スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年10月24日

新ギョーザ

新ギョーザになり30%大きくなったとか

味はまあまあかな

値段上がりましたがー

大きくなったのならばいいかなとも

お得感が増してます

契約している農家から安く買っているのかな

新ギョーザ210円




幸楽苑 イオンタウン南陽店

住所
山形県南陽市赤湯3074-1
電話番号
0238-50-1520
営業時間
11:00〜2:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)中華

2013年10月24日

五目野菜らーめん

どんな感じかなとー

食べてみます

貝柱かなと思いましたがークワイでしたわ

サクサクでいいです

けっこう野菜たくさんです

味はなかなかかなー

悪くないです

ただ無難な感じになっている感じもー

五目野菜らーめん619円




幸楽苑 イオンタウン南陽店

住所
山形県南陽市赤湯3074-1
電話番号
0238-50-1520
営業時間
11:00〜2:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)ラーメン

2013年10月24日

とろとろ湯どうふ

嬉野温泉湯豆腐みたいに食べれるまけですな

最近はよく見るなー

溶ける湯どうふ

でもな豆腐自体豆腐として固めてなくてもいいんじゃー

んー

でも固めてないと食べにくいか

やっぱこうなるか

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2013年10月24日

サッと

セセリー

炒めます

コショウと醤油で

セセリは旨味と歯応えあるんでー

余計な小細工いらんです

さらに余計なものも

単品で楽しみます

それがセセリの醍醐味でもありますー

  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)料理

2013年10月24日

名産

また食べますかなと

家で食べると余計なもんを入れますから

なんで余計な野菜を入れるのやら

自分が野菜嫌いだから気になるだけなんかな

松茸だけの単品がいいです

シメジごはんもまたいいです

松茸ごはん1000円




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)飯系

2013年10月24日

原木

原木舞茸ー

天然とは違います

近いとはいうけどー

味も香りも歯応えも

舞茸も様々ですな

白舞茸もいいんですがね




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)キノコ

2013年10月24日

惣菜

惣菜もたくさん

焼き鳥目当てですがね

さつまいもコロッケもいいがないしなー

やはり焼き鳥か

でかい肉がいいですわ

それがいいし




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)

2013年10月24日

こちらも

クズも少なくなったな

全体的に少ないかな

採りに行く人も少ないのかな

どうなんだろ

しかしなー

松茸っていろんな条件が必要だもんなー

それにしても松茸を買う人が豪快ですな

随分買うよなー




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)キノコ

2013年10月24日

あれま

寂しくなってきましたな

台風がきたりして暑くなったりしたし

あの暑さが厄介者

雨も少なかったしなー

これからは終わりかなー

出ないかなー

寒くもなってきたしなー




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)キノコ

2013年10月24日

広報かな

載っていました

ほー

あとはどのくらいの人が見ているかだな

新しくメニューに1.5
キロの肉を追加するみたいなことも書いていました

それもまた旨そうです

食ってみたいですねー




牛萬

住所
山形県米沢市門東町1-5-23
電話番号
0238-24-0230
営業時間
11:30〜15:00
18:00〜21:00
定休日
火曜日
  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)

2013年10月24日

牛たんは

150グラムだとか

臭みがないのがやはりいいです

旨いですねー

前と変わらぬ味です

しかし唐辛子がやはりほしくなるな

あとは麦が

これはこれでいいけどねー

しかし静かだ

牛たん定食1200円




牛萬

住所
山形県米沢市門東町1-5-23
電話番号
0238-24-0230
営業時間
11:30〜15:00
18:00〜21:00
定休日
火曜日
  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)飯系

2013年10月24日

またもや

牛たんをー

なんか食いたくなり

しかも近場で食えるしなとー

近場で食えるのは便利ですな

牛たんもいいもんですがー

米沢では珍しいかなー

あと店も目立つといいんですけどねー

意外に目立たない場所なり

牛たん定食1200円




牛萬

住所
山形県米沢市門東町1-5-23
電話番号
0238-24-0230
営業時間
11:30〜15:00
18:00〜21:00
定休日
火曜日
  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)飯系

2013年10月24日

それにしても

見事にピザトーストを食べてないなー

何故かというかなんというか

ピザトーストも嫌いではないんですがね

どうもなー

バランスでいくと弱くて

まずいわけではないのにな

もう少しバジルを効かせるといいのかな




エンジェルズミルク

住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢7‐1072
よねおりかんこうセンター内
電話番号
0238-52-3572
営業時間
9:00〜17:00
定休日
年末年始





後藤屋

住所
〒992-0334
山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2519‐3
電話番号
0238-52-3572
FAX番号
0238-52-4071

  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)

2013年10月24日

タルタル〜

旨いですな

やはりいいですー

ボリュームもまたあるしなー

11月末にはまた店を閉めるだろうしな

来年5月辺りまで

それまでに食べておかねばです

食い溜めみたいなー

でも絶対食べたくなるんだよねーこれがまた

そんなもんです

タルタルチキンハンバーガー350円




エンジェルズミルク

住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢7‐1072
よねおりかんこうセンター内
電話番号
0238-52-3572
営業時間
9:00〜17:00
定休日
年末年始





後藤屋

住所
〒992-0334
山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2519‐3
電話番号
0238-52-3572
FAX番号
0238-52-4071

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)パン系

2013年10月24日

裂け目から

トマトー

やはり植物は逞しい

流石です

実も付いていますねー

コンクリートの裂け目ー

ライバルがいないから栄養の取り放題です

これはアスファルトにもいえますが

下には土はありますからー

土があれば植物は育ちます

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2013年10月24日

また

ミートローフなり

んー

やはりアスパラやベーコンが欲しいかな

もしくはー

挽き肉が粗いといいんだけどな

細かいとダメですわ

あとー

野菜を入れていないとミートローフというよりハンバーグだな

肉団子のお化けというか

  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)料理

2013年10月24日

そしてまた

また

手軽なのがいいしなとー

しかしやはりキュウリの味噌漬けはなー

青唐辛子がいいな

麦飯いいしー

てか麦飯目当て

定食は定食でいいけど

煩わしさがないからなー弁当だと

そこがいいです

基本的にうるさいのが大嫌いだし

人が集まるとこもかなり苦手だし

牛たん弁当900円

  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)飯系

2013年10月24日

ふー

なんだろな

やはりキツい

人参がー

人参はやはりいらんかな

彩りだけ担当です

食べるのはゴボウだけですが

ゴボウだけでいいし食べるのは


  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2013年10月24日

もらい

櫛引の友達より

庄内らしいです

三元豚いいですねー

しかもみそ漬けだし

これはご飯すすみそうです

旨そうなー

このみそ漬けを最初にした人は凄いですな

保存のためだったとは思うんですがー

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)肉系