2013年10月21日
忘れず

チーズを
好きなもんは食べます
まだ食べれるからマシかな
チーズの濃厚さはやはりたまらんですー
いいですわ
チーズの旨さは最高なり
よくチーズを作ろうとしたなー人も
サクッとチーズ棒400円
ハイらーめんデス 南陽店
住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2013年10月21日
回復に

頭痛がひどいんでー
食べて治らないかなと
スタミナラーメンに
あとはニンニクを大量にぶちこみ食べます
ニンニク臭など気にせず
野菜補給出きるのが魅力なラーメンかな
しかし頭痛まいりますねー
いいことなんもないですー
スタミナラーメン850円
ハイらーめんデス 南陽店
住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し
2013年10月21日
あら

玉こんにゃくもゴマがない方がいいんだよなー
香ばしさが邪魔に感じたりしてー
でも結局は気分にもなるんですがねー
玉こんにゃくもたまに食べたくなりますがー
やはり外で食べた方が旨いような
いも煮もそうですよねー
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2013年10月21日
2013年10月21日
2013年10月21日
特盛

しかもサービスです
やはり旨いです
量もなかなかですねー
昔は丼だったんだよなー
懐かしいなー
器は当時と違うけどさ
丼と重ではくちあたりもまた違いますな
いいなー
カツ重700円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2013年10月21日
ほー

新しいのも出てますが
やっぱ前からあるやつがいいかな
前はもっと安かったけどな
こちらも変動あるなー
ドンシモンは単品での百パーセントジュースとかあるのでいいです
ミックスはあまりないし
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2013年10月21日
増えたかな

これもまた旨いですがー
いくらか値段が変動してますな
品揃えは増えたような
でもセレスはミックスだったりするんですよねー
単品でのジュースはあまりないです
悪くはないんですが
パッションフルーツは特にいいです
あとはライチかなー
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2013年10月21日
いまさらながらー

いまさらですねー
皆が見てる時に見るのもつまらないしなと
けっこう楽しみます
映画とかは頻繁に見たりってあまりしないんだよなー
テレビ自体もあまり見ないからかなー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(4)
2013年10月21日
マジマジと

値段上がっていますな
何気に値段上がります
消費税でまた上がるのかなー
何気に便利だしー
保存食なんで重宝します
何かしらと
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2013年10月21日
サイズは

大盛り400グラム200円
特盛600グラム300円
メガ盛り800グラム400円
となってます
トッピングも出来るみたいですがー
しかしやりおるな
ラーメンと一緒に食べれますー
いいだろうなー
ラーメン正吾さん
住所
山形県南陽市宮内27-1
電話番号
0238-47-4430
営業時間
11:00〜14:30
17:30〜19:15
定休日
火曜日
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(0)
2013年10月21日
カレーライス

頼みましたわ
とりあえずメガ盛り
ライスは800グラムだそうです
ルーを入れると1キロ越えますな
味はなかなかです
塩気が強いが悪くないです
具はあまりないですけどねー
でもこのボリュームで400円と考えたらなー
安いです
お得感があります
カレーライスメガ盛り400円
ラーメン正吾さん
住所
山形県南陽市宮内27-1
電話番号
0238-47-4430
営業時間
11:00〜14:30
17:30〜19:15
定休日
火曜日
2013年10月21日
初会

それらを使用しています
味もそんな感じなんかなー
ウコギだけでないんだなー
しかし苦味とかもありそうなー
どうなんだろなー
気にはなります
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2013年10月21日
他に

緑米も目立った栄養価はあるのかな
どうかな
みどりめん以外に紫や茶色もあります
それも緑米使用
不思議です
Posted by ガルダ at
10:00
│Comments(0)
2013年10月21日
みどりめん

緑米とはなー
久しぶりに聞いたな
緑米は赤米や黒米や香り米と並びます
しかしなー
よく栽培してるもんだよ
古代米は病気には強いのかな
収穫量は少ないですがー
なにか1つはいいとこないとな
2013年10月21日
体にいいか

人気です
アサイーって旨いとは言いがたいけど
栄養価は高いです
世界中で飲む人がいるということは
同じく健康を気にしてる人がいるんだろな
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2013年10月21日
なんとなく

大根は嫌いですがー
沢庵や切り干し大根などー
大根臭や味がしなくなると好きです
食えますー
大根臭は嫌です
おでんでもするしー
豚汁だとそういうのもないんですが
だから豚汁は好きです
2013年10月21日
あと少し

さーて
どうするか
本格的に考えるか
しかしあっというまに容量が終わるなー
まあペースがペースだしな
辞めるのもまた一興ですが
さて
でもこの記憶している画像やその住所とかは財産みたいなもんだしなーとも
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2013年10月21日
虹鱒

冷凍庫にかな
釣ってきたのかな
はて
しかし虹鱒とはなー
虹鱒もそれなりに旨いけど
ムニエルとかもいいのかな
塩焼きばかりですが
Posted by ガルダ at
05:00
│Comments(0)