スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年10月20日

甘いもん

なんか甘いもんが欲しくなりました

そんなわけでバナナチョコクレープ

この組み合わせは好きです

クレープも嫌いではないし

普段は和菓子が主体ですが

洋菓子もいくらかは食べますー

  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)デザート

2013年10月20日

安いな

紅ずわいがにー

やはり安いな

ずわいがにと比べると紅ずわいがには一気に安くなります

回転寿司によく使われていますな

あとはかにみそ用というか


  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)

2013年10月20日

またバター

バター醤油味です

意外に好きです

この組み合わせは最高ですー

旨い組み合わせ

出会いものみたいな感じかなー

しかし

どちらも調味料ですよね

それで食べれる

バターめし150円




麺や 福とみ

住所
山形県南陽市赤湯2926-2
電話番号
0238-43-8888
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)飯系

2013年10月20日

しおバターらーめん

梅がまたいい感じかな

しおらーめんだけよりバターがあると違うかなとー

旨いですな

意外にバター好きです

チーズもだし

でも麺だなー

やはり南陽市の麺は太いです

細いといいのにな

しおバターらーめん750円




麺や 福とみ

住所
山形県南陽市赤湯2926-2
電話番号
0238-43-8888
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)ラーメン

2013年10月20日

んー

骨取りもここまできたか

しかし鮭で骨は気になるかな

骨抜きにしなくてもいいようなー

しかも皮も剥いてあるしー

そんなに毛嫌いするのか

世の中横着なんかな

皮を取ったら皮ぎしの脂の旨さとかわからなくなりそうなー

脂が旨いのになー

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2013年10月20日

ねぎ間

前から気になっていました

肉がでかくてネギもたくさんで

タレと塩がありますがー

予約とかでなかなか買えなかったんですがー

これいいな

旨そう

本格的な焼鳥もいいがこういうのもいいです

焼鳥440円




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)肉系

2013年10月20日

しかしやはり

気になる

なた豆の花

今回は増えていましたー

人気なんかなー

旨いのかなー

気になります

なた豆は最近知ったという人が多いかな

昔から皆食べているはずですが

なた豆を栽培してみたいですねー

発芽率悪いらしいけどー




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)

2013年10月20日

これも

また天然舞茸みたいですな

天然舞茸も随分あるな

米沢の天然舞茸ですがー

原木舞茸も天然に近いとはいいますがかなり違います

近いのかなーと

まだまだ差があります

とはいえ舞茸栽培法を確立させた功績は凄いと思いますがね




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)キノコ

2013年10月20日

こんなんも

虫食い松茸

これでも高いような

なんでこんなん

虫食いでも納得して買うもんかなー

どうなんだろな

虫食いかー

自然のものだから虫食いは普通ですがー

あえて虫食いだけを販売するのもなーと




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)キノコ

2013年10月20日

うーむ

やはり少ないなー

本来ならば多いと見るべきなんかな

しかしなー

相変わらず他のキノコもないなー

ほとんど松茸ばかりだなー

高畠町はこんなんばかり

松茸大半

松茸は生存競争力が弱く他の菌やキノコに負けやすいとか

だから松に寄生しつつ栄養がない松林に生えるんだとか




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)キノコ

2013年10月20日

ありゃま

スカスカだな

少ないです

松茸出にくくなったかな

はて

少ないとなんかなー

意外な感じがします

いつも大量にあるんでそれが普通に感じていたしー




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)キノコ

2013年10月20日

たまに

味噌チャーシューですな

いつもは醤油味だし

コショウよりも唐辛子がいい感じにー

肉とチャーシューもまたいいですな

野菜もまた

やっぱ旨いな

今日は静かでいいな

のんびり食えます

うるさくないし

味噌チャーシューめん800円




すがい

住所
山形県東置賜郡高畠町大字元和田1273
電話番号
0238-56-3978
営業時間
11:30〜15:00
定休日
金曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2013年10月20日

出たなー

今年も並びましたな

長野パープル

種無しで皮ごとサクサク食べれる黒葡萄です

これ旨いんですよねー

シャインマスカットのライバルになれます

これいいんですよー

まだあまり出回っていないですが

黒葡萄の概念が変わります

  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)果実

2013年10月20日

牛たん弁当

菅生で買っておいた弁当ー

牛たん定食や牛たん丼を食べようかなと思いましたがー

あまりに人が多いんで持ち帰り用の牛たん弁当にー

しかし牛たんにキュウリの味噌漬けはなー

やはり青唐辛子の味噌漬けでないとなー

辛味が欲しいです

牛たん弁当900円

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)飯系

2013年10月20日

完成

伊達の純粋赤豚の豚丼ですー

塩コショウとあとは少しの醤油

ラジウム卵ものせてみました

少し焼きすぎましたけどね

でもアクセントになるかな

噛むと旨味が広がります

やっぱ旨味が強い豚だなー

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)料理

2013年10月20日

見事に

脂身が凄い

さすがは伊達の純粋赤豚ー

でも豚の脂身はそんなにくどくはないし

サラリとした感じです

そこが豚の魅力にもなります

軽く炒めるかな

味をいかした方がいいなー

様々調味料を使わずに
  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)肉系

2013年10月20日

こちらは

マルセンのかまぼこコロッケ(チーズ入り)なり

やっぱ旨いなー

かまぼこコロッケいいです

野菜がいいアクセントなんだよなー

風味豊かな

毎回このまま食べてますが

本当はソースがいいのかな

素の味だけもいいんだよなー

  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)

2013年10月20日

味わう

伊達の純粋赤豚を焼いて塩コショウのみで

どんなんかなとー

そしたら

肉が旨い

肉にコクがありジューシーです

旨味もあるしー

歯応えもしっかりしてますが固いわけでもなく

そして脂身は甘く抵抗がないな

脂身のコクもまたいいです

これは旨いなー

スライスではなくブロックで買えばよかったな

ヒレ肉だと塊だったしなー

買えばよかったなー

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)料理

2013年10月20日

涌谷の天平ろまん館で買った御神籤

吉でした

吉だけに可もなく不可もない内容

まあこんなもんかな

で、

カブが入ってました

得意分野で運気が上がるとか

自分の得意分野かー

得意分野ってなんだろ?

はて?

  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)

2013年10月20日

からすみー

なんか旨そうなり

からすみも今はボラ以外で作られたりしてますが

やはりボラでないとな

とはいえ

いい値段しますな

グラムでいけばかなり高級なはずですー

普段からこんなの食わないですしねー

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)魚介