2013年10月25日
2013年10月25日
どじょうとり

しかも安かった
ウナギ用のと似てますねー
しかけてみますかね
けっこうこういうの楽しげです
面白いですー
どじょうもまだたくさんいるもんです
ただ採らなくなっただけでー
たまにかなり太いどじょうがいたりもします
どじょうとり380円
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2013年10月25日
かまぼこ

まぐろで肉をイメージかな
でも火を通すとまぐろはパサパサになるんだけどな
ぐちは昔からかまぼこの原料に使われてきましたしー
ぐちはイシモチでもあるしな
ちなみにぐちは釣り上げるとうきぶくろを鳴らしてグウグウとグチをこぼしますが
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2013年10月25日
2013年10月25日
とりあえず

しかし高いなー
こんなんでー
まあいいや
珍味と呼ばれるものは多々ありますが
からすみ、くちこ、塩ウニは日本三大珍味ですな
パスタとかに使うと美味ですがね
あとは何があるかな
魚卵を使うもんであればなんでも大丈夫かなー
からすみ980円
2013年10月25日
これだな

肉だんご
好きですー
旨いんですよねー
柔らかいしでー
定期的に食べたくなります
硬いより柔らかい肉だんごがいいです
自分だけかな
どうだろな
肉だんご400円
一楽
住所
山形県南陽市若狭郷屋521-4
電話番号
0238-40-3336
営業時間
11:30〜21:00
定休日
木曜日
2013年10月25日
塩バターラーメン

そのまんまな味でした
バターはまあいいんだけどー
塩ラーメンが600円なんで
100円分の量なんかなと
気になりました
味は普通でしたけどねー
まあこんなもんかなと
そんな味に
しかし何故か腑に落ちない自分もいますな
はて
何か引っ掛かるな
塩バターラーメン700円
一楽
住所
山形県南陽市若狭郷屋521-4
電話番号
0238-40-3336
営業時間
11:30〜21:00
定休日
木曜日
2013年10月25日
これ

なんだったかな
紹介されてましたな
これも駄菓子なんだなー
味はいいかな
それにしてもいろんなのあるなー駄菓子屋は
駄菓子屋は小さい時はよく利用しましたけどねー
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2013年10月25日
自然

地衣類に苔にキノコと
分解してます
恐竜がいた時代はこういうのがなかったんだとかー
だから恐竜が死んで化石になる
分解するものがないから残ったそうな
そういや枯れ葉とかも化石になってますもんねー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2013年10月25日
カキフライ

香りもたちます
カキフライ特有の味が
いい味
これからの季節はさらにかなー
たくさん食えるかな
しかしカキフライより生ガキかカキ鍋がいいかなー
カキフライ600円
お食事処 さがえ
住所
〒992-0003
山形県米沢市窪田町窪田1435-11
電話番号
0238-37-2620
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日
2013年10月25日
鶏の唐揚げ定食2

やはり薄い
唐揚げというより竜田揚げの薄い感じ
つけダレでいい感じも
鶏の唐揚げももう少しなー
期待し過ぎたかなー
ちと味が違いましたわ
鶏の唐揚げ定食680円
お食事処 さがえ
住所
〒992-0003
山形県米沢市窪田町窪田1435-11
電話番号
0238-37-2620
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日
2013年10月25日
鶏の唐揚げ定食

前から気になっていた鶏の唐揚げ
食べてみましたわ
鶏の唐揚げというより竜田揚げみたいなー
けっこういい感じかも
でも味は薄めなんかな
匂いはあまりに弱いしなと
味があるとまた別な匂いになるしな
だからつけダレがあるのかな
鶏の唐揚げ定食680円
お食事処 さがえ
住所
〒992-0003
山形県米沢市窪田町窪田1435-11
電話番号
0238-37-2620
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日
2013年10月25日
珍しく

自分でいうのもなんだが暖かいそばはなかなか食べないです
でもやはり
暖かいと歯応えないな
十割だとよけいに歯応えがー
冷たいのがいいなー
そばは十割が好きだからだなー
えびとやさいのかきあげそば850円
むらあかり
住所
〒992-0264
山形県東置賜郡高畠町馬頭753
電話番号
0238-56-2966
営業時間
11:00〜21:00
定休日
火曜日
2013年10月25日
2013年10月25日
やっぱ

具だくさんがまたいいなとー
たくさんある具がいいです
とりあえず思ってるより腹に溜まるし
でもメガでは少ないけどね
キングをまた出さないかなー
キングならば少しは腹に溜まるはず
キングを希望だなー
おんたまカレーメガ710円
2013年10月25日
2013年10月25日
肉ー

肉とネギの出会いもの
食べまする〜
やっぱ肉が大きいのがいいです
塩よりタレがあうし
本格的なもんばかりだったしなー
たまにこういうのもいいもんです
焼き鳥440円
フレッシュマート たねや
住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休
2013年10月25日
まあ

醤油ごはんでもいいような(笑)
とりあえずは秋の飯ー
松茸はいつから高くなったんだろな
昔はどんなもんだったんだろな
ちと気になります
豚も最初は牛より高かったんだしねー
松茸ごはん1000円
フレッシュマート たねや
住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休