2013年10月03日
みっちり

紅葉葉楓も日本にはなかった植物じゃなかったかなー
けっこう人の都合であちこち運ばれていますな
紅葉を楽しんだりってできるのかなー
黄色かなー
どんな感じになるのやら
どんでん平ゆり園
住所
〒999−0602
山形県西置賜郡飯豊町大字萩生3341
電話番号
0238-78-5587
FAX番号
0238-78-5580
営業時間
9:00〜17:00
有料開園期間
6月9日〜7月下旬
有料開園期間料金
大人
600円
小中学生
無料
有料開園期間以外は無料
E−mail
donden@jan.ne.jp
ホームページ
http://www.dondendaira.com/
2013年10月03日
おなじみの

実はよく飾ったり手芸に使われたりと
枝とかはコルクみたいなものが出ますー
けっこう面白い木です
花はどんなんだったかなー
見たことないようなー
目立たないのかな
どんでん平ゆり園
住所
〒999−0602
山形県西置賜郡飯豊町大字萩生3341
電話番号
0238-78-5587
FAX番号
0238-78-5580
営業時間
9:00〜17:00
有料開園期間
6月9日〜7月下旬
有料開園期間料金
大人
600円
小中学生
無料
有料開園期間以外は無料
E−mail
donden@jan.ne.jp
ホームページ
http://www.dondendaira.com/
2013年10月03日
なかなか強いか

誰に見られることもなく
ルドベキアもいい花です
綺麗ですー
豪華
でもやはり夏に見たかったか
今はコスモスとかだしなー主役は
どんでん平ゆり園
住所
〒999−0602
山形県西置賜郡飯豊町大字萩生3341
電話番号
0238-78-5587
FAX番号
0238-78-5580
営業時間
9:00〜17:00
有料開園期間
6月9日〜7月下旬
有料開園期間料金
大人
600円
小中学生
無料
有料開園期間以外は無料
E−mail
donden@jan.ne.jp
ホームページ
http://www.dondendaira.com/
2013年10月03日
見事に

百合は球根を植えているのか
それともまだ植えてなく土に肥料を混ぜているだけか
冷蔵庫とかで保管して春に植えた方がネズミに食われたりしないだろうしねー
秋冬の間に食われないとも言い切れないしー
どんでん平ゆり園
住所
〒999−0602
山形県西置賜郡飯豊町大字萩生3341
電話番号
0238-78-5587
FAX番号
0238-78-5580
営業時間
9:00〜17:00
有料開園期間
6月9日〜7月下旬
有料開園期間料金
大人
600円
小中学生
無料
有料開園期間以外は無料
E−mail
donden@jan.ne.jp
ホームページ
http://www.dondendaira.com/
2013年10月03日
静か

誰もいないし
自由に出入り出来ますがー
なんか咲いてるかなー
はてさて
しかしひっそりとしてます
どんでん平ゆり園
住所
〒999−0602
山形県西置賜郡飯豊町大字萩生3341
電話番号
0238-78-5587
FAX番号
0238-78-5580
営業時間
9:00〜17:00
有料開園期間
6月9日〜7月下旬
有料開園期間料金
大人
600円
小中学生
無料
有料開園期間以外は無料
E−mail
donden@jan.ne.jp
ホームページ
http://www.dondendaira.com/
2013年10月03日
2013年10月03日
さらに

生姜ですな
体温を上げます
代謝を促します
夏の疲れも出てきやすい季節でもありますからねー
生姜もいいですな
飯がとにかくすすみますー
特選しょうが焼き特上1000円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562-1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.net/
2013年10月03日
じゅー

ガーリックソースでいきます
血行もよくなりますしー
なにより旨い
匂いからして旨いですし
トンテキで疲労回復も狙います
体の栄養ですな
竹亭トンテキ定食1659円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562-1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.net/
2013年10月03日
スペア

スペアタイヤに
パンクなのかな
空気が抜けていました
釘とか刺さってはいないんだけどなー
なんだろな
とりあえず走行中でなくてよかったなと
特に高速道路だったら危なかったしー
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2013年10月03日
アブチロン

アブチロン
これも花を咲かせますがー
寒さに弱いんだよなー
寒さに強ければいいんですがー
どうにも寒さに弱いのは気になります
極端な強さはいらんですがー
でもねー
もう少し寒さに強ければなー