2016年08月25日
わかってはいるが

それにみあう植物でもあるんだが
たまーに納得いかないのも
でも平均でならしていくとこうかなーと思ったりも
たまにあります
多肉植物セットで買うと
いくつかはレアでいくつかは普通でいくつかはありきたりなと
全部均等にするかバラバラにするかは店次第
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月25日
こうしてみると

そして
やはりというか
100円ショップで販売しているのもある
違いは大きさ
100円ショップのは小さいから
でも育てれば十分ほれぼれなサイズになります
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月25日
うー

レア植物
植え替えすると高くなるんだよね
安く買えたのも
鉢代とかで
このまま育てるならいいが
安く買いたいとか違う鉢にしたいとなるとなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月25日
リプサリス

リプサリスも人気かな
今はどうなんだろ
でも好きなタイプが手にはいると嬉しいもんです
リプサリスもいろんな種類があるし
微妙に違うものも
育つとまた楽しいし愛着がわきます
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月25日
アガベ

アガベだが
アガベもいろんなのがあり
同じ名前でもタイプが違うのもあり
アガベは面白い
これも好きなタイプとかあります
人により
ベネズエラタイプや雷神タイプや吹上タイプとか
様々
まあ
自分は吹上タイプが好きですが
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月25日
なんだろ

なんだろ
ロストラーダとかではないし
んー
いろんなのあるからなー
似ているのも
まあ
高いやつには代わりはないんだが
てか
高い
安かったら逆に怪しくて仕方ないけどね
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月25日
プルメリア

プルメリア
花はけっこう好きな人は多い
いい花です
プルメリアはしかし
どうだろ
これも花屋より美容院とかが上手く育ててるしな
冬に暖かいのがやっぱいいのかなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月25日
水生は

終わりだよな
これから買うのかなー
育てるにもなー
暑さが足りないしな
日照も
安くするんだろな
いやはや
全部が全部売れるとは限らないしね
仕方ないな
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年08月25日
早いが

またガーデンガーデンに
まあ
あまり変わらないかなとは思うが
入る時は次々に入るし
それがまたいい
期待ですな
今回はどうかなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2016年08月25日
豚

別にいいかなと思ってましたが
追加でー
米が食いたい気分でもあったかなー
おにぎりもいいが
先に頼んだ人がいまして
真似したと思われたくなく
誰もそうは思わないでしょうけどねー
一応
豚焼肉丼350円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2016年08月25日
冷し塩ラーメン

冷たすぎないのがいいかも
最初はあまり冷たくないかなーと思いましたが
味はアッサリしてます
ただ旨味も
鶏肉だからさらにサッパリとしているしで
こういうのはいいね
胃にも
夏バテしないようにと様々食べるけど
結局はこういうのが一番いいのかも
冷し塩ラーメン500円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2016年08月25日
かつ煮定食

なかなかいい感じだ
山形県は定食がホント少ないから
ありがたい
ラーメンや蕎麦は他県から比べてもかなり多いんですがねー
味は普通でしたな
ただ何故か冷奴がうまく感じた
久しぶりに食べたからかなー
だからかなー
かつ煮定食850円
ドライブイン一好
住所
山形県南陽市元中山146-6
電話番号
0238-49-2631
営業時間
11:00〜19:00
定休日
不定休
2016年08月25日
そして

混まないというか
ラーメンを食べにはここには来ないかなーと
だからいい
混まないし
まあ
特別な感じはあまりないがー
でも手っ取り早さがあるしなー
それがいいわけで
ワンタンラーメン750円
木村商会ラーメン店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢7−1072
電話番号
0238-57-2313
営業時間
9:00〜18:00
定休日
別に無し
2016年08月25日
2016年08月25日
意外に

育っています
元気だ
リュウビンダイもコウモリランも水がなくなると萎れますがね
露骨に
わかりやすいです
やはりそうなんだなーと見ながら
シダ植物はけっこう水を必要としますな
水を吸うし
管理は楽かな
2016年08月25日
まあまあ

アロエ・ディスコイングシー
世界一小さいアロエ
しかし
アロエは光の量、水分量、気温でだいぶ姿が変わるな
色というか
それがまたいいのかもしれないが
しかし子株が出たなー
群生させて楽しむか
それとも単体にするか
植物により子株が出やすいのとそうでないのがありー
鬼切丸は出ないもんなー
2016年08月25日
2016年08月25日
ミラクル

やたらと実がー
それがミラクルフルーツのいいとこになるか
うーむ
花は相変わらずつまらないけどね
やっぱ
アセロラの方が楽しめるよなー
ミラクルフルーツはこれはこれでいいんですけどねー
2016年08月25日
2016年08月25日
あー

雨次第だな
だいたい米が豊作だと松茸は不作
松茸が豊作だと米は不作と言われたりします
最近は米も品種改良が進みなかなか不作にはならないですがね
そういや松茸狩りに来る人は何人いるんだろなー
ふーむ
毎年いく人はいくし
まほろばのまつたけ140円
大坂屋
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1047
電話番号
0238-52-0030
営業時間
9:00〜19:00
定休日
第1、3日曜日