スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年08月22日

シルバー

こちらはシルバー

スターボトルとはまた違うかなと

うーむ

そういや

意外に自分は秋田や新潟のは飲んでいないんだな

今気づいたや

よくいくくせに

銀河高原ビールシルバーボトル500円




株式会社 銀河高原ビール

〒029-5703
岩手県和賀郡西和賀町沢内貝沢3-647-1
電話番号
0197-85-5321
FAX番号
0197-85-5323
ホームページ
http://www.gingakogenbeer.com   


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)飲み物

2016年08月22日

銀河高原ビール

銀河高原ビール

これも懐かしく

まだ20歳になって間もなくかな

その辺りで

盛岡に何故かよくいくことがあり

それで

かなりぶりだなー

久しいや

なかなかだ

銀河高原ビールスターボトル500円




株式会社 銀河高原ビール

〒029-5703
岩手県和賀郡西和賀町沢内貝沢3-647-1
電話番号
0197-85-5321
FAX番号
0197-85-5323
ホームページ
http://www.gingakogenbeer.com   


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)飲み物

2016年08月22日

鳴子の風

鳴子の風

これはけっこう好きなビール

鳴子の風

一番飲むし

早い段階で飲んだビールでもあるなー

好きですねー

これは

鳴子の風パイナップル450円
鳴子の風450円




鳴子温泉ブルワリー

住所
宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字元宮原23-89
電話番号
0229-86-2288 
ホームページ
http://www.onikoube.com/shop/index.html
  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)飲み物

2016年08月22日

みちのく福島路ビール

こちらは福島の

これも数年前には飲んでましたな

あまり癖もなく

いい感じだったはず

最近はあまり飲んでないなと

これも旨いが

他のも旨いしなー選択肢があるからな

福島路ビール450円




有限会社 福島路ビール

住所
〒960-2156
福島県福島市荒井字横塚3-182
電話番号
024-593-5859
FAX番号
024-593-6139
ホームページ
http://www.fukushima-beer.co.jp   


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)飲み物

2016年08月22日

松島ビール

松島ビールを

何年前かなー

昔に飲んだ時はなかなか美味なビールだったなと

そんな記憶があります

久しぶりに飲んでみようかなとー

いい感じのビール

松島ビール450円




サンケーヘルス株式会社 松島ブリューイングカンパニー

住所
〒981-3522
宮城県黒川郡大郷町東成田字新田11-1
電話番号
022-359-2234
ホームページ
http://www.matsushimabeer.com/   


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)飲み物

2016年08月22日

月山地ビール

月山地ビールを

昔は地ビールが流行りましたし

自分でも作るのが流行りましたが

だいたいすぐにダメになり

今は数少ない

この月山地ビールはなかなか美味なビールです

好きですねー

月山地ビール450円




西川町総合開発

住所
〒990-0742
山形県西村山郡西川町大字水沢2304
電話番号
0237-74-2100
ホームページ
http://www.gassan-shop.com/   


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)飲み物

2016年08月22日

だし

やっぱ

この組み合わせ好きだな

松屋ー

美味だな

基本的に松屋は好きだしな

すき家やなか卯も

あー

あとどのくらいあるのかなー

そんなに長くは提供されないよなー

山形だし牛めし430円  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(2)

2016年08月22日

ダメだろ

298円が2本で500円ならわかるが

198円が2本で500円になっては

割高になるのわかっていて買う人はいない

いやはや

誰だろーこれは

何故気付かないかな

うーむ  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(2)

2016年08月22日

アラビアータ牛丼

すき家にてー

アラビアータ牛丼

すき家史上の辛さと

そんなんでもないかな

辛さは

もっと辛くてもいいくらいなんだがなー

唐辛子をかけて食べましたが

あと

なんか今日は炊きたてだからかな

熱い熱い

アラビアータ牛丼中盛りサラダセット740円  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2016年08月22日

