
電話番号
0238-21-8088
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜22:00
定休日
水曜日  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)

2016年08月02日

サラダも

新店

そして米沢市というか置賜でも珍しい天婦羅専門店

期待してきたら混みますが

なんていうか

どんだけ教育がされていないんだと感じました

入店しても『いらっしゃい』の一言もなく

忙しいからなーと待っても

目の前を数人が何回も通過しても声がけもなく

話し掛けたら返答もなく

呆れました

いやー

忙しいと言っても

おかしくないか?

かなり自分も態度は悪くなりながら

席につきましたわ

サラダと茶碗蒸し来たが

サラダ撮り忘れ

茶碗蒸しは冷製でした




天新

住所
山形県米沢市金池8-1-65 鶴巻第2ビル1F
電話番号
0238-21-8088
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜22:00
定休日
水曜日  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)

2016年08月02日

ノウゼンカズラ

邪魔くさい

ノウゼンカズラ

花がボトボト落ちるしで

親が植えたが

かなり邪魔くさい

こういうのはあんま好きではない

ツルだし

嫌ですな

無駄にツルも伸ばすしなー  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)植物系

2016年08月02日

マツバギク

そういや

これも露地植え出来る多肉植物ですよね

雪の下でも平気だし

意外に多肉植物で冬を越せるのあります

とくに昔からあるようなやつ

ウチワサボテンもだし

昔からのも悪くないもんです

今の新しいのもいいが  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)植物系

2016年08月02日

いい感じか

小型ブドウ

けっこういい感じに育っています

今年はけっこうなりましたし

枝がかなり伸びているから切らないといけないかなー

なかなか育ちはいい

しかし小型のブドウ

旨いんだろうか

今さらなんだけど

うーむ  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2016年08月02日

銭葵

マーシュマロウと似てますが

銭葵

これも昔からあります

好きですな

アオイ科です

基本的にアオイ科の花は好きだし

いい植物です

タチアオイほどは増えないかなー

たくさんあればまた楽しいんですがね  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(2)植物系

2016年08月02日

桔梗

花言葉は『永遠の愛、誠実、清楚、従順』になります

桔梗は薬にもなりますよねー

あとは秋の七草か

山岡鉄舟、坂本龍馬、雷電爲右エ門、加藤清正、明智光秀の家紋でもあります

だからか

桔梗紋は反骨と悲劇の紋とも言われたりしますよね

駅前留学のNOVAも確か桔梗が家紋だったような

違ったかなー

桔梗もけっこういいんですがね
  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)植物系

2016年08月02日

なかなか

センペルビウム

咲いてますな

あとは株は枯れますが

種とかできているといいなー

センペルビウムも子株が出やすいのとそうでもないのがあるなー

一応加湿や暑さに弱いから

水捌けのいい川岸に植えています  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2016年08月02日

少し

増やしましたわ

あちこち

なんかいい感じだ



あちこちにソーラーライトを

ソーラーイルミネーションも

暗いだけの殺風景な感じよりはいいかなーと

楽しめるなら安いもんだし  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)