とりあえずさ

無言ルールなのか知らんが

店員同士は話が出来るが

客には一言もない

そんなんで商売は成り立つんだろうか

疑問で仕方ないが

でもなーウフウフガーデンの方も言い方キツイ人がいるから

これは無理かな

現場を見てないということだから




ウフウフファーム

住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)観光地等

2016年08月22日

雑貨も

それなりに

様々な

地元の企業のもあるし

有名なとこのも

あとはやっぱ洒落た関東のが

ハンモックもあるか

んー

山にいって海鮮丼と温泉でどちらを選ぶか

海にいきファミレスと寿司屋でどちらに行きたいか

美人の湯である小野川温泉の手前で街中で買えるものが欲しいか

郊外に来てまで買いたいか




ウフウフファーム

住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)観光地等

2016年08月22日

暑いから

また室内に

鶏の足跡をかな

小さすぎるが

あー

暑い

売店もあるが

洒落たのあるが

暑いしなー

飲み物はラ・スカルペッタと同じのがある

オーガニック系のが




ウフウフファーム

住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)観光地等

2016年08月22日

水車

コンクリートの樋に

水車

多分皆が思う水車はこれではないはず

これも水車なんだろうが

水車と言いたくない部分があるはず

一気に安っぽいし

写真誰も撮ってないぞ

見向きもされないというか

金のかけ方が違う




ウフウフファーム

住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)観光地等

2016年08月22日

それと

子供が遊ぶ遊具のすぐ脇に池

入るなとあるが

ロープあるが

相手子供だよ?

それと

木を二本植えてるが

池に

何をしたいかサッパリだ

なんかさ

関東の人が叶えたいものを表現したらこうなりましたみたいな

そんな作りだ

米沢に合わせたものではない

見てくれはいいだけ




ウフウフファーム

住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)観光地等

2016年08月22日

自分は不思議なんだが

出来たばかりだから蓮も睡蓮も貧相だし

肥料も与えられてないのはわかるし

鉢のままだが

なんでパピルスが必要かと

パピルスを植える意味がわからないが

枯れますし

紙作りでもする気なんだろうか

パピルスは寒さに弱いから

だから自分もミニパピルスはあるが枯れる前提でいますが




ウフウフファーム

住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)観光地等

2016年08月22日

わかるが

もう一つの

こちらも

ハーブとかもあるのかな

どうせ卵型なんだしさ

白い花を咲かせるものと黄色の花を咲かせるものとで目玉焼きにしたらいいんじゃー

高さとかも植物でなんとでも出来るし

そんな難しくはないし

二つ似たようなものをやるよりはなー

その方が写真を撮りたいとか見たいと感じると思うが




ウフウフファーム

住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)観光地等

2016年08月22日

散策

どうせだしなと

卵の丘に卵の庭

卵のトンネルからいけますが

上から見ただけでいいや

植物もいろんなのあります

綺麗ですな

まあ

出来て間もないからな

これを維持するのが大変なんだが




ウフウフファーム

住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)観光地等

2016年08月22日

ところで

なんで足元に卵が

本物ではないが

本物サイズの卵

この鶏に合わせないとダメじゃないか?

凄いバランス悪い

恐竜の卵もメロンサイズで恐竜自体は10メートル

なんかそれを彷彿する




ウフウフファーム

住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)観光地等

2016年08月22日

これー

これが見たくて



小さいかなと思いましたが

でかい

3メートルはあるな

ダチョウよりでかいのがわかるし

これだけを見たくていましたー

画像だけでは大きさがわからないから

どんなもんかなと




ウフウフファーム

住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)観光地等

2016年08月22日

いやー

店内いるとイライラする

外を見るか

目的は鶏を見るために来たわけだし

山形県にしては洒落た作りだ

そして

確実に観光地として頑張ろうとしているな

背伸びしているというか




ウフウフファーム

住所
〒992-0075
山形県米沢市赤芝町字馬場河原1617
電話番号
0238-39-4001
FAX番号
0238-39-4002
営業時間
10:00〜17:00
定休日
火曜日・第1・第3水曜日
ホームページ
http://ufuuhufarm.com/  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)観光地等